• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

悪魔のRとZ(龍剛)のブログ一覧

2012年03月25日 イイね!

GTーR近況

GTーR近況ガソリンの価格が高騰している。リッター3km台の我がオンボロGTR号にとっては厳しすぎるね…さてマイGTRには前オーナーが装着していたボルクのCE28の17インチが付いているんだがどうも俺はデザインがあまり好みじゃないし18インチを入れたいんだが…うまくこのホイルとタイヤ売れないかなあ~近々純正リヤスポをもらうので昨日シルバーのスプレーを買いに行ったがどこにも売ってなかった危険・警告黒いまま付けてみるかわーい(嬉しい顔)肝心の走りに関しては554psなんでまあ適度に速い加速する感じかなあ~イマイチ物足りないんで後100psあればかなり面白いはずだくつダッシュ(走り出すさま)音はやはりRB26の環境に配慮した大気解放仕様は良い音がする♪(笑)ブレーキはフロントに34ブレンボって現状では及第点とは言えないな…金が無いからこれで我慢がまん顔ボディは10万kmを遥かに超えてるからヘナヘナだ冷や汗脚回りもボディがへたってるからグッドハンドリングとは言えない…どうやら現状MAXブースト1.5kだが1.7kまで設定してくれてるみたいなんで今度試してみよう。恐らく600ps位あるだろうから今よりは加速にパンチが出るはずexclamationさて今日は日曜日。あ~黄昏Sunday…画像は昨日来てくれたまさくんの32タイプM改のと2ショット。
Posted at 2012/03/25 08:25:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年03月24日 イイね!

夜霧にむせぶ夜

夜霧にむせぶ夜









今日はもう閉めようかしら
一杯付き合ってくれる??
ああいいよ
ママは35歳独身バツイチ
長身の美熟女である
男は40歳独身
今夜は冷える。。。。。。
外は夜霧が立ち込めている・・・・・
男が店を出て帰ろうとするとママがじっと男の目を見つめた
夜霧が2人を切なく包み込む・・・・・・
大人の恋。。。。。。。。。。。
そして2人はスポーツカーに乗って霧の中を疾走した!!!
ねぇそんなに飛ばさないでよ危ないでしょ
バカ俺は霧の中を突っ走るのが好きなのさ・・・
何があるかわからないその恐怖がたまらなく痺れるのさ
もっとも今の俺はお前に痺れちまってるがな・・・・・
もう恥ずかしいじゃないの・・・・・
男はサイドブレーキを一気に引いてスパッと車を止めてママを抱き寄せた・・・・・・
夜霧が車を優しく覆っていた・・・
夜霧よ今夜も有難う♪
大人になんてなりたくなかった・・・・・・・
さて仕事仕事・・・風邪は一向に治らない。。。。。。。。
Posted at 2012/03/24 10:18:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月23日 イイね!

ちらほらと・・・

ちらほらと・・・










次期Zの噂が飛び交いだした
がしかし・・・・・
Z33はマイナーチェンジを何回もやって着実に進化していった
あれは良かったなあと思う
前期とバーニスを所有したが確実に進化を感じることが出来た
だが・・・・
Z34は・・・・・
Z32みたいにカッコ良くて性能もデビュー当時は抜群だったがそのまま放置・・・
結局回りに性能面では完全に置いていかれて悔しい思いをした。。。。
なんだか発表されたアメリカモデルのマイチェン版は・・・性能面のアップデートは???
嫌な予感がする。。。。。。
頑張れ日産!スポーツカーに金を投入しにくい状況だが35GTRのように
日産の【華】であるZも進化させてくれ~~~!
そしてZ35...
バーニスは2500か3000のツインターボ(もちろんV6)で実馬力420ps以上トルク52kg以上
車高は絶対1300mm未満!!車幅は1800mm位で良い
重量は1400kg以下・・・・・・・・・
MTも当然設定!(シンクロレブ付ね)
標準モデルは3500のNA(税金面で)実馬力320ps以上
やっぱりZ33、Z34は大きすぎるし車高がZにしては高すぎると思う!
S30~Z32までのシャープなデザインのZに回帰してもらいたいね~~
ハイブリッドや4気筒説とか色々言われてるがZに4気筒は俺は絶対に嫌だ(笑)
もちろんハイブリッドも嫌だがまあ時代の流れだからハイブリッドの可能性はあるかも・・・
それでもエンジンはV6にして欲しいね~
V8の5L以上とかも魅力だけど≪絶対ベンツのエンジンだけは嫌だね≫
Zにベンツのエンジンなんて86にスバルエンジンよりも更に抵抗がある!!!!!!!!!
ZやスカGは日産のエンジンじゃなきゃ駄目だね。。。。。。
ベンツのV8のパワーあるやつ確かに速いんだろうけどねやっぱり昔からの大多数の日産ファンは
ノーマルでは多少難ありでも弄れば俄然輝く日産のエンジンが好きなわけよ!!!
トヨタに比べれば色んな面で粗が目立つ日産車だけど昔っから何となく硬派な薫りが漂う
日産車にどうしても惹きつけられてしまうんだなこれが・・・・・
そこに質実剛健の天下のベンツエンジン、それもZやスカGに・・・有り得んやろこれは!
載せたらいけんやろ絶対!!!!少なくとも俺は反対だね。
そりゃあベンツのAMGとかの総合性能は凄いもんなんだろうよ
なんか日産車かよって言われてしまうかもしれん。。。。。。。
でもよ
俺のボロGTRだって山道行きゃあバトレるぜ!!!
日産車は弄れば化けるんや~~~~!!
てな感じが日産車それもスポーツ系車種の魅力よ!
次期Z・・・・・・・
日産自動車さま
お願いですから貴方のファンの声を大事にしてください
きっとZには日産製エンジンを載せて欲しいと思っている方が殆どです
たとえ4気筒でもベンツエンジンが載るよりは良いですから・・・
昭和からの日産ファン、Z&スカG大好き人間より。。。。。。
箱スカ、ケンメリ、ジャパン、R30、R31、R32、R33、R34、V35,V36
S30、130Z、Z31、Z32、Z33、Z34・・・・・みんな日産のエンジンだからこそ輝いたんです!!!
俺はもう一度いつの日かZに乗りたい!!!!!!
世界一好きな車フェアレディZにね!!
二番はフェラーリ、三番がスカG(笑)
Posted at 2012/03/23 10:57:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月21日 イイね!

街道筋の田舎走り

街道筋の田舎走り俺は田舎に住んでる。サーキットは走ったことない(一度あるが)街道田舎道専門で飛ばす。サーキット行かなきゃクルマの限界性能は試せないのかもしれん。でも俺にゃあ関係無い!自分の勘の限界がクルマの限界だと思うからだ。よくサーキット行くとブレーキがすぐフェードする、タイヤが減る、脚回りのセッティングが云々…正直俺は脚回りがどうだこうだわからんね車(RV)ダッシュ(走り出すさま)鈍いから(笑)ブレーキは街道田舎道でもあっという間にフェードするしタイヤも減る!!時代は変わったかもしれんが俺は街道レーサーっちゅう言葉は大好きやなあ~車の運転はサーキットを速く走るから巧いとは全く思わん。それはそれで凄いし巧いとは思うが車庫入れが巧い、離合が巧い、切り返しが巧い、狭い道の運転が巧い…色んな巧い人がいる。どんなクルマに乗ってもすぐ癖を掴むのが巧い人が俺は凄いなあと思うねexclamation街道田舎道しか飛ばせんけどやるときゃやるぜ(爆)ミラバンだってわーい(嬉しい顔)ぼちぼちGTRで山道一発かっ飛ばすかなくつダッシュ(走り出すさま)ボロやけどまだまだ結構速く走れるはずだ。下りはブレーキがプアだから駄目やな冷や汗うちのエスティマなんかミラバンより遥かに山道速いしね!ツーリングはエスティマってのも有りかな(笑)要はクルマの運転はクルマの癖を掴むのが一番大事なんやと思う俺であります。巧い人は軽自動車、スポーツカー、トラック…なん乗っても巧いのよねexclamation風邪は相変わらず治らずキツい危険・警告
Posted at 2012/03/21 19:49:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ
2012年03月20日 イイね!

フェラーリ♪

フェラーリ♪フェラーリ…買えるわきゃない憧れのスーパーカー車(セダン)速さもだがなんといっても昔からそのかっこよさはピカ一だな!!さっきジェイくんが458で来てくれた。いつ見てもフェラーリ(これ重要だねスポーツカーは)ジェイくんは同級生だが色々な外車を乗り継いできている。俺は国産一筋(笑)もし俺がフェラーリのオーナーだったら…毎日車庫から出して磨きまくるexclamationいいね~やっぱりフェラーリは♪それからこれまた458(他)オーナーの(笑)TちゃんもC63AMGクーペで来てくれた。以前はいつかは(フェラーリ)って虎視眈々と狙ってたんだが今はクルマがあるだけ幸せな黄昏族だ涙電子制御の塊の最新スーパーカーやスポーツカー…本音はそりゃ欲しいよ~アナログよりデジタルだあ(爆)今日は458&AMG&MRS&Z4とマイGTRを並べたが…俺のはどう見ても昭和のレトロなクルマ冷や汗おまけに今日はFR状態で直ドリ車車(RV)しかし俺にはこういう癖のある車がお似合いだなと思う。でもこいつだって気合い入れてぶっぱなせば結構な戦闘力は保持してる!後は乗り手の勘と気合いと腕次第だなあくまでも公道レベル危険・警告フェラーリ…いつまでも憧れのスーパーカーは輝いててもらいたいねわーい(嬉しい顔)ジェイくんボロ32GTR運転面白かったやろウッシッシ
Posted at 2012/03/20 16:37:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「まだ出来る(笑)」
何シテル?   09/28 07:51
黄昏ながら ラーメンやちゃんぽんを作っている ラーメン屋です よかったら遊びに来てください
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    12 3
4 56 7 8 9 10
11 1213 14 15 16 17
1819 20 2122 23 24
25 2627 28 29 3031

リンク・クリップ

ピッカリ~ン! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/17 06:26:00

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
5年式。走行3万キロ。2シーターTバールーフNA5MTです。ぼちぼち純正の正常な時を目指 ...
トヨタ コースター トヨタ コースター
元年式のショートDX26人乗り5MTです!!4発NAとにかくアンダーパワーです(笑)
日産 エルグランド 日産 エルグランド
3500…まあ昔のクラウンやセドグロの2500位の加速はする感じ。
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
平成12年式キャリー4WDのMTです。 最近は出番が少なくなっていますが 以前はこれでF ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation