
あちらの世界で俺を知ったらしい(あちらでは車関係はあまりディープな内容は書かないのだが)。昨日は岡部くんにGTRのバッテリーを交換してもらい車庫に入れた。で、しばらくすると某近くの山陰地方ナンバーの32GTRが良い音させながら来た。あの~あちらの世界で知って来ました。良かったら一緒に走れませんか??おやっこの人俺と競争する気か?とりあえず32GTRの改造話なんかで談笑??2835ツインで700馬力(ダイナパック)チョイらしい…ん~俺のより少しパワーありそうやな…45歳と完全にグループA熱狂世代(笑)(笑)なんとなく2台で高速へ…たまには良いかなあと!?並んでアクセル全開。2速でパワーバンドに入れた状態…良い勝負。200まではどっこいどっこい。230位から俺が少しずつ引き離し280超えたら俺の方が確実に速く、レー探の表示308でやめた(笑)空力が33の方が良いからね…まあしかし高速で踏むと流石に燃料みるみる減るわ(涙)戻りは下り…32の後ろに付いて加速してみた。モニター表示290で加速が止まった。そして某空港サンクスに駐車してまた談笑?32を少し運転させてもらったが、やっぱりツイン良いなあ(笑)(笑)(笑)と思った。ボディは補強なんかで結構しっかりしていた。ん~32相変わらず好きやなあと実感。新しいHKSの脚良い感じやった。俺の33も運転してもらった。いくらなら売ってくれますか?だって(笑)交換しますかと冗談で言うと…増車します。32は大好きなんでと…景気良い人なんだと知る(笑)売りませんよもう第2世代今手放したら買えないからと丁重に?お断り。俺の33の高回転の伸びがたまらなかったみたい!GTRオーナー濃い人が多い(爆)だから何人かで集まるとめちゃくちゃ楽しい。サンクスでバイバイとなって解散。燃料補給して帰宅。もんきちくんからもらってたニスモのシフトノブ装着。

Posted at 2016/12/06 08:32:14 | |
トラックバック(0) | モブログ