昨日のツーリングは雨模様だった
俺のZのリヤタイヤは予想以上にひどくカーブはまともなペースじゃ走れなかった
ひどいタイヤ+利かないブレーキ+怪しい脚だから帰りはFロードを各ギヤ3500rpm位で走ったら丁度良いペースだった。参加してくれた皆さんありがとうございました
雨のツーリングでハプニングが起きなかったのは珍しいです(笑)バイキングはイマイチでしたね…いつものレストランが予約取れなかったのが惜しまれます…来年もツーリングやりますからよろしくお願いしますね
再来週の忘年会も是非参加して下さい(泊まり可)昨日の参加車輛:S2000(中年隊長さん)RXー8(じゅんくん)レガシイB4(Y.Mくん&彼女)Z4クーペ(今村さん)BMW530(シンスケさん)代車のミニ(すすむくん&友達)ゴルフ(レッツゴーくん)R34セダンターボ(タネテツGTさん)ハコスカ2ドアL28改さん、ハコスカ4ドアL20改さん、300ZR2シーター(山田さん)Z33(kazuさん)FN2(守護くん)FD2(森Gくん&ニャーチちゃん)EP3(ゆーさくくん)オーリス(山男りすおさん)プリウス(佑佑くん)アクセラ(SORAくん)オプティ(おじんさん&5年生くん)550トゥデイ(貧坊くん)660トゥデイ(しんせいさん)デリカスペースギヤ(ディープレッドさん)アウトランダー(青zさん&あやぱん)フィットRS(もちこくん)アルファGTA(爺Tボーイさん)Z32(俺)でした。画像はNISSANライン!いいながめだったよ
今まで運転した車で好きだったランキング(今日の気分で)①R32スカイライン。普通のRB20、タイプS、タイプM…どれもが良かった。②Z32。ターボもNAもドラポジがスポーティでやる気になった。③S30のL28改。エンジンの振動と音にしびれた♪④NSX。こりゃもうエンジンが堪らなくセクシーだった!⑤Z34バージョンニスモ。これだけのトータル性能の国産スポーツカーは稀だね!⑥R32GTR。速かった。とにかく速かった。今ノーマル運転したら普通に思うけど
⑦EFシビック&CRX。VTEC以外も良く回るエンジンと曲がる脚で山道は今でもこいつらが最高に面白かったと思う。⑧R33タイプM。まさにGTカーだった!FRの模範のような車だ。⑨ビート。何もかも操作系がダイレクト!!楽しい。⑩13クラウンエアサス。フレームボディ+ほわほわエアサスの組み合わせは唯一無二の世界だった!こいつでカーブでスピンした(笑)以上
速さ云々なんてもはや関係無い。AT比率(2ペダル)が90%を軽く超える今、自分の車としてMT車を所有して運転しているドライバーはカッコイイと思う。ヒール&トゥが出来なくても良い、サーキットを駆け抜けなくても良い、峠を速く走る必要も無い
己の金でMT車を買ってる心意気がカッコイイ
旧車(この呼び方あまり好きやないけど)も現行の車もMTを運転すれば楽しい。めんどくさい時もあるにはあるけど
若者こそMT車に乗ってもらいたいねぇ!!どうせ2ペダルを買うようになるんだから…2ペダルは何時でも乗れる…若い時にデートで颯爽とMTを操ると女子に好評だった時代が確かにあった(もろに経験しているからね)左手は女子の右手を握りシフトは右手で巧みにこなすのがカッチョイイんだなぁ
坂道発進も綺麗に操作してる人は案外少ない(サーキット何秒とか言ってる人もね)。そう、MTの運転こそ色々な巧さが明確に出るんだよな~!2ペダルが楽で良いけど、どっちかにしろと聞かれりゃ迷わずMTだ
やっぱりMT派だな(笑)MT党バンザイ


|
ピッカリ~ン! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2012/12/17 06:26:00 |
![]() |
![]() |
日産 フェアレディZ 5年式。走行3万キロ。2シーターTバールーフNA5MTです。ぼちぼち純正の正常な時を目指 ... |
![]() |
トヨタ コースター 元年式のショートDX26人乗り5MTです!!4発NAとにかくアンダーパワーです(笑) |
![]() |
日産 エルグランド 3500…まあ昔のクラウンやセドグロの2500位の加速はする感じ。 |
![]() |
スズキ キャリイトラック 平成12年式キャリー4WDのMTです。 最近は出番が少なくなっていますが 以前はこれでF ... |