
昨年yukiyaくん、DMRさんにアドバイスをしてもらいながら、うちの倶楽部で参戦を始めた軽耐久ゲーム(レース)。参戦体制も準備も右往左往しながらスタートした…一番遅いクラスでも明らかに断然遅い加速(笑)でもみんなで協力してゴールすれば嬉しい!このレースは、ほぼノーマルな車輛や10代の若者でも気軽に参戦出来るように門戸開放してくれている【未成年者は保護者の許可書が無いと参加出来ないようになっている】我々チームは弱小ではあるが《車の運転が大好きな仲間》が若者からベテランまで、ドライバー、整備、サポートとそれぞれを担当(兼務もある)してゴールを目指している!!運転の技量にはチーム内でも差があることは事実であるが日頃からCARTで走ったり、山道を走ったり、普段の運転でも色々スポーティに走ったりと各自が適当に努力している(笑)そりゃそうよ!たとえば部活の団体戦に選ばれて練習しない生徒なんか1人もいないもんね

俺はサーキットは走らないけど普段乗りでも色んな{意識とイメージ}はしている…たまに(笑)今でも運転が上手になりたいなあと思うもん

スポーツカーを持っててノンビリ走る事は出来ない嵯峨なのである

サーキットを仲間とワイワイ楽しく走りながら運転のレベルアップが目指せ限界領域も体験出来るこのレースにみんなと行けてる事は貴重な経験になっている(俺は走らないけど)来年は新たにインプレッサ乗りの若武者がメンバーに加わる。10代から(繰り返すけど保護者の同意が必須だよ

)ベテランまで色々な車種で挑めるこのレース…ありがとう!!メンバーのみんな、年明け一発目まで時間があるけど練習はしててね!山道に練習行く時は気合い入れて俺も行くよ(爆)

Posted at 2014/12/01 21:34:15 | |
トラックバック(0) | モブログ