• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

悪魔のRとZ(龍剛)のブログ一覧

2011年05月26日 イイね!

さあ今週はモナコウィーク

さあ今週はモナコウィーク俺がF1ドライバーを引退してもう五年経つ。親友であるシューマッハが復活したがなかなか結果に繋がらずに苦労している。以前極秘に結婚していたキャメロンディアスもモナコ入りしたみたいだ。現在俺はグループ年商1兆8500億円の石油系の会社をアラブの方で経営している。年収は1000億前後かなexclamation&questionモナコでは昔シューマッハやヒル、ハッキネンとサイドバイサイドで楽しんだもんだ。モナコGPは独特のセレブな雰囲気があって今でも好きなGPの一つだ。俺はモナコにも家がある。部屋数は32室。今回は三人の女子を連れてモナコ入りした。23歳168cmでキムベイジンガー似、27歳170cmで森口瑶子似、32歳167cmで鈴木京香似って感じかな。自家用ジャンボジェット機を自ら操縦してぶっ飛ばしてきた。美女との空の旅はいいもんだ!!俺は今所有しているクルマは世界各国に合計500台以上ある。今日は今からシューマッハとモナコの国王や兄貴分のブラピなどのセレブ達との晩餐会がある。まあ金は山ほどあるから金に苦労する人の気持ちはわからないな…さて現実。いまハチマルくんが少ない小遣いを使ってスープラで来て中華丼を食べてくれている。いつもありがとう!金が欲しい…金に追われるこの辛さ(泣)あ~黄昏
Posted at 2011/05/26 18:52:27 | コメント(10) | トラックバック(0) | モブログ
2011年05月24日 イイね!

さらばGT-Rライフ

さらばGT-Rライフ







世の中景気が悪い
俺は自営業
景気が悪いどころの話じゃなくなってる
こんな俺でも数年前まではボチボチ経営出来ていた
今手元にある32GTR
こいつは4年位前に行きつけのGTRショップに入庫してきた
そして・・・買った
GTRは以前に32をある神様にエンジンをチューニングしてもらったのと
33のブーストアップ、33のT517タービン仕様と乗っている
この32GTRはシングル仕様
4年前買ってからしばらく乗って手放していたが昨年またショップに入庫
で・・・
また買った。。。。。。
今時珍しい位のドッカンターボ・・・・・
セッティングしてもらってもブーストがまともに掛かるのは6000rpm以上!!!
それまでは俺のミラバンでも勝負出来そうに遅い
ただし6000rpm以上では一気に700psが炸裂するので
体感的にはかなり速い
現在実走58000kmで32GTRとは思えない位にボディはしっかりしている
HKSの車高調も非常にいい感じでよく曲がる
フェラーリ用のブレーキキットの効きは普通だが山道も楽しい!
こいつで山道を攻めると神経を研ぎ澄まさないと刺さる。。。。。。
でもこのじゃじゃ馬を山道でガンガン攻めると快感である
その加速はマイZ34バーニスが1500のセダンに思える位の差がある
Zで全開にしても全く普通にしか感じなくなったのは数台のGTRを所有して
それぞれで全開でぶっ放してきたからだ。。
おかげで少々速い500psや600psなんてクルマもへ~~~って感じだ・・・・
シグナルGPでブースト1,7k掛けたら御機嫌な速さを披露する
8000rpmでクラッチミート~~
一瞬リヤタイヤが悲鳴を上げた後は700psが一気に伝達されてカタパルト発進!!
高速道路では25*までの加速は相当なもんだ
20*からでも背中をシートに押し付ける位の加速力
ただ空力の悪さで25*以上は風との戦いだ(笑)
燃費は通常3km、踏んだら2,5km、高速は2km以下・・・・・・・
でもねこのRB26エンジンは本当に素晴しいと思う
ノーマルでも速さは今となっては大したことないけどその音や回り方は直6ならでは
そしてチューニングするとまさにレーシングエンジンかのようなフィーリングになる
俺はL型改やホンダのスポーツ系VTECエンジンが好きだけど
一番はやっぱりRB26だな!!!!
【スカイラインGT-R】
決してニッサンGTRじゃない!!
スカイラインGT-R
こいつのファンは昔っからこてこてのカーキチが多い
信者とでも言ったほうが適切かもしれない
箱スカGTR、ケンメリGTR、32GTR、33GTR、34GTR
そのどれもが俺は大好きだ!
ちなみに35ニッサンGTRも好きではあるが・・・・
【男のマシン】骨太で硬派な感じがたまらんね~
しかしガキの頃からの憧れのマシンの1台であるこのGTRとも永遠のお別れだ
もう俺はRB26を買えないだろう・・・・・
それどころではないから。。。。。。。。。。
でも4回RB26のチューニング車を所有出来て幸せだった
エンジン限定ではこれより良いって思うエンジンは遭遇していない!!
このGTRは以前所有していたガンメタ32GTRを買った知人が再び買うことになった
たまには見かける機会があるな。。。。。。。
32GTR・・・・・・
グループAの連戦連勝で伝説のマシンとなった箱型2ドアクーペ
32、33、34俺はもうお前等を所有することは無いけど
これからも某ショップでちょくちょく触れる機会があるだろう
そしてあのRB26サウンドに惚れ惚れするだろう
RB26、、、、、、好きな奴にはたまらない痺れるエンジン名機だ!!!
さようなら俺のGTRライフ
さようならRB26
さようなら俺の青春・・・・・・
GTRはやっぱりスカイラインGTRだ~~~
俺はお前等とZとスカGが【命】だぜっ!
Posted at 2011/05/24 13:39:33 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月23日 イイね!

自己採点

自己採点








山道やカーブを飛ばす(65点)
狭い狭い道を飛ばす(90点)
シグナルGP系の発進(85点)
丁寧な同乗者に不快感を与えない運転(50点)
省燃費運転(10点)
燃費激悪運転(95点)
崖や狭い路地の運転(90点)
下り坂の全開運転(85点)
女子との楽しいラブラブ運転(100点満点!)
濃霧の運転(90点)
クルマを壊さない運転(80点)
路面状況に応じた運転(80点)
田舎道の全開走行(95点)
キャノンボール(90点)
2時間以上の山道でのアタック走行(95点)
一般走行の流れとの協調性(20点)
交通法規の遵守(0点)
平均すれば70点くらいだろうな。。。。。
Posted at 2011/05/23 13:47:04 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月22日 イイね!

ブログ

他人に日記を見せる時代が来るとはなあ…あり得んことが現実になってるな…はあよだきいぜ!!
Posted at 2011/05/22 13:50:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年05月21日 イイね!

アンダーパワーが咆える

アンダーパワーが咆える







1995年
俺はブルーのSW20型MR2のGリミテッドに乗っていた
その後SW20はターボも購入したが・・・・・
このブルーはとても綺麗な色だったし目立った!
3型の3SGEのNAは180psだった
車重が1200ちょっとだった
パワーウエイトレシオは7kg位ってとこかな
当時はクルマのツーリングクラブをやっていて
80スープラや3ナンバーになったプレリュードの2200VTEC(これいいエンジンで速かった)や
S13ターボ他のメンバーのクルマは明らかに俺のMR2よりも加速が良かった
80スープラがホイルを社外にしたんでノーマルの80用16インチを格安で買って
MR2のリヤに履いていた
あの頃はMR2のリヤタイヤは2000kmで交換していた。。。。。。。。。
さて180psにパワーアップされた3Sだがまあ比較的軽量なMR2ではそれなりに
楽しく走れるレベルのパワーはあった
特にタイトなワインディングではかなり戦闘力は高かった!!!
フロントが軽いMRなんで荷重移動はしっかりしないと曲がりにくいんだけど
うまく操ればクイックにカーブを曲がれた
下りでは80スープラやプレリュードなんかはブッちぎれていた・・・・・
俺が好きなシグナルGPもMRのトラクションを生かして2速まではいい感じだったけど
3速に入る頃にはパワー差を痛感していた
高速道路では2500ccセダンとどっこい位な程度でモアパワーって叫んでたのを思い出す
でもね
やっぱりアンダーパワーでもエンジンをレッドゾーンまでぶん回してガンガン飛ばすのは
物凄く面白かった!!MRならではの鋭いコーナリングはエキサイティングだった
今時2LのNAで180psなんてごくごく普通だし300psが当たり前のように
走り回ってる今日この頃では遅いクルマだろうと思う。。。。。。
だけど
アンダーパワーだってファントゥドライブ度が高いクルマは沢山ある!!
400ps500ps600psなんてスーパーなクルマで高速道路をバキューンは
確かに快感で気持ちが良いし俺も好きだけど
手頃なパワーでエンジンのポテンシャルを使い切るってのはもっと快感だ。。。。。。
まあ今の俺はクルマどころじゃないけど(悲涙泣)
明日はばあちゃんの7回忌の法事に行かなければ。。。
Posted at 2011/05/21 09:40:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「まだ出来る(笑)」
何シテル?   09/28 07:51
黄昏ながら ラーメンやちゃんぽんを作っている ラーメン屋です よかったら遊びに来てください
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 1011 12 13 14
15 161718 19 20 21
22 23 2425 2627 28
29 30 31    

リンク・クリップ

ピッカリ~ン! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/17 06:26:00

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
5年式。走行3万キロ。2シーターTバールーフNA5MTです。ぼちぼち純正の正常な時を目指 ...
トヨタ コースター トヨタ コースター
元年式のショートDX26人乗り5MTです!!4発NAとにかくアンダーパワーです(笑)
日産 エルグランド 日産 エルグランド
3500…まあ昔のクラウンやセドグロの2500位の加速はする感じ。
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
平成12年式キャリー4WDのMTです。 最近は出番が少なくなっていますが 以前はこれでF ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation