GTR、Z、ビート、クラウン、エルグランド…どれが一番好きか???エルグランドは消える(笑)さあて次はビートかクラウン!?同じ位やなあ。GTRとZも同じ位。免許取るまではCROWNは全く好きじゃ無かったんだが、親父が13後期3LロイヤルサルーンGマルチのシルキーエレガントトーニングを新車で買って運転した途端にクラウンファンになった♪そう、俺はスポーツカーだけじゃなく実はセダンが大好きなのである。。今でも13CROWNのエアサス乗りたいもんなあ。あのフワフワ感が最高だった。あれで飛ばしてたからなあ(笑)スピンもしたしなあ…ねぇCROWNは6気筒だよ~。人それぞれ考え方はある。CROWNをシャコタンにしてマフラーボンボン鳴らすのも有りだろう。ただ俺はCROWNはノーマル派だね。静かで乗り心地良く…快適なCROWNワールドが昔から好きだから!!GTRとクラウン、Z、エルグランド(3.5L)…ああ税金が(涙)さて後でクラウンに乗ってちょいと買い物に行こう。とか言いながらもY34の3Lターボに未練もある俺(笑)昔乗ってたんだよねぇ。ATが4速なのが泣き所だしエアコンの制御はクラウンの圧勝だけど日産のセダンは運転する感覚はピタリとくるのよね~。Y32グランツーリスモ、Y33グランツーリスモ、Y34アルティマ&3LのNA、V35スカイラインセダンと日産のセダンは乗ってきた。。でも今はこのCROWNに大満足している♪予想より走るのは嬉しい誤算だった!
今のスポーツカー。とてつもなく速くなった。速い奴は完全に昔のレーシングカーレベル。そしてほぼ2ペダル♪免許取ったその日から普通にそんな化け物マシンを簡単に運転出来てしまう。電子制御の進化で素人が飛ばしても大概は車が破綻しないように制御してくれるんだから凄い時代になったもんだよなあ。昔は走る人が買うスポーツカーはMTだったんだが…今やMTを設定しているスポーツカーは少数派だし速さは2ペダルに確実に負ける。速さ=MTで育ってきたからこんな時代が来るとはねぇ!?ちなみに現代のスポーツカーは決して嫌いじゃないし欲しいスポーツカーは沢山あるんだが予算が無いので買えない。国産で欲しいスポーツカーの筆頭は17モデルの35GTRのオレンジ♪次はZニスモ!日産派やなあ(笑)ホンダも好きだけど今はスポーツ系統が無いのが残念だ。新型NSXにはときめかない。ロードスターは楽しそうだなあと思うね~。スポーツカー…33GTR、Z32、ビートと全てバブル期に開発や発売されたスポーツカーに乗ってるけど運転してる感覚は今のスポーツカーよりも上だね。俺の場合は日産&ホンダファンなんでどっちのメーカーの車も運転しやすい!特に日産車は昔から馴染むんだよねぇ。若者がスポーツカーを運転している姿を見ると嬉しくなる!!スポーツカーに乗ろう!!|
ピッカリ~ン! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2012/12/17 06:26:00 |
![]() |
![]() |
日産 フェアレディZ 5年式。走行3万キロ。2シーターTバールーフNA5MTです。ぼちぼち純正の正常な時を目指 ... |
![]() |
トヨタ コースター 元年式のショートDX26人乗り5MTです!!4発NAとにかくアンダーパワーです(笑) |
![]() |
日産 エルグランド 3500…まあ昔のクラウンやセドグロの2500位の加速はする感じ。 |
![]() |
スズキ キャリイトラック 平成12年式キャリー4WDのMTです。 最近は出番が少なくなっていますが 以前はこれでF ... |