• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

悪魔のRとZ(龍剛)のブログ一覧

2012年07月31日 イイね!

仮想?GTRvsMR2

仮想?GTRvsMR2去りゆくマイ32GTRダイナパック計測560馬力、そのうち!?やってくるMR2はマフラー交換のみだからカタログ値245馬力だからダイナパックだと200馬力無いかもしれない…さてまずはスタート加速だが全開加速はあっという間にGTRが遥か彼方に消えて行く(笑)中間加速はこれまた全く加速の次元が違うexclamation×2最高速はGTRは300km、MR2は頑張っても250前後。250kmまでの時間はGTRはグイグイ一気だがMR2は180km位からはかたつむりダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ノンビリ!では安定性はこれまたGTRの勝ちだが32GTRも今となっては誉められたもんじゃないレベルだがMR2はフロントがリフト(浮く)感じがして良くない。ブレーキはどっちもどっち。大して効かないな冷や汗山道(コーナリング)は全然挙動が違うから好みの問題だけど中高速ワインディングはGTRで低速+αなら断然MR2が楽しい。剛性は32GTRも距離を走ってなければかなり良好だが…MR2の方が良いかな!?エンジンのフィーリングやSoundはGTRの圧勝。スタイリングはどっちも好きだがMR2の方が低くてミニフェラーリっぽいから好き(笑)室内もMR2の狭くてスポーティーな雰囲気の方が好き(GTRも好きだが)とりあえず加速に関してはGTRの圧勝だな。パワーが約三倍で200kg弱しか重たくないんだから当たり前だ!ハンドリングはMR2のクイックさが好みだな!!総合的には程度良好なチューンドGTRならGTRが良いけどそうじゃなければMR2も善戦するってところだなわーい(嬉しい顔)パワー無いけどMR2走らすのは気合いと勘とちょっとした腕が必要だな…
Posted at 2012/07/31 16:41:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2012年07月30日 イイね!

昭和exclamation×2

昭和昨日ブラックさんが昭和42年式の我らが(笑)日産の高級車セドリックで来てくれた。なんと名機L20を搭載していた。それもかなり珍しい3AT!三角窓にベンチシート、かわいらしい動きのSPEEDメーター、重厚なドアの開閉音、社外クーラー付きわーい(嬉しい顔)程度はかなり良かった。この時代の車は人間が造ってるなあって感じが漂っている。yoshiくん、レッツゴーくんを乗せてちらっと運転したが乗り心地がよく(クッションが良いわーい(嬉しい顔))ボディがしっかりしていた。キャブは良いなあるんるんブレーキも普通に効いた。もちろんパワステなんぞないが細いハンドルを回すのにそんなに力はいらない(慣れてるから)。車を運転している操る感覚は恐らく最新のフェラーリも敵わないだろう…まさにアナログ!ザ昭和exclamation×2ほのぼのした気分が味わえた。ブラックさんありがとうございました。レッツゴーくん…狭い道の運転は自信あるぜ(笑)

Posted at 2012/07/30 10:55:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2012年07月29日 イイね!

夏の日晴れ波スノボ

夏の日暑いぴかぴか(新しい)晴れぴかぴか(新しい)昔はこの時期に彼女や友達と海に霧船霧泳ぎに行ってた。焼けた砂、光る海、賑やかな声、ビーチパラソル、寄せる波波、スタイルの良い水着姿の女子にくぎ付けわーい(嬉しい顔)ラジカセ(笑)を持っていきチューブやサザン、杏里etcのカセットを流していた♪お決まりのグラサン(笑)若き日々exclamation×2うちにあったライトエースやバネットやシビリアン(バスバス)に友達を乗せてもちろん全開で海水浴場まで車(RV)ダッシュ(走り出すさま)帰りはガンガン飛ばしてもみんな爆睡してたなあ~彼女と行く時も同じくバキューンとビーチボーイズなんぞを聴きながらるんるんあ~私かなり日焼けしちゃったねぇ~。そうかじゃあ俺がじっくり観察してやるよ。もう~エッチなんだからあっ。焼けた素肌に優しくキスキスマークー(長音記号2)ハートたち(複数ハート)あっ駄目~揺れるハート揺れるハート揺れるハート揺れるハート揺れるハート愛してるよ!!私もよ~あ~凄いグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)良い汗かいたな指でOKスヤスヤと腕の中で眠る彼女の髪を優しく撫でると心地よい香りがした…夏ぴかぴか(新しい)リゾート晴れ色々な想い出が蘇る。夏の夜にオープンカーの幌を開けて好きな音楽を聴きながら走る気持ち良さは格別だ!サイドシートには愛する彼女…揺れるハート揺れるハート揺れるハート夏の恋は人を熱くさせるまさに情熱的な恋だなexclamationさよなら湘南マイラブムードソフトクリームが美味いわーい(嬉しい顔)
Posted at 2012/07/29 09:27:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2012年07月27日 イイね!

MR2は…exclamation&question

MR2は…そう言えばGTRとMR2が入れ換わるんだった…現役引退中だから全くスポーツカーにも走ることにも無頓着になっている。しかし今日やっとこさ印鑑証明を店に持って行った。装着するアルミホイールの納期が8月前半~半ばみたいなんでMR2の納車も盆明けになるかもしれないな…17インチホイールもあまり幅は大きいのにしなかった。見た目はイマイチかもな冷や汗車高調も値段で勝負的な奴を頼んだ。俺は足廻りなんかにあまり拘りがないから(笑)後は前後ブレーキパッドとリミッターカットだけ。TRDの300kmメーターが付いてるからリミッターカットされてたらラッキーなんだが危険・警告今どき2Lターボで245馬力なんてかなりショボいパワーだけど山道走るのはかなり気合い入れないと痛い目に遭うかもしれない。こいつとは否応なしに結構長い付き合いになる…走行6万kmちょっとダッシュ(走り出すさま)現役引退中の身でまともに操れるだろうか~身体の色んなGセンサーが鈍くなってるから不安だなあexclamationまあそれでもミラバンよりゃ圧倒的に速く山道は走れるからな車(RV)ダッシュ(走り出すさま)運転が下手になったというかリズムに乗って操作するのが出来なくなったからな涙あ~20代半ばの頃の俺ならMR2を軽やかに走らせられたのに(笑)
Posted at 2012/07/27 17:05:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2012年07月26日 イイね!

炎天下の山道

炎天下の山道さっき乙くん(Z34、じゅんくん(MRS))が来てくれて…三人で山道に行ってきた。とにかく異常な暑さだな晴れ俺はミラバンで出動。遅いかたつむりダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)スポーツカーと山道なんざ最初っから相手になるわきゃない…途中まで先頭で山道の入り口(登り)からはMRS、Z、ミラバンでスタート。当然ながらミラバンは加速が遅い…それもかなりのレベルで遅い冷や汗仕方ないから前を走る乙くんZにカーブでピタっと張り付く…が立ち上がりはトホホ。Zの排気音が山の中にこだましている♪本当はカーブをもう少し速く曲がれば若干立ち上がり加速が(マシ)にはなるが気休めにもならないねスポーツカー相手じゃ(カーブ曲がる速度はあまり変わんないかな?)…下りはもちろん俺が先頭(笑)で乙くん、じゅんくんでスタートしたけど現役引退中の身だからいまいちテンポが悪い。やっぱりテンポ良くないと山道は速く走れないし危ない危険・警告フロントタイヤがツルツルで悲鳴をあげて空転しまくりながら下り終了。乙くん楽しめたかなexclamation×2じゅんくんやっぱり下りだね車は車(RV)ダッシュ(走り出すさま)アンダーパワー過ぎると登りの山道はストレス溜まるな!?逆に下りはなんでも楽しめるムード真夏の山道は人間にもタイヤにも車にも過酷だな…
Posted at 2012/07/26 15:13:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「まだ出来る(笑)」
何シテル?   09/28 07:51
黄昏ながら ラーメンやちゃんぽんを作っている ラーメン屋です よかったら遊びに来てください
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 1011 12 1314
15 1617 18 19 2021
222324 25 26 2728
29 30 31    

リンク・クリップ

ピッカリ~ン! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/17 06:26:00

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
5年式。走行3万キロ。2シーターTバールーフNA5MTです。ぼちぼち純正の正常な時を目指 ...
トヨタ コースター トヨタ コースター
元年式のショートDX26人乗り5MTです!!4発NAとにかくアンダーパワーです(笑)
日産 エルグランド 日産 エルグランド
3500…まあ昔のクラウンやセドグロの2500位の加速はする感じ。
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
平成12年式キャリー4WDのMTです。 最近は出番が少なくなっていますが 以前はこれでF ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation