• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

悪魔のRとZ(龍剛)のブログ一覧

2011年10月19日 イイね!

非情のライセンス映画

非情のライセンス昭和ブルース♪by天知茂…まさに昭和を代表するニヒルな俳優。特捜最前線…私だけの十字架♪昭和の刑事ドラマは渋くて重みのあるドラマが多かった。そんな中でも俺はやっぱり西部警察のZとスカGとあぶ刑事のレパードが好きだな車(セダン)ひろしさんと恭平ちゃんのかっこよさは格別やった。天神のショッパーズダイエーのTAKAQで恭平ちゃんみたいな青いジャケット買って白いTシャツ&麦わら帽子(笑)&グラサン&白いGパン&サスペンダー…あ~昭和よ永遠に昭和最高だ昭和万歳手(パー)わーい(嬉しい顔)手(パー)クルマも時代も昭和が懐かしい…MTだろ男なら(笑)

Posted at 2011/10/19 21:08:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月18日 イイね!

俺とZ

俺とZ俺が五歳位の頃に親父が真っ赤なS30Zに乗っていた車(セダン)勿論2シーターだった。2Lのままソレタコデュアルだったと後に教えてもらったがとにもかくにも無茶苦茶カッコ良かった!あの頃のZ、スカG、セリカはたまらなく憧れたなあ…免許皆伝になってからは先輩のS30のL28改を運転してその音と鼓動とスパルタンさに興奮したもんだ。130Zは西部警察でのガルウイングが強烈な印象だね!こいつは友達がL型ターボに乗ってたがマフラーと電気系位のチューニングだったから速さはボチボチだったが2シーターなんでカッコ良かった。Tバールーフもあったね~Z31は230psの速さにときめいたねexclamation俺的にはZ31は後期の300ZRが一番好きだったな。190psだったかな今となりゃたった190psかよって言われるかもしれないけどなかなか良いエンジンだったな。そして歴代で最も好きなZ32。こいつは2by2でも抜群のカッコ良さだったねexclamationでも俺はZはガキの時から絶対に2シーター派(笑)2シーターのターボMTノーマルルーフを大借金して買った。バブルの申し子280馬力の衝撃と本気でフェラーリ並の抜群の見栄えと室内デザインがラウンドしてこれまたカッコイイんだなあ~走りは確かに32GTRには劣ってたんだけどそれでも直線加速はかなりの速さで曲がりも当時としちゃあハイレベル!!ブレーキが弱いのとエンジンの熱関係は駄目だったけどそんなもんあのカッコ良さの前じゃ霞む!!今現在でも俺はこのZ32の2シーター!!とフェラーリ512TRとF355とNSXがカッコ良さじゃ抜きん出てるからねわーい(嬉しい顔)さてZ33…Z32が消滅して久しぶりにZが復活で相当に期待していた。その頃32GTRのフルチューンに乗ってたんだけどZ33が気になっていた。しかし…あまりの車高の高さに愕然…おまけにZ伝統のシャープさが無くマッチョな感じがどうも気に入らない…だけど新車で赤を購入した。ただエンジンはスポーツカーにしては盛り上がりに欠けてたな。結局33GTRへと買い換え…しかしバージョンニスモ発売!これはカッコ良さげだぞ~で購入した。エンジンは綺麗に吹けてボディ剛性もかなり向上さらに専用エアロにより20●オーバーの領域が凄く安定していて感動的やった。そんで現在のZ34。バージョンニスモを購入して今も乗っている。33に比較したらまず剛性が物凄く高い。内装の質感もかなり改善されたしエンジンパワーも確実にパワフルになった。熱関係は×だけど…しかしなんと言ってもZ34バージョンニスモのハイライトは超高速域まで凄く安定していることだ!33バージョンニスモより確実に安定して走れる。てな具合かな俺とZの関係は!!Zは日本が誇る偉大なるスポーツカーだと俺は思う。Zよ永遠に…
Posted at 2011/10/18 15:35:11 | コメント(10) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月17日 イイね!

マニュアルトランスミッション

マニュアルトランスミッション今日youkeiさんが最近購入したアルファロメオ147GTAで来てくれた。俺みたいな田舎の街道レーサー気取りの素人と違って本物のドラテクマイスターであるexclamation×2で…ちょっとアルファの横に乗っけて下さいよ~(笑)まずこのクルマは完全なるサーキット本気仕様である。ロールバー他の補強にゴツくてカッコイイエアロ!かなり硬めの脚廻りと吸排気など…まず印象的なのはEgレスポンスの良さだね!そしてL型わーい(嬉しい顔)みたいな直6っぽい快音るんるんV6Soundじゃないねあれは♪それから剛性感もかなり高い。絶対的な加速も3.2LでもZ33後期と変わらない位の速さがあるねexclamation×2いや~正直アルファロメオ147GTA欲しくなった~久しぶりに助手席で楽しい思いをしたなあわーい(嬉しい顔)あ~この人運転上手だなあって人の運転するクルマに乗るのは楽しいねexclamation俺は大したドラテクじゃないしクルマの性能をフルに発揮出来てないけど運転の上手い下手…飛ばすことに限らず狭い道や離合などなど横や後ろに乗せてもらうと瞬時にその人の運転の癖やドラテク能力を判断するのはかなりのもんだと思う(笑)そして自分がこの人の運転はバッチリだと思うと乗せてもらってて楽しいし疲れない昔っからね!まあそう思える人なんて今まで数えるほどしかいないけど…youkeiさんの横に乗るのは素直に楽しい。ガキの頃親父がS30やローレルHT、RX3、ラムダダ、マイクロバスなんかでビュンビュン飛ばす時に乗ってたワクワク感が甦った感じがしたなあ~やっぱりクルマの運転の上手い人には憧れるの~まあ狭い道限定なら俺もソコソコいけてるはずだが冷や汗ソニックさん謙遜してませんからね(爆)しかしアルファロメオ撮すの忘れた…Zの性能をフルに発揮させるドラテクが欲しいの~
Posted at 2011/10/17 16:17:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月16日 イイね!

本日はミーティング

本日はミーティング今日はうちで車(セダン)クラブメンバーやいつものメンバーにてミーティングをやった。シンスケさんはバイク便(笑)、貧坊くんは噂のカプチーノ、ETROさんはTT、しんせいさんは代車のトルネオのVTEC、hirokotaさんがZ4、ゆみっちさんがZ34verST、猿王さんが32GTR、ブラックスコーピオンさんも32GTR、もりじいくんがZ33、あぐにゃくんがブーンX4、そして俺が…ブラックのスペシャルF40exclamation×2皆さんお疲れ様でした~某カプチーノが見事なオイル漏れを披露してみんなの話題はカプチーノに一極集中(笑)ん~同じ趣味の仲間は良いもんだねわーい(嬉しい顔)またやりますんでよろしくわーい(嬉しい顔)手(チョキ)参加無料ですんでお気軽にどうぞ(爆)Z34バージョンニスモ良いスポーツカーですよウッシッシ
Posted at 2011/10/16 19:43:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月14日 イイね!

呼び名ムード

呼び名つよちゃんと彼女に呼ばれていたなあわーい(嬉しい顔)画像は24歳の俺とマイ70スープラ2.5ツインターボR!大人気のクルマだったねexclamation×2速くてカッコ良くてるんるん250以上バリバリ出てた。ヨーイドンもあまり負けなかったな~機械式VVC&リミッターカット(爆)Z32ほどじゃないけど気に入ってたクルマの1台だ車(セダン)
Posted at 2011/10/14 11:30:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「まだ出来る(笑)」
何シテル?   09/28 07:51
黄昏ながら ラーメンやちゃんぽんを作っている ラーメン屋です よかったら遊びに来てください
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 34 56 78
9 10 11 12 13 1415
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 2627 2829
30 31     

リンク・クリップ

ピッカリ~ン! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/17 06:26:00

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
5年式。走行3万キロ。2シーターTバールーフNA5MTです。ぼちぼち純正の正常な時を目指 ...
トヨタ コースター トヨタ コースター
元年式のショートDX26人乗り5MTです!!4発NAとにかくアンダーパワーです(笑)
日産 エルグランド 日産 エルグランド
3500…まあ昔のクラウンやセドグロの2500位の加速はする感じ。
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
平成12年式キャリー4WDのMTです。 最近は出番が少なくなっていますが 以前はこれでF ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation