• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もつっちの"ミラくん" [ダイハツ ミラカスタム]

整備手帳

作業日:2013年8月28日

新ドラレコの装着っつ。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
電装系にシガーソケットは絶対に使わないっつ。

なので、直結コードを購入っつ。
レーダー用の直結コードを使いまつ。
良い子は真似しないで下さい。
保証外っつ。
2
接続にはギボシ配線っつ。

デッカイ箱みたいなのが変換器っつ。
ヒューズも着いてとっても安心・・・・・(風)。
3
今、着いている安心Miniを外し、ピラーを外し、配線。
4
グローブボックスを外して、着いていたACC&アース線に配線っつ。
5
カメラ本体の装着っつ。

このドラレコはユピテルダイレクト専売品の為、HPにも載ってまつぇん。
画像設定は1080P-HD、フレームレートは標準30フレーム/秒ですが、20フレーム/秒に変更っつ。
30Fだと32GBのSDで240分の保存。20Fだと32GBで400分っつ。
ちなみに10Fだと800分の録画が可能っつ。
6
日付、時間の設定をしまつ。

この製品、バッテリー内臓で蓄電するっつ。
7
お買い物に出掛け、OKで撮影っつ。

安心Miniは5分単位の保存でしたが、コイツは1分単位っつ。
まだ、画像確認はしてません(爆)。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンオイル補充

難易度: ★★

バッテリー上がりの原因は?

難易度:

購入後2回目の車検(登録15年目)

難易度: ★★★

エアコンフィルター交換

難易度:

プラグ・イグニッションコイル交換

難易度:

ブレーキ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「良いねが500越え・・・・。(;゚Д゚)」
何シテル?   11/08 22:55
もつっちで~す。小田原までミラカスタム君を買いに行きました。生涯3台目でつ。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ミラカスタム ミラくん (ダイハツ ミラカスタム)
もつっちで~す。小田原までミラカスタム君を買いに行きました。よろしくお願いします。
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
カスタマイズも楽しんだし、いっぱい思い出をもらったマックスたんでした。 タービン故障の為 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation