最近の軽の良いやつはオプション付けたりすりゃ250万近くするらしい…俺若いときS13シルビア前期の車両価格200万以下だった。セルボごきげんパックの新車なんか80万位だったかな??軽に230万かあ???売れとるもんねそんな高級軽自動車が。。いくら内装が良くなってCVTで走りが良くなっても軽の限界はある。気軽に乗れて高速も難なく乗れて長距離も走れるようになったんだから凄いよ今の軽自動車は。値段は??だなぁ。フィットやノートが買えるんだからなあ!?ビート新車で買った時は170万位いったなあ。当時ダントツに高い値段だった。俺のエブリイバンターボ5MTはバンだけど最低限だがフル装備(笑)(笑)軽バンボンゴでキーレスとパワーウインドウがあるだけで嬉しい。昔の軽は重ステ、手動ウインドウが当たり前だった。エアコン無いのも多かったしエンジンはキャブ。この軽ラジアルタイヤが付いとるやんかレベル(笑)MTが5速だと喜ぶ(4MT主流)。ロー、セコ、サード、トップの時代。5速をオーバートップと呼んだりしたね。上り坂は3速どころか2速でもウンウン唸りをあげてた。性能や造りは今の軽自動車が圧倒的に良いけど昔の軽のあのノーテンキな感じが忘れられん。昭和な野郎やな。|
ピッカリ~ン! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2012/12/17 06:26:00 |
![]() |
![]() |
日産 フェアレディZ 5年式。走行3万キロ。2シーターTバールーフNA5MTです。ぼちぼち純正の正常な時を目指 ... |
![]() |
トヨタ コースター 元年式のショートDX26人乗り5MTです!!4発NAとにかくアンダーパワーです(笑) |
![]() |
日産 エルグランド 3500…まあ昔のクラウンやセドグロの2500位の加速はする感じ。 |
![]() |
スズキ キャリイトラック 平成12年式キャリー4WDのMTです。 最近は出番が少なくなっていますが 以前はこれでF ... |