• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

悪魔のRとZ(龍剛)のブログ一覧

2016年08月26日 イイね!

新型NSX

新型NSXやっと日本発売(どうせ買え(わ)ないが)初代NSXの登場は物凄いインパクトだった。リヤのオーバーハングがゴルフバック搭載(爆)ちょいと長いけどペタンコでシャープでむちゃくちゃ憧れた。800万円也も衝撃的だったが。室内も路面が目の前にあるかのようなラウンドしたコンソールが印象的で雰囲気満点。レジェンドのエンジンとは思えない快音と鋭い吹けがスポーツムードプンプン。軽量ボディがもたらす3L自然吸気なのにGTR並みの速さもあった。ビートのようなカチッとしたショートストロークのシフト、普通に見えてシャキッと効くブレーキ。当時のHONDAが本気でフェラーリをやっつける勢いで造った魂が乗り手に伝わるマシンだった。初めて運転した時は感動したねぇ。背後で吠えるHONDAサウンドに痺れた♪ハンドリングはこれぞミッドシップな鋭い反応を示したがリヤが結構安定感があってSW20のような危うさを感じないで攻めれた。なんちゅうかビートにしろHONDAのスポーツスピリットの結晶だよね~!バイク屋さんやなあってエンジンが我々を歓喜させたもんだよ。さて新型NSX。見た目は…それなりにカッコいい。世界のスーパースポーツをライバルに開発したんだろう…ボンネットの厚みがある気がするが。インテリアはよく言えば今風スーパーカーかな?2370万円ねぇ~?4駆かあ~?重量1700kg余裕でオーバー???35GTRとは違うだろっ…確かに35GTR並みの怒濤の速さはあるのだろう。でも俺は1300kg台で3.5L自然吸気450馬力位のエンジンのミッドシップが良かったなあ~だってNSXはコーナリングの速さでパワー差を一気に埋めるのがかっちょよかったのに。後期のNSX-Rなんて280馬力なのにサーキットでフェラーリやポルシェを追いかけたんだから。レスポンスがビンビンのHONDAエンジンでカミソリのようなシャープなハンドリングを楽しむ。そんなNSXが良かったな(残念)2370万円ならミッドシップのフェラーリの方が遥かに魅力的だ。1000万以上高いけどレクサスLFAの方が俺は憧れるな。新型NSXあまり憧れを抱かない俺がいる(現在は)
Posted at 2016/08/26 13:40:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「まだ出来る(笑)」
何シテル?   09/28 07:51
黄昏ながら ラーメンやちゃんぽんを作っている ラーメン屋です よかったら遊びに来てください
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

  12 34 5 6
7 8 9 10 11 1213
14 151617 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

ピッカリ~ン! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/17 06:26:00

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
5年式。走行3万キロ。2シーターTバールーフNA5MTです。ぼちぼち純正の正常な時を目指 ...
トヨタ コースター トヨタ コースター
元年式のショートDX26人乗り5MTです!!4発NAとにかくアンダーパワーです(笑)
日産 エルグランド 日産 エルグランド
3500…まあ昔のクラウンやセドグロの2500位の加速はする感じ。
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
平成12年式キャリー4WDのMTです。 最近は出番が少なくなっていますが 以前はこれでF ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation