僕が今まで自分で運転して心底感動したクルマは
・R32スカイラインタイプM
・R32GTR
・Z32
・NSX
この4台に初めて乗って運転した時のときめきは忘れません!
先日みん友のshun360さんのモデナの横に乗せてもらった時は自分で運転はしてなかったですが
素晴しい排気音とNAらしいパンチのある加速に感動しました!
そして昨夜・・・・・
新倶楽部メンバーのジェイ@ナイン君が来店
唐揚げちゃんぽんを食べた後でフェラーリ458でうちの近所の田舎道へ・・・・・
僕は当然ナビですが(運転してみたいね~~~~~!)
真っ赤な458は独特の雰囲気を醸し出します
ガヤルドもですが案外コンパクトに見えます(車幅は相当にありますが)
早速うちを出発
まずあまりの乗り心地の良さにびっくり!!!!
僕のZ34バーニスどころかクラウンアスリートみたいな感じです!
とにかくしなやかで角が無いのには驚きました
そしてシフトアップ&ダウンのミラクル級?の速さとシフトショックが皆無・・・・・
加速は4000rpm位からパンチがグッと盛り上がって軽々と8000rpmオーバー!
500psを遥かにオーバーするイメージとは裏腹に非常にスムーズにそしてやはり速い
これには電光石火のシフトが大いに貢献していますね
何やら電子制御ボタンを切り替えてスポーツモードや何かで走ってみてもとにかく
半端じゃなく速いはずが動きがスムーズなんで安心感があるので速さの感じ方が
穏やかにかんじられます
こんな感覚は初体験でした!
絶対的な加速力は相当なレベルにあるのは間違いないですね
第二世代GTRの500ps位だと負けるかもしれないです・・・・
排気音は超高音ではありませんがフェラーリらしい快音を奏でています
途中から僕がラリーのナビゲーターのように?次は右深いよ次は左で奥が深いよって(爆)
さて某ワインディングに突入・・・・
あまりの軽快な動きに昔のCR-Xを思い浮かべました(笑)
とにかくフロントの応答が素晴しくコーナーの途中で切り足しても瞬時に反応して
曲がるんですねこれが!
電子制御のおかげで安定してますし凄いコーナリング性能を備えています
さらに凄いのがブレーキ!!!!!!
こりゃあもうレーシングカーの領域でしょうね~
ガツンとどんな場面でも効いていました!
そして山道もやばい位に速い!!
ジェイ君458で初の田舎道(笑)だったのに見事な踏みっぷり(爆)
間違いなく僕と同類項です!?
でも458を田舎道であれだけ走らせるジェイ君のドラテクもかなり凄いです
普通458であの辺の道をあのペースで夜に(笑)
帰りに某トンネルを経由・・・・
下りでZで22*オーバー出しましたが登りで458で20*!
いい音がトンネル内に響いてました
その後で楽しい道の手前でパト君登場!
こちらに手を振っていましたが田舎の流儀で丁重にお断りして静かに右折して
バイバイ!
しかし約1時間ちょっとでしたがとても楽しいドライブでした
458・・・・僕に諭吉があれば絶対買います(妄想)
あっちなみに我がZ君もちょこっとジェイ君を横に乗せてドライブしました(汗)
ジェイ君ほんとにありがとう!非常に面白かったですね。
458(フェラーリ)で田舎道・・・・最高だねっ!
やっぱりスポーツカーは高速バキューンもいいけど田舎道が断然楽しいです
軽からフェラーリまで田舎道は楽しいです!
Posted at 2010/08/27 07:01:12 | |
トラックバック(0) | 日記