Rを止めている場所には歴代マイクロバスを入れていた。シビリアン→コースター→シビリアン→コースター…Zの場所は最初は80スープラRZだったなぁ。R33タイプM、Y34ターボ、アリストVベル、S2000、SW20が3台、32GTRが4台、33GTRが3台、Z32、Z33が2台、Z34バーニス…色々入れた。NISSANの魅力って何やろうか!?昔は硬派な感じとか言えたけど最近はR35とZ34以外はなあ…セダンもコンパクトも4駆もNISSANには硬派な雰囲気が漂ってたもんだがな。それでも俺はNISSANが好きだ。現行ラインナップにはあまり魅力は感じないけどこれからに期待したい。901作戦の頃のNISSANのような勢いのある車達の登場を待ちたい。|
ピッカリ~ン! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2012/12/17 06:26:00 |
![]() |
![]() |
日産 フェアレディZ 5年式。走行3万キロ。2シーターTバールーフNA5MTです。ぼちぼち純正の正常な時を目指 ... |
![]() |
トヨタ コースター 元年式のショートDX26人乗り5MTです!!4発NAとにかくアンダーパワーです(笑) |
![]() |
日産 エルグランド 3500…まあ昔のクラウンやセドグロの2500位の加速はする感じ。 |
![]() |
スズキ キャリイトラック 平成12年式キャリー4WDのMTです。 最近は出番が少なくなっていますが 以前はこれでF ... |