ビートで山道(まあ林道ね)アタックしてきた。フルコース走ると恐らく100km近いかも(爆)今日は仕事があるんで30%位の距離をアタックした。枯れ葉がボチボチあってなかなかのグッドコンディション!!パワーバンドを常にキープすれば直線が少ない狭い山道なら登りでも結構良いペースを刻めた。リヤを滑らせないギリギリの走り方が楽しくて速い(パワー無いから)人車一体!まだ俺もやるなあ♪勘を頼りに突っ込む面白さ…パワステ無しのダイレクト感!アクセルで曲げるリヤ駆動ならではの楽しみ。ヒール&トゥをきっかけに前荷重にしてフロントを入れるミッドシップやRRの乗り方の1つだね。ギャップや継ぎ目も軽だからそれなりにいなせる。ただ、どうしてもGTRで試してみたくなったんでチラッと行ってみた。腹やフロントをヒットしそうなんでギャップはガツンとスピード落とした…今日はビートで本気で気合い入れたんで軽トラより遥かに速かったんだがGTRだと…パワーバンドキープしたら、次のカーブがそれこそあっという間に迫る(汗)そして曲がる曲がる♪速い速い速い速い(笑)レベルは低いけど、まるでホットバージョンの群サイアタックを見てるみたい。。とにかく速ぇぇ~。リヤが流れたら即座にグリップを回復させてアクセルON。2速と3速を繰り返しながら本人的にはイニシャルDな気分を満喫した♪多分20年以上この林道走って今日のGTRのアタックが最速やなかろうか?今までは33タイプMが一番速く走れてた気がしていた。ああGTRでいつもの林道アタックは疲れた(10km程度だが景色が飛ぶから)…山ん中に響くRB26サウンドが快感だった!!ビートとGTR。駆け抜けたペースは雲泥の差があったが、どっちもファントゥドライブだった!!結論、俺は山道が一番だな。
さっき昨日、岡部自動車から車検より帰還したビートでモーニングドライブしてきたんだが…なんか変??突然失速。ガソリンメーター不良のマイビート…間違いないガス欠だ!うちの隣のGSまで500m位でいよいよヤバくなってきたんでニュートラルで転がし何とか到着。23Lちょいガソリンが入った…ビートオーナーならわかることだけど23Lって事は殆んど空(汗)危なかったあ~。今回はハイオク入れてみたんでちょいと走ったが社外CPとの相性が良いようで全体的にトルクアップした(ように感じる)ビートは生粋のスポーツカーだねぇ!全てがダイレクトでアナログ♪MTだからこそ成立している世界。。9000rpmまで回した時のリヤから聴こえるホンダサウンドがご機嫌♪速さとは無縁の楽しさがある。飛ばす時は1人が良いね~。どうも最近のホンダ車はホンダスピリットが感じられないのが多いよなあ…|
ピッカリ~ン! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2012/12/17 06:26:00 |
![]() |
![]() |
日産 フェアレディZ 5年式。走行3万キロ。2シーターTバールーフNA5MTです。ぼちぼち純正の正常な時を目指 ... |
![]() |
トヨタ コースター 元年式のショートDX26人乗り5MTです!!4発NAとにかくアンダーパワーです(笑) |
![]() |
日産 エルグランド 3500…まあ昔のクラウンやセドグロの2500位の加速はする感じ。 |
![]() |
スズキ キャリイトラック 平成12年式キャリー4WDのMTです。 最近は出番が少なくなっていますが 以前はこれでF ... |