
先ほど無事に33GTRが納車。早速運転…エンストせんようにねぇこのトリプル(クラッチ)繋がるのちょこっとやけねぇと言われた…まあ大丈夫やろ俺やから♪見事にエンスト(笑)とにかく今まで運転してきたMTでもスタート時の繋がり方は最もシビアかもしれない(汗)他のトリプルはそんなこと無かったけどなあとか思いつつ更にエンスト(笑)よっしゃアクセル煽りながらタコメーター見て繋ごう…てな感じで発進にはかなり気を使う必要がある。少し走って短い直線でアクセルベタ踏み。フルブースト1.6k。ん~これだねやっぱり!RB26ワールド、GTRワールド!たまらんねぇ。5000rpm以下はブーストかからず(笑)一気に加速Gが襲いシートにめり込む。痺れた。嬉しくて嬉しくて運転しながら涙が出た…これだけ感動するとはなあ♪もう二度とGTRは所有出来ないと諦めていたから(涙)(涙)(涙)こいつ脚にオーリンズ入ってるからか動きがしなやかで良く曲がる。オーリンズってなかなか良いなあ!ブレーキはローター新品だから激しくは踏まなかったけどF50キャリパー良い感じだ。ブレーキ踏んで前荷重だと綺麗に曲がる。。フロントが入る感じ…以前32GTRにF50キャリパー付いてたけどその時はいまいちだった。パワー自体は32GTRのシングルの方があった気もする…本当はツインターボの方が下からパワーあるから好きなんだけどシングルのドカンと来る感じも快感だ。しっかしこんなパワーの車で山道全開にしてたんだなあ~としみじみ思いながら15分程走ってきた…いやあ硬派だよコイツ。あんだけ色々GTR乗り継いできたのに発進時のクラッチ操作には神経を使う…誰にでもは運転出来ないねコイツ。速さは想定内だけど(笑)過去に乗ってきたGTRで一番曲がる予感がするね。短い時間だけどまさに至福だった。Zと並べたら車高が高かった。こいつシャコタンなのに(笑)車庫で2台並ぶ姿を見て思わず微笑んでしまった…最高だあっ~!ちなみにZを車庫に入れる時に乗用車に思えた…なんて運転が楽なんだろうって(爆)ようこそ33GTR!ありがとうGTR。これからお前さん運転する時はいつも全開だから頼むぜ。レカロのフルバケ俺にも合うんだな(笑)ロールバーが足に当たる(笑)フルセグTVが観れる(笑)その他諸々あるけど…俺のR格好いいな♪日産万歳!皆さん一緒に走る時はくれぐれも煽らないようにね(笑)

Posted at 2015/10/29 19:52:29 | |
トラックバック(0) | モブログ