現在ダイナパックで700馬力までもうちょっと…俺はサーキットは一切走らず、ヨーイドンもやらない。なのでパワー的には十分足りている。シングルタービンだけど2000回転以下でも走るし。4000回転からはブーストがかかる!本領発揮は6000回転から9000回転位の間。結構速いと思うんだけどGTR歴が長くなると慣れてしまう。慣れは恐ろしい(汗)あと200馬力位欲しい…200kmから300kmまでの加速が違うもんなあ~。俺のRでも200kmからも良い感じで加速はするけど更にガツンとパワーがあると楽しいよなぁ。。もちろん田舎道も楽しくなる!山道は今でもアクセルワークは気を使うけどそりゃ面白くて緊張感もある。900馬力あったら痺れるだろう~かなりヤバイ楽しさがありそうだ(笑)GTRでの1人山道は刺激的で燃える♪タイヤは異様に減るが…軽での山道もGTRでの山道も基本的に同じ。車の限界より自分のテクニックの限界内で運転する事が大前提。ド素人ならではの低レベルドラテクなGTRワールドはご機嫌だ。GTRワールドへいらっしゃい♪|
ピッカリ~ン! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2012/12/17 06:26:00 |
![]() |
![]() |
日産 フェアレディZ 5年式。走行3万キロ。2シーターTバールーフNA5MTです。ぼちぼち純正の正常な時を目指 ... |
![]() |
トヨタ コースター 元年式のショートDX26人乗り5MTです!!4発NAとにかくアンダーパワーです(笑) |
![]() |
日産 エルグランド 3500…まあ昔のクラウンやセドグロの2500位の加速はする感じ。 |
![]() |
スズキ キャリイトラック 平成12年式キャリー4WDのMTです。 最近は出番が少なくなっていますが 以前はこれでF ... |