11月13日(日)やまなみツーリングまで1ヶ月切った。今回はいつも遊ばせてもらっているやまなみ方面への感謝の意を込めて?うちの倶楽部以外のみん友さんたちと一緒に行きたいと思っている。台数が多かろうが少なかろうがみんなで楽しくツーリングして昼飯をいっぱい食べて沢山おみやげを買いたいと思う。現地では、将軍さんたち(やまなみ方面の皆さん)、ばりさんたちZ軍団等と合流予定。マイGTRはオートポリス位の標高なら大丈夫だけど瀬の本近辺だと大気圧補正が合わないからZで行こうと思っている。クラウンも捨てがたいけど(笑)一緒にやまなみ方面へツーリングに行きませんか?台数が増えればグループ分けして向かいます。先頭グループはZ32NAなんで速くはありませんがボチボチスポーティーに走ります(??)
ターボになるんだろう。日産製V6の3Lターボがメインかな?4気筒ターボのハイブリッドなんかもありそう!?いずれにしてもNAZは現行で見納めになりそうな雰囲気だな。Z34のVQ37は熟成されて結構良いエンジンになった(各種温度は×だが)CP変更すれば排気量を生かした低速からのトルクを味わえる。マフラーや排気系統の交換で良い音になる(運や好みもあるが)。唯一絶対的なパワーが不足してるのが惜しいね…俺がバーニス乗ってる時はカタログ値355馬力が実測420馬力位あれば相当楽しさが増すなあと思っていた。今はバーニスからニスモに変わり固かった脚がいくらか粘る方向になってる模様。ある意味Z34は将来値打ちが出るような…Z34ニスモ高ぇなあ…欲しいなあ…(笑)GTR&Z32&ビート売っても全然足りんやん(爆)このバーニス飛ばしまくったな~
昨夜クラウンでぶらっとしてた。片側2車線で横をブーンと結構デカイ排気音のコンパクトカーが追い越して行った…あっマーチニスモやな!近づいてみるとマニュアル車や。ちゅうことはニスモSやなあ…1500かあ…で、ちょいと遊ぶことに(笑)ブーン~となかなか良い音でレヴ近くまで引っ張りシフトアップしているようだ。やっぱMTやなあと思いつつクラウンのタコメーターを見ると約3000~3500rpm弱??多分前方のマーチニスモSはアクセルベタ踏み…こっちは普通に加速。マーチニスモSもっとシューンと走るんだろうと思ってたのに残念。まあ山道飛ばすにはきっと面白いだろうね~…ただね、昔のシビックやCRX、レビン、トレノetcのテンロククラスはもっと加速は良かった!!!EFやEGのシビックなんて1500でもビュンビュン走ったもん!さっきマーチニスモ調べたらSでも116馬力しかないし1t超えてるんだからそりゃあ加速は普通なわけだ…ノートニスモSの1600積んでたら結構面白くなってるだろうけど♪クラウン楽チン(爆)山道も結構やりまっせ~(笑)うちの倶楽部のステッカー…クラウンにもエブリイにも貼っとる!!|
ピッカリ~ン! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2012/12/17 06:26:00 |
![]() |
![]() |
日産 フェアレディZ 5年式。走行3万キロ。2シーターTバールーフNA5MTです。ぼちぼち純正の正常な時を目指 ... |
![]() |
トヨタ コースター 元年式のショートDX26人乗り5MTです!!4発NAとにかくアンダーパワーです(笑) |
![]() |
日産 エルグランド 3500…まあ昔のクラウンやセドグロの2500位の加速はする感じ。 |
![]() |
スズキ キャリイトラック 平成12年式キャリー4WDのMTです。 最近は出番が少なくなっていますが 以前はこれでF ... |