
クールファイブ良いよなあ♪長崎…好きな街だ!何回訪れても飽きない…山と海に囲まれて広くは無いんだけどどことなく異国情緒が漂う。今は高速でうちからアリストでぼちぼち飛ばして110分だったからGTRで気合い入れたら90分かな?中華街のチャンポンには勝っとると自負(笑)(笑)30年近く前、グラバー園で木村健吾と握手したなあ♪稲佐山も今じゃすっかり立派に整備されたが昔の方が風情があった…Y美に東急ホテルからグラバー園に上るお土産屋で切子のグラスを買ってやったなあ…長崎インターからバイパスで市内に入る道中は昔から取り締まりが多いから要注意

夜の思案橋、吉宗のデカイ茶碗蒸し(笑)、眼鏡橋、野母崎…やっぱり長崎好きだなあ~。若いときゃR34なんぞかっ飛ばして下道走って行ったもんよ。オランダ村が出来てCM見るたびに行きたくて(笑)初めて行った時は感動したもんだ!プリンスウイレム号だったかな?チーズが美味しかった。バイオパークのラッコ可愛かった。まあハウステンボスが出来てみたらオランダ村がショボく感じたのは確かだったけどオランダ村の衝撃度は物凄かったよ。昭和最後の大物かな。すぐ近くの西海橋はこれまた長崎に来た~って気になる。佐世保は学生時代の友達の実家があるから昔ちょくちょく行ってたけど佐世保バーガーがこんなに有名になるなんて思うような状況じゃなかった。弓張岳は夜景も昼も眺めは素晴らしい。島原は愛野のレストランでトイレ休憩してた。雲仙はなんかのんびり出来るなあ。平戸は魚が美味い。壱岐対馬や五島は行ったこと無い…もう12月かあ…GTRリセッティングだな。

Posted at 2015/11/29 16:22:56 | |
トラックバック(0) | モブログ