僕が免許を取得した当時はバブル経済中でした。
シーマ現象、いつかはクラウン、S13、R32、Z32、マークⅡ兄弟、ソアラ、プレリュード・・・・
賑やかで華やかでした。
僕は大学に入って福岡市内のアパート暮らし。
初めての愛車はセルボ。
40ps位で560kg位・・・・
エアコンはすぐ凍ってました(新車)。
しかしながら無免○時代が長く(笑)18才の時には既にヒール&トウやスピンターンはマスター済み。
このクルマで乗用車の友達をカーブで追い込んでました。
タイヤは確か145/70/12だったかな・・・・
まあ低レベルでしたがとても楽しいクルマでした。
画像はうちの倶楽部のメンバーのABCZ君18才の初めての愛車のZ33です。
いきなり280psカーです・・・・・・・
僕の18才の頃ではとても考えられないレベルの性能です。
当時のポルシェやフェラーリの最上級モデル並の性能をいきなり運転するんですからね!
ある意味羨ましいですがもっと手頃なクルマで楽しんでからステップアップした方が
なんて思ったりもします。
このZ33君の友達でメンバーのPMMS君18才は愛車が33GTRです・・・
調子が悪かったんで思い切って僕が世話になってるショップに連れて行って
僕や社長の説得を振り払って(笑)T517ツイン仕様になる為に入院してましたが
無事に退院して昨日店に食事がてら遊びに来てくれました。
という事で・・・・・・・
僕が試乗!マックス1.7kまでОKらしいですがエンジン内部がノーマルなので
1.5kで走行。
かなりブーストの立ち上がりが速い!エンジンの吹け上がりが軽い!
こりゃあ結構速いね~
排気音も相当に良くなってるしゴキゲンなエンジンになってました。
これならきっと田舎道が楽しいね。
しかしこんな昔で言えばレーシングカー並の性能のクルマを18才で運転出来るなんて・・・
ABCZ君もう加速では軽トラがフィットと競争するみたいなもんだから諦めたまえ(笑)
ZにはFRの楽しさがある。それにまだZを全開に出来てないからな・・・・・
PMMS君・・・・ボチボチ踏まないと痛い目に遭うよ~
速いぞかなり・・・・俺が昨日田舎道で踏んだような乗り方は広~~~い道限定だからね!
ちかいうちZ33と33GTRとZ34であのトンネルの新道に走りに行こうな~
俺が先頭走るから二人とも遅れないように!!!
アキラ先生も来てもらうか(笑)
そんなわけで20年経てばクルマも変わるって話でした。
Posted at 2010/07/30 07:26:13 | |
トラックバック(0) | 日記