• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もつっちの"ミラくん" [ダイハツ ミラカスタム]

整備手帳

作業日:2013年8月17日

エアモニの装着っつ。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ホイール4ヵ所のエアバルブキャップをエアモニセンサーに変更。

簡単っす。ゴムキャップを外して着けるだけっつ。
2
装着。

ヘキサゴンボルトで固定ですが、変更予定っつ。
3
取り敢えず着けただけ。

吸盤での固定でつが、弱く、落下の恐れが・・・・・。
4
なので、新型エアモニのアタッチメント(セール品)を購入っつ。

矢印のモノだけ使用(笑)。
5
新型同様、マグネット固定形式に変更。

電池蓋の裏に鉄板(付属品)を貼り付けまつ。
6
そして、受側っつ。

写真の板を本体に着けてまつ。
7
装着っす。

振動にもブレる事無く視認性も良いっつ。
8
ライトはアンバーのみっつ。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンオイル補充

難易度: ★★

ブレーキ

難易度:

プラグ・イグニッションコイル交換

難易度:

バッテリー上がりの原因は?

難易度:

購入後2回目の車検(登録15年目)

難易度: ★★★

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「良いねが500越え・・・・。(;゚Д゚)」
何シテル?   11/08 22:55
もつっちで~す。小田原までミラカスタム君を買いに行きました。生涯3台目でつ。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ミラカスタム ミラくん (ダイハツ ミラカスタム)
もつっちで~す。小田原までミラカスタム君を買いに行きました。よろしくお願いします。
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
カスタマイズも楽しんだし、いっぱい思い出をもらったマックスたんでした。 タービン故障の為 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation