• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

悪魔のRとZ(龍剛)のブログ一覧

2016年01月30日 イイね!

スポーツカーに乗ろう♪嗚呼絶景かな!!

スポーツカーに乗ろう♪嗚呼絶景かな!!今こそスポーツカーに乗ろう♪別に3ペダル(MT)じゃなくても良い!!低くて(1400mm以下)格好いいのがスポーツカー~!ランエボやインプレッサもスポーツカーだけど今回は格好いい系統のスポーツカー!低いドラポジは座るだけでスポーティー感を味わえる♪スポーツカー=速さとは思わない。スポーツカーの楽しみかたは人それぞれ…眺めて楽しむオーナー、チューニングやDIYで楽しむオーナー、磨いて楽しむオーナー、デートカーとして楽しむオーナー、バリバリ走らせて楽しむオーナー…俺は??眺めて磨いて、ブッ飛ばすのが楽しみだ!!スポーツカーがあると言うだけで何となく嬉しいもんだ。運転テクニックなんてどうでもいいんだ!!本人がスポーツカーをどうやって楽しむのかは自由なんだから!!若者よ…結婚したらなかなかスポーツカーには乗れないぞ!若者がスポーツカーを運転している姿を見かけると微笑ましくなる。昔はごく普通のことだったんだが…今日はIOくんがFCの7、キャロルくんがFDの7で来てくれた♪どっちもバリッと格好いい!!FC今見ても最近のスポーツカーより格好いいね~。決して便利で楽チンでは無いけどスポーツカーでしか体験出来ない世界がある。CMで初代と現行のロードスターがワインディングを駆け抜ける映像を観て良いなあと思う人は結構いるはずだ…さあ、思いきって、今こそ…スポーツカーに乗ろうじゃないか♪初めて3台並べた。ビート低いなあ…Z32もかなり低いんだけど更に更に低い!!33GTRもまあまあ低いのに並べるとえらい高~く見える(笑)追伸、ビート面白いねぇかなりスピード出てるつもりでもスピードメーター見たらGTRの1速→2速にシフトチェンジする位しか出てないけど(爆)
Posted at 2016/01/30 17:17:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ
2016年01月29日 イイね!

一応Myラインナップ

一応Myラインナップ33GTR5MT改(673ps)、Z32NA2シーターTバールーフ5MT、ビート5MT、ミラバン5MT、キャリイトラック4駆5MT、ワゴンR(RR)4AT、エルグランド3.5Lライダー5ATと言うのがマイカーラインナップになる…さすが俺だね日本のMT車比率アップにバリバリ貢献しとるよ(笑)普段乗りはワゴンRが楽なのに軽トラとミラバンについつい乗ってしまうMT乗りの悲しい?嬉しい?嵯峨…そろそろビートのボディカバー外して乗りたいが天気が悪い。Zの減衰調整もやりたいんだけど、この天気じゃ今日も無理だな(涙)思えば70台近い愛車遍歴(女子はまだかなり多いが((爆)))色々想い出のある車もある。最初のマイカーのセルボごきげんパック5MT(新車)は、一番無茶苦茶に飛ばした車だな。買った年にR32、Z32、180SX、ロードスター、かっこインテグラ、シビック&CRXのVTECが登場。S13は既に大人気になってた。プレリュード、ソアラ、FCのRX7、レパード、レビン、トレノetcまわりの友達のクーペやHBにゃ加速は全く追い付けない(涙)(涙)当時の軽は内装もショボかった…そんなセルボではあるが、カーブじゃ乗用車に必死に食らい付いた。しかし平坦路や登りは加速でみるみる離される…そこで俺は思った。車の運転の勝負は下り坂だと!サーキット行こうとはその頃から全然思わなかった♪だから未だにサーキット走りたいと全く思わない。八面○の下り坂でセルボやミニキャブ、エブリイ、ホーミーロングZ20ガソリンコラム5MTバイアスタイヤなんかで練習しまくったね~。下り坂のヘアピンでサイド引いて曲がる…あれが俺の下り坂アタッカー人生の原点!!そしてツーリング以外で山道(峠)を群れて走る事はしないと思った(決めた)頃だな!!夜な夜な山道に集まり走った事は無い。独りで攻めるのが楽しい。ドラテクは向上する必要が無いから独りで良いのだ(他人と走らないから関係ない)。この先あと何回も車を買うことは無いであろう…
Posted at 2016/01/29 07:06:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2016年01月28日 イイね!

91年位…

91年位…とにかく当時はトラック、バス、軽トラ、軽ボンゴ、ボンゴ、乗用車、スポーツカー…どれに乗っても飛ばしまくってたなあ~そう考えたら今は本当にセーフティドライバーになったなあとしみじみ思う。
Posted at 2016/01/28 11:04:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2016年01月27日 イイね!

もろにはまったあの頃(あぶない刑事)

もろにはまったあの頃(あぶない刑事)あぶない刑事…もろにはまった世代である!!販売面ではソアラに完璧に負けたがレパードのかっこよさは格別だった♪親不孝通りを友達のレパードジェットターボで流したのが懐かしい。マリアクラブ、ヴェルサイユ…あの当時バブル絶頂期の親不孝通りは物凄かった!!レパードジェットターボはシングルカムのターボだが低回転からターボが効いて結構速かったし、なんと言っても前期のデジパネはアナログメーター派の俺を一気に振り向かせた程にお洒落だったよ(笑)フットセレクター?脚の減衰調整があったような記憶がある…友達がレパードにアルパインの全体が開くデッキを入れた時はみんなで驚愕(爆)ひろしさんと恭兵ちゃん…憧れに憧れまくった!!ショッパーズダイエーにあったタカQで恭兵ちゃんみたいな真っ青なジャケットを買ったなあ。まだシャツはズボンの中に入れてベルトのバックルに拘ったりしたもんだよ!セクシー大下&ダンディ鷹山は我々世代に強烈なインパクトを与えてくれた!!華やかな時代を駆け抜けたスタイリッシュなドラマだったね~。レパード何回も買おうと見に行ったけど縁が無かった(涙)ちなみに俺は前期が好きだ。あのデジパネこそレパード(笑)ターボが無くてパワーは大したこと無くてもVG30DEがMyベストグレード。映画絶対観に…行くぜ恭兵ちゃん(笑)関係ないね(笑)今日は冷たい太陽が出てるなぁひろしさん(笑)日産派にはたまらんよな!!
Posted at 2016/01/27 08:33:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2016年01月25日 イイね!

久しぶりに結構積もったなあ

久しぶりに結構積もったなあ軽トラのタイヤ…なんとなくオールシーズンタイヤみたいな感じがある。アイスバーンでもそれなりにブレーキが効いてる。幹線道路は4Hで走るがそれ以外は4L!ヒューンというシーケンシャルミッションみたいな音がして盛り上がる(笑)ギヤ比がかなり低くなるんでエンブレも効きが強くなる。雪道…やみくもに滑らせて走るのは楽しいが滑らせないようなアクセルワークやハンドル操作、ブレーキの練習をする貴重な機会だと思う。
Posted at 2016/01/25 08:13:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「まだ出来る(笑)」
何シテル?   09/28 07:51
黄昏ながら ラーメンやちゃんぽんを作っている ラーメン屋です よかったら遊びに来てください
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      1 2
3 4 5 67 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 2526 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

ピッカリ~ン! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/17 06:26:00

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
5年式。走行3万キロ。2シーターTバールーフNA5MTです。ぼちぼち純正の正常な時を目指 ...
トヨタ コースター トヨタ コースター
元年式のショートDX26人乗り5MTです!!4発NAとにかくアンダーパワーです(笑)
日産 エルグランド 日産 エルグランド
3500…まあ昔のクラウンやセドグロの2500位の加速はする感じ。
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
平成12年式キャリー4WDのMTです。 最近は出番が少なくなっていますが 以前はこれでF ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation