フェアレディZ31
こいつの3Lターボ(VG30ET)
グロス値で230psで登場!!
シングルカムだったけど200psを軽くオーバーするそのスペックは驚愕だった・・・・
まあ後にネットに表示が変更後は確か195ps位だったが。。。。
ゼロヨンも軽く14秒台でかっこ良かったね~~!
モデル末期になると・・・・・・
スカGに搭載の直6エンジンRB20DET(180ps)が載った・・・セラミックターボ~~~~~
そして外観がアメリカ日産が手を加えたかなんかで相当に滑らかにかっこよくなった
だが俺は・・・・・・
3LのV6(VG30DE190ps)搭載の300ZR。。。。。こいつに胸キュンだった!
ワイドなボディは迫力満点でNAでネット値190psって当時では相当に凄いことだった
発売後数年経って300ZRを運転する機会があったが
NAならではのレスポンスと低音のサウンドは好みだったし
絶対的な速さもあの頃では最速クラスに入れるレベルにあった!!
硬派なZが300ZRだったね~足廻りも結構ハードだったと記憶している
何より【フェアレディZ】と言えば若者やクルマ好きの憧れだった時代だから。。。。
現在で190psと言えば普通のセダンやミニバンレベル。。。。。。。。
しかし昔は190psあれば自慢出来るパワーだったんだ!
同時期・・・・・
ひろしさんと恭平ちゃんのあぶない刑事が大ヒット!!!
勿論俺も憧れた!
恭平ちゃんが運転するレパードアルティマの何とかっこ良かったことか・・・・
これまたVG30DEを搭載してたけどこっちは確か180psだったかな?
また絶壁インパネのデジタルメーターが無茶苦茶好きだった!
友達がVG20ET(通称ジェットターボ)のXSⅡかな?に乗ってたんでよく運転させてもらって
ケツ流してあぶ刑事だ~~~って騒いだもんよ。。。。
Z31・・・・バブルな時代に突入したクルマ好きの黄金時代に輝いてた名車だな。。。
Posted at 2011/12/17 10:19:10 | |
トラックバック(0) | 日記