91年。ビート発売前。今のようなネット社会では無かった。車の情報は、ほぼカー雑誌。当時アルトワークス、ミラターボetc軽ターボ全盛期。軽量だったのでその加速はかなり速かった。ビートの登場までカー雑誌の盛り上がりかたは凄かった。NAシングルカムながら規制いっぱいの64馬力を発生。ミッドシップのオープンカー。その性能はアルトワークス達ターボ勢に肩を並べるであろうと大半が予測していた。俺は発売前に黄色を予約。期待を胸に納車後に初運転。慣らしを兼ねて4000回転位で走ったら…想像をはるかに上回る加速の鈍さ。きっとレヴまで回したらキーンと走るはずだと思った。慣らしを適当に切り上げて全開にしてみた。期待のMTRECエンジン。確かに綺麗に吹ける。がしかしスピードメーターの動きは遅い。なんじゃこの遅さは。ショック。前車がジェミニイルムシャーターボで結構速かったのを差し引いても遅い。感覚的にはセルボごきげんパックと同レベルだった。あれから25年。ビートを運転するとあの時と同じように遅いなあと思う。しかし山道を飛ばすと楽しい。さて明日明後日は相当に冷え込みそうだ…
昼からビートを洗車した…水垢が酷いからそのうち水垢落としを掛けよう。幌の状態が悪いのが気になるが予算が無いんでこのまま我慢だ…そうこうしてたら何となくZに乗りたくなったんでガレージから出発。ホイール換えてバネ下が軽くなったんで車高調の減衰換えないとリヤの動きが大きくなってしまった…マフラーとプラグの番手を上げた効果?えらいエンジンの調子が良い♪低回転からのピックアップが明らかに向上、中回転ではパンチが出た。高回転までキレイに吹けだした♪体感的には20馬力アップしたような感じ(NAだからまず有り得んけど)適度な速さを感じることが出来る。もちろんZ33のような加速力は無いけど3Lらしいトルクが出た!!ビートは遅いなあと思った(笑)(笑)楽しいけどねビートは!甲斐バンドを聴きながらZ32を運転する。あ~E気持ち!VG30DE230PS…捨てたもんじゃないぜ~!普段乗りはATが楽で良いと思いながらMTばっかり運転している…|
ピッカリ~ン! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2012/12/17 06:26:00 |
![]() |
![]() |
日産 フェアレディZ 5年式。走行3万キロ。2シーターTバールーフNA5MTです。ぼちぼち純正の正常な時を目指 ... |
![]() |
トヨタ コースター 元年式のショートDX26人乗り5MTです!!4発NAとにかくアンダーパワーです(笑) |
![]() |
日産 エルグランド 3500…まあ昔のクラウンやセドグロの2500位の加速はする感じ。 |
![]() |
スズキ キャリイトラック 平成12年式キャリー4WDのMTです。 最近は出番が少なくなっていますが 以前はこれでF ... |