
今日でヴィッツRSが来て1週間。もう山道には四回行った。純正のRS用の脚まわりは10万キロ以上走ってるけどヘタリはあまり感じないな…見た目は少しローダウンしたいけど配達車なんで現状で充分。山道飛ばしても結構クイックに曲がるしうねりがあっても粘る!!(山道でこれは有りがたい)Rのきついカーブではラフなアクセルワークだとトルクステアが出る(デフがあると良いね)がもう乗り方はわかった!ブレーキはとりあえず良いとは言わないがまあ及第点。問題は!?エンジンかなぁ。まさにTOYOTA!面白味が全く無い(スポーティ感に欠ける)。この辺は我らがNISSANやHONDAが良いなあ

クロスしたミッションでタイトなワインディングは結構楽しめるがそれでもパンチが無いから気分が高揚しない。CP変更すりゃ変わるかもしれないけど配達車にかける銭は無い(笑)トータルでは走りは予想した範疇かな…ハンドリングは111レビンのスーパーストラットに似ている。そしてミラバンよりも加速も山道も速い(この為に購入)狭い山道なら充分格上クラスと遊べそうだ

さあ今日はBMW335やゼロクラウンアスリートなんかを視察?に行こう

小沢昭一さんが亡くなったなあ…小沢昭一の小沢昭一的こころはAMラジオで夕方の楽しみだった


また一人昭和な男子が亡くなった…

Posted at 2012/12/11 07:33:50 | |
トラックバック(0) | モブログ