• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

悪魔のRとZ(龍剛)のブログ一覧

2011年02月28日 イイね!

挫折、敗北、空虚、負け、自暴自棄、終止符そして・・・・・黄昏

こんなもんだろう俺の人生は
良い時もあったな
想い出探しもやめよう
運も無い
全て俺が悪い
誰のせいでもない
俺が駄目なんだから
体は疲れてないがストレスで太った・・・・・
そして精神的に疲れた
情けないね自分が
何の取り得も無いしょうもない奴だ
疲れた。。。
Posted at 2011/02/28 19:00:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月27日 イイね!

山道走る

山道走る今日は倶楽部メンバーと合計7台でうちの地元の山道を走りました。新車は僕のミラバンだけだが80万円(笑)後はみんな中古車。まさに庶民のクルマ達での山道ドライブでした。道中フェードするクルマや異音がするクルマもありました。クルマを換えて山道で試乗会(笑)僕はこういう仲間が出来て嬉しいです!参加した皆さんお疲れさまでした。。ミラバンがもう少し加速がよければもっとハイペースで田舎道を先導出来るんだけど…MRSやEP3なんかは山道楽しいね!!
Posted at 2011/02/27 22:55:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2011年02月26日 イイね!

看板完成!

看板完成!健司くん、ぴぃちゃん手直しありがとうございましたあ。おかげさまで立派になりました。。来月6日のオープンに向けてカレーライス、とんかつ、かつ丼を試作しないと時間が無い…それからソニックさんFD2シビックタイプR試乗楽しかったです。まさにザ・ホンダって感じのスポーティーさがたまりませんね~ホンダファンの1人としてまたこんなクルマを市販してもらいたいですね..
Posted at 2011/02/26 22:47:42 | コメント(19) | トラックバック(0) | モブログ
2011年02月24日 イイね!

電子制御は無いけれど・・・そして妄想し黄昏る

電子制御は無いけれど・・・そして妄想し黄昏る








昨日久しぶりに軽トラを修理して復活
さっそく今日は明日から二日間地元のお寺のお祭りで屋台でうどんやいなり、ぜんざい等を
毎年売るのでその準備の為に大きな調理台等の運搬で大活躍!
1速25km2速45km3速65km・・・・・・
それはもう驚く程に加速は遅い(笑)
何しろ普段遅くてイライラしっぱなしのミラバンが速く感じるほどなのだから。。。
ギヤ鳴りもするしアイドリングが低く信号待ちで止まる度にアクセルを煽らなくてはならない
一応パワステとエアコンは付いているが当然窓は手動式
シートはリクライニングは出来るわけもない
乗り心地はザ・板バネ!!!!跳ねる...
僕のZとの比較でも話しにならない性能差がある。。。。。。。
だけど・・・だけど・・・
やっぱり心地良い~~~~
今日は暖かいので窓を開けてクロスしたギヤをポンポンとアップダウンしながら
運転すれば70kmでも十分にスポーツしている!
ダイレクトな操縦感覚・・・ある意味僕のZ34バーニス以上だ
電子制御な機構は全く無いけど人車一体感はかなりのものだ
軽トラ&ミラバンどっちもノーマル車
性能は驚愕レベルの低さだがこいつらで再び運転の楽しさを味わいつつ更なる
ドラテク向上を目指そう!Zで練習すれば燃料は高いしタイヤ代はバカ高い
それに軽だと基本的な動きがはっきりと出るので練習にはもってこいですから。。。
軽を10歳位から楽しんできて間違いはなかったなあと思う今日この頃であります!
僕がリッチマンならフェラーリで山道ぶっ飛ばすだろうなあ~~~~~・・・・・・・
あの快音を山の中で響かせながらガンガン攻める・・・想像するだけで興奮する!!
30代で165cm位で85・58・90のダイナマイトバディでロングヘアーの美女を乗せて・・・・・
あ~~怖いよ~~って横で美女が叫ぶ
僕は更にフェラーリ599GTOのアクセルを踏みつける。。。。。。
電子制御はオフ(出来るか知らんが)
V12が咆哮をあげる!!!!!
お~~~~~たまらんな~~~~~
山を下って今度は高速をバキューン~~~~~
もう300km出たかあ。。。さすが僕の599GTO!ピタッと安定している
横で美女はまたまた怖いを連発・・・・
さあ晩飯でも食べるとするかな。。。。。。。
僕はフェラーリ599を資さんうどんの駐車場に止めた。。。
かしわうどんにごぼ天トッピング、美女はかつ丼を注文
おでんの大根、すじ、卵、こんにゃくを取っておばちゃんにカードをもらう・・・・・・
今日のだしは美味かったなあ~~~
そして僕は再び599のエンジンを・・・・ブォン~~~~~~~~♪
フェラーリサウンドが資さんの駐車場に響いた
キュルキュルキュル~~~~~
タイヤ代なんて気にしないからブラックマークを残して発進。。。。
8000rpmで次々にシフトアップ
軽トラやミラ、Z34、32GTRをぶち抜いてガンガン飛ばす・・・・・・
さあ妄想は終わりだ現実に戻ろう
さっそく黄昏タイム開始だ。。。。。。。。
国産車万歳・・・・・
Posted at 2011/02/24 17:32:14 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月23日 イイね!

俺のFRスペシャルカー復活!

俺のFRスペシャルカー復活!本日やっと数ヶ月ぶりに俺のスペシャルウェポンであるFRマシンが復活した。プーリーが錆びベルトが切れそのまま放置していた…その名は伝統あるスズキの軽トラック…キャリイ5MTパートタイム4WD!本当はホンダのアクティの軽トラックが欲しかったけど予算の都合でキャリイを購入。軽トラ…トラクション能力が低いのでカーブではタイヤをうまくグリップさせないと空転させたら前に進まないしパワーもないから山道なんかの登りはある意味ハイパワーカーよりもテクニックを必要とするかもしれない。軽トラを上手に運転出来れば慣れ次第で500馬力以上のスーパーマシンだって結構操れるはずだ。。ちょっと大袈裟かな(笑)でも本当に軽トラックの運転は奥が深い。またこいつでドラテクを磨くとするかな~それはそうと以前販売していた農産物直売所に再び弁当を出すことにした。パート二人雇っていたが今度は俺一人で早朝から作る…少しでも売って利益出さなければうちは終わりだから…はあ毎日きつくなるなあ…さらに黄昏るなあ。。
Posted at 2011/02/23 20:52:18 | コメント(14) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「まだ出来る(笑)」
何シテル?   09/28 07:51
黄昏ながら ラーメンやちゃんぽんを作っている ラーメン屋です よかったら遊びに来てください
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

   1 2 3 45
6 7 8 9 1011 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 2425 26
27 28     

リンク・クリップ

ピッカリ~ン! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/17 06:26:00

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
5年式。走行3万キロ。2シーターTバールーフNA5MTです。ぼちぼち純正の正常な時を目指 ...
トヨタ コースター トヨタ コースター
元年式のショートDX26人乗り5MTです!!4発NAとにかくアンダーパワーです(笑)
日産 エルグランド 日産 エルグランド
3500…まあ昔のクラウンやセドグロの2500位の加速はする感じ。
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
平成12年式キャリー4WDのMTです。 最近は出番が少なくなっていますが 以前はこれでF ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation