• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

悪魔のRとZ(龍剛)のブログ一覧

2016年08月31日 イイね!

秋の気配byオフコース

秋の気配byオフコース好きだなあ…でも彼氏がいるよなあ美人だから。でもデートしたい…Zで迎えに行って。俺的にここ大事!やっぱりデートするときはスポーツカー系統が断然良いのである!!若いカップルがクーペや3HBでデートしている姿って見てる方も良いねぇと思う。スポーツカーって若い時しか乗れないパターンが多いんだから!!ラブラブデートは是非ともスポーツカーで!それこそ昔はプレリュード、ソアラ、レパード、シルビアetc若者たち(カップル)がドライブしたんだから!!秋の気配、少年時代、夏の終わりのハーモニー…今の季節にドンピシャの珠玉の名曲を聴きながら左手は女子の右手と繋いで運転(MT車も)するのが良いんだよ。そしたら段々景色見る余裕が無くなり興奮してきて以下自粛。左のウインカーを出して颯爽とホテルの駐車場に…どの部屋にする?任せるよ…エレベーターでチュッ。部屋に入るとお姫様抱っこ。ブースト1.8kフルブーストで突入。秋の気配…
Posted at 2016/08/31 14:28:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2016年08月29日 イイね!

自動運転

自動運転自動運転。こんな時代が現実に来るとはなあ…でも俺は自分で車の運転が出来る間はMT車に乗り続ける!!車になんちゃ拘りは無いけどMT車は絶対に手放さない♪さっきウェットで12◎からフルブレーキしたら…なんと俺のエプリイバンABS作動。高級やなあ…しかしあのABSなら制動距離は自分で踏んでる方が短いだろうが(笑)さて夜はこいつを読もう。
Posted at 2016/08/29 10:21:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2016年08月28日 イイね!

日産ライン

日産ライン次このシャッター開けるのはいつになることやら…ZとGTR(スカイライン)。スカイラインは、(らしさ)が無くなったのがとても残念。来週の日曜日は倶楽部のツーリングだ。もちろんこの2台では行かない(笑)フィットでノンビリ先頭走ろう…
Posted at 2016/08/28 09:59:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2016年08月27日 イイね!

GTR復活

GTR復活燃料大量漏れにより点検修理中だったGTRをレーシングサービスKに貧坊くんと取りに行ってきた。やはりホースの劣化が原因だろうということだった。帰りの道中エアコン入れずに窓全開でスタート。最初は快調(いつも)しかし暖まるとクラッチミートが超シビアになる。今日も段々ミートがしにくくなり帰るまでの1時間で2回エンスト(涙)扱いにくいクラッチやなあ。冷や汗だらだらによりエアコンON。途中フルスモークのセルシオがケツから来たんでチョイと踏んだらはい見えません(笑)だけど信号発進に手間取るんで先に行かせた(汗)結局全く飛ばさずに帰還。フラストレーションたまってたんでさっきチラッと踏んできた。ブーストかかると気持ちいいねぇ♪音は相変わらず男らしい重低音!次乗るのはいつだろうか?10月2日(日)のスポーツカーinメタセの杜までには乗って綺麗にしようかな。今、速いS30の知り合いがXJR1200で来てくれてたんで色々GTR談義。10月2日はSR311の友達を連れて来てくれるようだ。新型NSXより俺はこのGTRの方が好きだ。
Posted at 2016/08/27 15:22:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2016年08月26日 イイね!

新型NSX

新型NSXやっと日本発売(どうせ買え(わ)ないが)初代NSXの登場は物凄いインパクトだった。リヤのオーバーハングがゴルフバック搭載(爆)ちょいと長いけどペタンコでシャープでむちゃくちゃ憧れた。800万円也も衝撃的だったが。室内も路面が目の前にあるかのようなラウンドしたコンソールが印象的で雰囲気満点。レジェンドのエンジンとは思えない快音と鋭い吹けがスポーツムードプンプン。軽量ボディがもたらす3L自然吸気なのにGTR並みの速さもあった。ビートのようなカチッとしたショートストロークのシフト、普通に見えてシャキッと効くブレーキ。当時のHONDAが本気でフェラーリをやっつける勢いで造った魂が乗り手に伝わるマシンだった。初めて運転した時は感動したねぇ。背後で吠えるHONDAサウンドに痺れた♪ハンドリングはこれぞミッドシップな鋭い反応を示したがリヤが結構安定感があってSW20のような危うさを感じないで攻めれた。なんちゅうかビートにしろHONDAのスポーツスピリットの結晶だよね~!バイク屋さんやなあってエンジンが我々を歓喜させたもんだよ。さて新型NSX。見た目は…それなりにカッコいい。世界のスーパースポーツをライバルに開発したんだろう…ボンネットの厚みがある気がするが。インテリアはよく言えば今風スーパーカーかな?2370万円ねぇ~?4駆かあ~?重量1700kg余裕でオーバー???35GTRとは違うだろっ…確かに35GTR並みの怒濤の速さはあるのだろう。でも俺は1300kg台で3.5L自然吸気450馬力位のエンジンのミッドシップが良かったなあ~だってNSXはコーナリングの速さでパワー差を一気に埋めるのがかっちょよかったのに。後期のNSX-Rなんて280馬力なのにサーキットでフェラーリやポルシェを追いかけたんだから。レスポンスがビンビンのHONDAエンジンでカミソリのようなシャープなハンドリングを楽しむ。そんなNSXが良かったな(残念)2370万円ならミッドシップのフェラーリの方が遥かに魅力的だ。1000万以上高いけどレクサスLFAの方が俺は憧れるな。新型NSXあまり憧れを抱かない俺がいる(現在は)
Posted at 2016/08/26 13:40:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「まだ出来る(笑)」
何シテル?   09/28 07:51
黄昏ながら ラーメンやちゃんぽんを作っている ラーメン屋です よかったら遊びに来てください
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

  12 34 5 6
7 8 9 10 11 1213
14 151617 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

ピッカリ~ン! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/17 06:26:00

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
5年式。走行3万キロ。2シーターTバールーフNA5MTです。ぼちぼち純正の正常な時を目指 ...
トヨタ コースター トヨタ コースター
元年式のショートDX26人乗り5MTです!!4発NAとにかくアンダーパワーです(笑)
日産 エルグランド 日産 エルグランド
3500…まあ昔のクラウンやセドグロの2500位の加速はする感じ。
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
平成12年式キャリー4WDのMTです。 最近は出番が少なくなっていますが 以前はこれでF ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation