• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

悪魔のRとZ(龍剛)のブログ一覧

2017年03月17日 イイね!

シーズンオフ

シーズンオフ春がやってきている。すぐに暑くなる。そうすると間もなくGTRのシーズンオフがやってくる…暑いと100馬力以上パワーダウンを感じる。。GTRのシーズンインは11月位だ。今年はGTRの出番かなり少なくなりそうな予感。Zの出番も少ないだろう!?第三回スポーツカーinメタセの杜は大々的にやりたいと思う。。
Posted at 2017/03/17 14:24:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2017年03月16日 イイね!

夢のカリフォルニア♪

夢のカリフォルニア♪夢のカリフォルニア♪byママス&パパス。昔、夢があった。アメリカ大陸を車で走りたいと言う夢だ。古いトランザム(バートレーノルズ)みたいなカッコいいアメリカンスポーツカーで!!キュルキュル~俺はトランザムのアクセルを踏み込んだ。太りリヤタイヤが悲鳴をあげ黒々としたブラックマークを残した。果てしなく続く荒野のワインディングロードを俺はトランザムで駆け抜ける!!時々デカいトレーラーを追い越しながら俺はただただ疾る。カフェを併設したGSに寄った。周りは見渡す限りの荒野。カフェでコーヒーとハンバーガーを…すると170cm98・59・97位のブロンド美女が隣に来た。貴方は日本人?そうだよ。あのトランザム凄くイカシテるわね。ありがとう。私を乗っけてくれない?いいぜ。名前はナンシー34歳。訳ありのようだ。俺はサイドシートにナンシーを乗せトランザムのアクセルを深く踏んだ。ケツを振りながら猛烈に加速した。ご機嫌ねこの車とナンシーは笑顔で俺を見た。その大きな瞳とスラッとした鼻筋、真っ赤なルージュの唇。白いTシャツから溢れんばかりのバスト、デニムのミニスカートから伸びた素晴らしい美脚、甘い髪の薫り…もう恋に落ちないわけが無かった。トランザムは夕暮れのカントリーロードを抜け市街地へ入った。ナンシー晩飯食べようぜ何が良い?龍に任せるわ。俺は国道沿いのドライブインに車を停めた。ジュークボックスからオールディーズが流れる♪夜の帳がおりた。俺は再びトランザムのハンドルを握った。龍、どこかモーテルに泊まろうよ。トランザムは静かに停車した。ナンシーの躰は、もはや芸術品と呼べるレベルのボンキュッボンであった♪4回戦BOY。翌朝、俺たちは照りつける陽射しの中トランザムで疾走した。カーステからはママス&パパスの夢のカリフォルニアが優しく二人を包んだ♪俺たちはモールに寄りカウボーイハットを2つ買った。トランザム7000のようだった。今でも本当にトランザムやコルベットで何の目的も無くただひたすらアメリカを走りたいと思うね。それが俺の夢だ。フェラーリ大好きだがフェラーリでイタリアやヨーロッパを走りたいとはあまり思わない。増してやフェラーリでアメリカ大陸を走りたいなんて全く思わない。アメリカなスポーツカーのトルクフルな走りがアメリカには似合うと思う。俺のナンシーはどこにいるのか?(笑)そして俺は今日も660ccのエブリイバンターボのアクセルを踏み込んだ!!
Posted at 2017/03/16 11:24:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2017年03月15日 イイね!

はてさて

はてさて昨日の入庫…130Zと32GTRはそれぞれZとスカイラインコーナーがあるがそこに入れるとなると在庫車を並べ替えしなくては…かなり時間がかかるな!?綾瀬はるか、沢尻エリカ、石原さとみ、深田恭子、高島礼子、藤原紀香、米倉涼子、森高千里、井川遥をコースターに乗せて隠れ宿へ行きたい。そろそろ美熟女ネタを妄想すっかな(笑)
Posted at 2017/03/15 07:48:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2017年03月14日 イイね!

色ホワイトブレンド

色ホワイトブレンドミポリン(中山美穂)初期の名曲やな♪春だなあと思うね。。当時高校生だった俺。バブルに突入していった元気いっぱいの世の中。アイドルも全盛期。その最前線にいたのがミポリンだった。F1ブームでもあった。俺は本気でレーサーになってF1にデビューしてミポリンと結婚したいと思ってた。記者会見の練習を教室でやってた(笑)免許は無くても逆ハン、ヒール&トゥ、スピンターンは既にマスターしていた…レビン、トレノ、シビック、CRX、ファミリア、パルサーetcテンロククラスの人気は物凄かった♪と言うかクーペやハッチバックは女子に人気だった!!昔が良くて今が良くないとは言わないが俺は昔の方が世の中も車も楽しかったと思うね。シティのシングルカムのインジェクションなんか痺れたね~山道飛ばしたら!!パルサーミラノX1ツインカムが欲しくてたまらんかった♪テンロクNAでネット120馬力((笑))なんて今じゃ普通~だが当時は4AGと双璧だった。あの頃から数年間の日産車って実に魅力的だった。開発陣の気合いが感じ取れた。それは他メーカーもそうだったが特に日産車は熱意が伝わってくる車種が多かった。ただ質感はTOYOTAに大差をつけられていた。カローラの質感はブルーバードクラス、コロナの質感はローレル、スカイラインクラス、マークIIの質感はセドグロクラス、クラウンの質感は唯一無二(笑)まあ楽しい時代だった。俺の相棒くん達…イイねっ。
Posted at 2017/03/14 14:15:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2017年03月13日 イイね!

Z34

Z34次期Zは恐らくハイブリッドやターボになるんだろう…3Lターボのトルクは魅力だね。価格がネックか??仮に4気筒ターボがあっても俺には魅力無し!そうなると完全なNAモデルは消滅。となれば現行Z34のNAエンジンは魅力的かもしれん!?ノーマルはかったるいけどCP変更でガラリと良くなるのVQ37。俺が乗ってたバーニスはエンジン絶好調で排気音も素晴らしかった♪パワー的にはモアパワー…200kmからの加速なんか純正で後50馬力あればなあとは思うけど。バーニス運転した後にGTR(改)を運転したらバーニスは普通の乗用車に思えていた(加速)。。まあ俺はZ34バーニス(ニスモ)は大好きな車だ。見た目がちょいとマッチョ過ぎだが(汗)お金があればもう一度欲しい…今ある33GTR買う時、バーニスの中古と悩みに悩んだから。希望としちゃ次期ZはZ32みたいなシャープなデザインで3Lターボだな!400馬力ありゃかなり速いだろう。勿論6MTで(設定してもらいたいね)!!追伸??ビートの3速とエブリイの5速の加速が同じ位に感じてしまう…
Posted at 2017/03/13 08:15:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「まだ出来る(笑)」
何シテル?   09/28 07:51
黄昏ながら ラーメンやちゃんぽんを作っている ラーメン屋です よかったら遊びに来てください
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ピッカリ~ン! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/17 06:26:00

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
5年式。走行3万キロ。2シーターTバールーフNA5MTです。ぼちぼち純正の正常な時を目指 ...
トヨタ コースター トヨタ コースター
元年式のショートDX26人乗り5MTです!!4発NAとにかくアンダーパワーです(笑)
日産 エルグランド 日産 エルグランド
3500…まあ昔のクラウンやセドグロの2500位の加速はする感じ。
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
平成12年式キャリー4WDのMTです。 最近は出番が少なくなっていますが 以前はこれでF ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation