• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

悪魔のRとZ(龍剛)のブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

あばよ2012年

あばよ2012年







いつの間にやら今年も大晦日・・・・・・
散々な1年だった。。。。。。。
とにかくZかGTRも無いなんて10数年振りだった
まさかMR2に乗ることになるとは・・・
商売はさっぱり。。。。。。。。。。
人間不信にもなってる(爆)
しか~~~~~~~し
こんな黄昏野郎の所に遠近問わずに遊びに来てくれる皆さんには感謝している!
車好きのみんなが遊びに来るとやっぱり嬉しいもんんだ
俺は何のお返しも出来ないけど。。。。。。
こういう媒体を通じて知り合ったけどきっかけはどうあれ友達!!!
色々と知識も身に付くし勉強にもなる(車以外もね)
なあんも人様に自慢出来たりするもんはないし人生論を語るほど偉くもないし銭も無い
ただ・・・・・・
やっぱりここ10年位で一気に消えてしまいそうな義理と人情ってやつだけは
大切にしていきたいなあと思う。。
みんカラ経由でベテランさんから若手くんまで沢山の知り合いが出来た
身の上相談が出来る人も出来たし車の運転であっこの人巧いっと素直に思える人にも知り合えた
車のクラブも作ってメンバーと楽しく交流も出来ている
ポジティブにはなれないけれどそういうみんながいてくれるからどうにか
辛い毎日を乗り越えられていると思っている!!
俺と知り合ったことをきっかけにして色々な友達同士が生まれているのも嬉しく思う
不義理な奴もいるが世の中何もかも思い通りにいくわきゃない。。
現在初代ヴィッツRSの3ドアMT&SW20の3型GTS&エルグランドライダーという
なんか自分でもへんてこな組み合わせのマイカー達(笑)
ドカ~~ンと速い車が無くて正直つまんないけど黄昏の身ではどうしようもない
2年くらい前から感じている運転テクニックの低下&鈍さは今年も順調に?低下・・・・
来年はこれ以上運転が下手にならないように精進しないとみんなに笑われるな(汗)
だって・・・・・
ブログじゃ謙遜しても合うと俺はそこそこ巧いんだぜって語るもんな~~~~(笑)
練習練習!!!
関係各位??の皆様本当に2012年お世話になりました
この場を借りて感謝いたします!
来年も本年以上に叱咤激励&車談義&一緒に激走しましょう
うちにも気軽に遊びに来てくださいね
山道なら案内出来ます!!
では良い新年を迎えてください
さ~出前出前!!!
年明けは4日から仕事の予定だが急な予約が気になるなあ。。。休みて~~~~
Posted at 2012/12/31 09:39:15 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月29日 イイね!

エンジンon

エンジン今MR2を年内最後の洗車した。しばらくガレージ内で完全放置状態だったからバッテリー上がりを心配したが難なくエンジンon無事に動いて洗車出来た。久しぶりに見たら(笑)結構カッコイイじゃないかわーい(嬉しい顔)昭和設計にしては冷や汗2たまにはこいつも乗らないとなぁ。年内は乗らないな…はぁ疲れたなあ…ヴィッツ洗う元気はないふらふら仕事仕事仕事仕事だexclamation×2
Posted at 2012/12/29 11:20:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2012年12月28日 イイね!

峠○○峠は夜な夜な走る連中が集まりシビックだ7だ速い奴がいる。ドリフト族もスゲェ奴等がいる。ギャラリーも多い。俺には昔から関係ない話だ。無免の頃から地元の狭い山道が好き。初めて走る山道が大好き。夜はあまり走らず昼間に走る。俺が走る峠(山道)は昔から飛ばす連中が殆どいないしいてもごくわずか。峠=夜…俺は峠=昼間(笑)何より視界が違うよな昼間はexclamation×2夜はどうしてもあらゆる情報が少なくわかりにくい。確かに対向車のヘッドライトはわかるけどそれ以外は昼間が断然良い。一人で走るから自分のテクニックや峠での速さはわからない。そこがまた俺の性格には合ってる。競走して順番はっきりさせたいならレースやラリーをすりゃあいいわけだ!俺は一人で峠(山道)を自分のテクニックを駆使して走るのが好きだな車(RV)ダッシュ(走り出すさま)車の運転も女子の運転も大好きだるんるんただ車に乗せられるのと女子の手のひらで転がされるのは嫌だ。特に女子のペースであれこれしたりさせられるのは昔から大嫌いだ!!ずるがしこい女子は上手に男子を操縦するからね危険・警告硬派になろうぜ運転も女子にも男性諸君指でOK
Posted at 2012/12/28 08:24:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2012年12月27日 イイね!

俺の中のCROWN王冠

俺の中のCROWNさっき貧坊くんと新型クラウンを見に行った。叔父が歴代クラウンをずっと乗り継いでいたし、うちも13CROWN後期ロイヤルサルーンGマルチを新車で買った。エアサスと当時の最先端のナビテレビ、色んなボタンに電動で動く装備のオンパレード。威風堂々とした佇まい。圧倒的な静粛性と踏めばそれなりに加速するパワー。フワフワな乗り心地(昔はクッションが良いと言ったもんだ)塗装が綺麗。運転が楽チン。あっクラウンだ高級車だという存在感。フロアマットの豪華さに驚愕。エアコンの効きは凄くて制御も素晴らしくリヤエアコンも良かった。クラウン=おっちゃん車と思っていたが運転したらこれがまたなんとも快適。フレームがあったんで独特のドラポジがもたらす視界の良さ。この世界も良いぞと思った。その後のモデルも好き嫌いはあってもクラウンらしい高級車、豪華な世界は継承された。そして段々脚廻りがしっかりしてきてスポーティ走行がこなせるようになってZEROクラウンで一気に走りのクラウン(アスリート)の印象が出来たがロイヤル系の華やかさはあったし次のモデルもクラウンらしさはあった。そして今日見てきた新型CROWN王冠外見は賛否両論渦巻いてるけど俺は好きだね。ただ…室内は確かに各部の作り込みや素材はCROWNクオリティを感じるけどトータル的には歴代CROWNの豪華さを感じなかった。と言うか今日の時点ではCROWNとしては違和感を感じる室内空間だったなぁ。ガキの頃からのあっクラウン高級車やねぇというあの単純明快な高級感が無かった…これも時代の流れなのかもしれないがこのヨーロッパ車のような質実剛健な豪華さはレクサスブランドでやれば良い。やっぱりCROWNはJAPANオリジナルな高級車としてあっ豪華だなあと思うあの感じが似合うと俺は思うね。結果として新型CROWNは内装に慣れたら欲しいと思うかもしれんな!!間違いなく良い車だとは思う。とにかくCROWNはCROWNらしく豪華であってもらいたいなと思うねわーい(嬉しい顔)
Posted at 2012/12/27 16:33:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2012年12月27日 イイね!

マイカー

マイカーセルボごきげんパック(MT)、ジェミニイルムシャーターボ(MT)、ワンダーシビック25(MT)、初代シビックシャトル4WD(MT)、初代レパードZGXターボ(AT)、ビート×3台、Z32ターボ(MT)、カプチーノ、SW20ターボ×2台、SW20NA、111レビンBZR(MT)、初代カローラFX3ドアGT(MT)、CRXsi(MT)、180SX(MT)、R33クーペタイプM(MT)、80スープラRZ(MT)、32GTR×4台、33GTR×2台、Z33×2台、Z34バーニス、キューブ(AT)、ファミリアSワゴンスポルト20(AT)、セレナDターボ(AT)、ホーミーDターボ(AT)、タウンエースDターボ4WD(MT)、70スープラ2.5ターボ(MT)、レックスSC(CVT)、クラウン3LROYALサルーンG(AT)、オルティア4WD(AT)、S2000、ミラバン(MT)、エスティマ(AT)、エルグランド(AT)、Y32グランツーリスモ(AT)、Y33グランツーリスモ(AT)、Y34(3.0AT)、Y34アルティマターボ(AT)、V35セダン2.5(AT)、二代目カローラFX5ドア(MT)、ライトエース1.8(MT)、アリストVベルターボ(AT)、ヴィッツRS(MT)…他にもあったような気もするが…一番早く売ったのはレックスSC。多分一ヶ月位で売ったな…CVTに全く馴染めなかったから(笑)一番好きだったのはZ32、一番運転して楽しかったのはR33タイプMかな車(RV)ダッシュ(走り出すさま)
Posted at 2012/12/27 11:19:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「まだ出来る(笑)」
何シテル?   09/28 07:51
黄昏ながら ラーメンやちゃんぽんを作っている ラーメン屋です よかったら遊びに来てください
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

ピッカリ~ン! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/17 06:26:00

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
5年式。走行3万キロ。2シーターTバールーフNA5MTです。ぼちぼち純正の正常な時を目指 ...
トヨタ コースター トヨタ コースター
元年式のショートDX26人乗り5MTです!!4発NAとにかくアンダーパワーです(笑)
日産 エルグランド 日産 エルグランド
3500…まあ昔のクラウンやセドグロの2500位の加速はする感じ。
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
平成12年式キャリー4WDのMTです。 最近は出番が少なくなっていますが 以前はこれでF ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation