• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

悪魔のRとZ(龍剛)のブログ一覧

2012年03月07日 イイね!

頑張れポンコツ車車(セダン)

頑張れポンコツ車昨日みんカラ始めて初期に知り合ったZ33バーニス乗りの可愛い女子ちゃいちゃん、福岡市内の美味しいパン屋さんのZ33オーナーのうくん、初対面のアウディA5オーナーのクワトロミックさん、毎度のETROさんが来てくれた。山口からはFD2タイプRのマフラー交換したもりじいくんが、そしていつもの貧坊くん&あぐにゃくんとみのりんくん賑やかだったね~しかし改めてZはかっこいいなあと痛感したなわーい(嬉しい顔)それに比べて我が32GTR号は平成2年式のオンボロ車だ冷や汗最高だと思ってきたRB26Soundも今やV6でも同等以上にご機嫌な音がする時代になったムードボディ剛性やブレーキ、ハンドリング、安定性…最近のスポーツカーの進化は物凄い!タービン換わってるから加速は結構速いけど燃費は極悪だしトラブルはいつ起きるかわからない状態だ危険・警告正直Z33かV35スカイラインクーペか3型以降のSW20ターボを買えば良かったなあと涙まあ今更どうしようもないからGTRに頑張ってもらうしかない!今となっては結構硬派な部類に入るであろうマイGTRexclamation×2燃費が悪くてなかなか乗る気分にならないがたまには田舎道をバキューンとかっ飛びたいね走る人ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)サーキット派じゃないから公道しか走らないけど俺なりにGTRの性能は使えてるかな!?とか言いつつやっぱりZ34バーニスを売らなきゃ良かったと嘆く俺であった(笑)黄昏ベンチが心地良くなってきました遊びに来て語りましょう指でOK
Posted at 2012/03/07 08:02:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ
2012年03月05日 イイね!

田舎もん

田舎もん田舎生まれの田舎育ちの俺。車の運転は完璧に(自己流)。星野一義を勝手に師と仰ぎ田舎道をかっ飛ばしてきた。サーキットで限界域を試したこともない。公道オンリー!故にドライビングテクニックは??だ!しかし田舎道を何時間も全開でぶっぱなすのは気持ち良いムードずっと色んな田舎道を走ってきたから初めて走る田舎道や山道も躊躇なく突っ込んで飛ばせる(俺レベルだが)。田舎もんには田舎もんの意地があるわけよ!!所詮ただの田舎もんだけどやるときゃやるぞと思って運転してきた車(RV)ダッシュ(走り出すさま)そんな俺の拘りはどんな車もアクセル踏み込むことだ!トラックやろうがバスやろうが運転すりゃ面白いよexclamation優れた車高調入れて云々語るような技術は無いから全く車高調なんかに興味無しだわーい(嬉しい顔)ノーマル乗りこなしきらんで脚廻り語るなんぞ田舎もんには出来ねえよ危険・警告100psの車でバリバリのスポーツカーを田舎道で追いかけ回す…これが田舎道の醍醐味の1つでもある!!タイヤの銘柄がどうのこうのなんぞ田舎道じゃあんまり関係無いな。気合いと勘とでぶっ飛ばすのが田舎もんの田舎道の走り方よ~昨日ミラバンで田舎道飛ばしたらフロントタイヤの溝が無くなった涙今日エスティマ運転したら2400の直4だけど断然ミラバンより速いしカーブも速いexclamation×2昨日エスティマでツーリング行けばミラバンより遥かに速く走れたのになあ失敗したあ危険・警告ボチボチGTRで田舎道ぶっ飛ばしたいね走る人ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)フルブーストで飛ばせば良い汗かけるからな指でOK
Posted at 2012/03/05 22:26:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2012年03月04日 イイね!

雨のツーリングとミラバン

雨のツーリングとミラバン今日はクラブのツーリングだったが朝から雨模様なんでGTRでの出動はやめてミラバンで出撃した。相手は軽ターボやらZ34やら…先頭で引っ張るのはプレッシャーだった(笑)しかし途中の山道の下りで濃霧発生&雨=大好きなんでガンガンぶっ飛ばしたexclamation×2そしてバイキング食べたりして解散後は我がクラブお決まりの手(チョキ)田舎道バキューンを…雨だったが久々にミラバンに鞭をいれて田舎道を満喫した。横に乗ってたレッツゴーくん面白かったろ~何せNAの普通の軽自動車だから遅いんでイライラしながらも先頭でどうにかみんなに迷惑掛けないペースで走れたような気がする…ミラバンお疲れ様うれしい顔るんるんるんるん参加した皆さんお疲れ様でした~
Posted at 2012/03/04 21:09:02 | コメント(15) | トラックバック(0) | モブログ
2012年03月03日 イイね!

クラブ活動

クラブ活動明日はうちのクラブのツーリング。あいにくの天気になりそうだ…マイGTRは22年前のかなり古い個体なんで雨の日は乗らないと決めたんで明日はミラバンで行くことになりそうだが…Z34やBMW、S2000、カプチーノetc明らかにミラバンでは役不足冷や汗おまけにかなり楽しい田舎道のルートで緩やかな登りは24●出たり勾配がきつかったり…先頭がミラバンだから後続はかなり安全運転だな危険・警告明日は往復200kmは超えるから仮にGTRだとガソリンスタンド有料一万…黄昏の身には辛すぎるしな涙昼は我がクラブ伝統のバイキング!!うちのクラブは17才の原チャリくんから60才超えのご意見番まで軽自動車からスポーツカーまでごちゃ混ぜなのが楽しい。しかし明日の行程をミラバンで引っ張るのは苦痛やなあ…ストレートの無い山道の下りならまあまあ頑張れるんだけど無いからなあ明日は…中高速田舎道はNA軽自動車には厳しいなバッド(下向き矢印)下りのカーブだらけなら軽トラの方が速いんだけどな。軽トラで乗用車追いかける…最高やね!まあとりあえず最近のノンビリツーリングは好かんからな(笑)幽霊部員にならないメンバー随時募集中ムードはあ黄昏や涙
Posted at 2012/03/03 08:22:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「まだ出来る(笑)」
何シテル?   09/28 07:51
黄昏ながら ラーメンやちゃんぽんを作っている ラーメン屋です よかったら遊びに来てください
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    12 3
4 56 7 8 9 10
11 1213 14 15 16 17
1819 20 2122 23 24
25 2627 28 29 3031

リンク・クリップ

ピッカリ~ン! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/17 06:26:00

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
5年式。走行3万キロ。2シーターTバールーフNA5MTです。ぼちぼち純正の正常な時を目指 ...
トヨタ コースター トヨタ コースター
元年式のショートDX26人乗り5MTです!!4発NAとにかくアンダーパワーです(笑)
日産 エルグランド 日産 エルグランド
3500…まあ昔のクラウンやセドグロの2500位の加速はする感じ。
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
平成12年式キャリー4WDのMTです。 最近は出番が少なくなっていますが 以前はこれでF ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation