• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りょー@lzrのブログ一覧

2020年07月11日 イイね!

アリスト不調(自分用メモ)

アリスト不調(自分用メモ)VSC、TRC、エンジンチェックランプ点灯。
アイドリング1400あって戦闘機みたいな音。
電スロ吹けない。
パワステ糞軽い。
ベタ踏みで30キロしか出ん。
ほんとネタに事欠かんな。
アリストは壊れないもんだと思ってたが。
五分置いてかけ直すとランプ消えて戻ったけど…何が原因やろ

ヤ○フー知恵袋で同じような症状が出た人の経験談としては、スロットルポジションセンサーとか出てきたな。
いずれにせよダイアグかけてもらうしかないね。

積載積むのにエアロ外したけどビスは端子用のボックスに入れてます


※後日談
VVTの故障でした。こんなの壊れるんだ…
機械だから仕方ないとは言え身近で聞いた事がない(^^;
何とか部品出て治りましたが高かった…
Posted at 2020/07/11 10:01:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年07月05日 イイね!

門司港ネオクラシックカーフェスティバル

コロナでの緊急事態宣言以降、初のイベント見学になります。
例年の開催地だと観光客も巻き込む恐れあり、との事でしょうか。今年は若松の廃校になった自動車教習所跡が会場となっておりました。
普通の自動車教習所なので入り口も狭いのですが、僕の後ろのレガシーみたいのが誘導してる警備員(普通の警備会社)に女の腐ったのみたいにキーキー文句言ってました。「イベントの規模に対して狭すぎる!」とかなんとか。
いやそれならスタッフか主催に言えよと。笑
好きでこういう形にしたんじゃないと思いますけどねー。直接言えんなら黙っとけクソが。笑

さて、コース上にて展示を行う形なので、白線等がそのまま残っているところは普通の展示イベントとはちょっと違う感じがして面白かったです。なんかこう公道封鎖っぽくもあるような。
惜しむらくは廃校になって5年経つ為、草ボーボーでどの車撮っても草が入り込む…笑
中国もまさかこんなところにまで影響が及んでいるとは思うまい。










































僕が個人的に好きなのばっかり撮ったんで年代もジャンルもバラバラですが…(見学の方の車も当たり前のように撮るし)
あと事情があって一周しか出来てないので見落とし、撮りこぼしが相当あります。

だから一人で行きたかったんだ…笑

今回見れて大満足だったのは



デボネアV AMGですかねw
一度は見てみたかったので…

こういう時なんでマスク着用を義務付けたり、キッチンカーやスワップミートの出店者さんを呼ぶ為に駐車場代に金券を付けたりと主催者さんの努力を感じました。
短い時間でしたが濃かったです。

おまけ
プリウス大嫌いな僕が唯一アリだと思ったいじり方してました。これなら乗りたい。



Posted at 2020/07/05 18:42:28 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「この間取付した2DINデッキもう壊れて草」
何シテル?   07/05 09:29
好きなものに書いたことが全て。 自分の車が一番好きです。 基本的に自分の車にしか興味がない為、ジャンル違いかついいね稼ぎの人には反応しません。 本当に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Likewise SUZUKA 、NAD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 10:45:22
純正ミラーからドライブレコーダー型ミラーに付け替え(社外ステー使用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 11:33:24
アンサーバックサイレン 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 09:39:30

愛車一覧

ホンダ S2000 高級車 (ホンダ S2000)
2020年8月2日、PM0時頃、ヤツが遥々東京からやってきました。 ホンダスポーツ専門店 ...
トヨタ アリスト アリス子 (トヨタ アリスト)
27年目に突入。 実家に転がってた、どノーマル車体No.4桁代のVベル・屋根あり・マルチ ...
ホンダ リトルカブ 放置車輛2号 (ホンダ リトルカブ)
高校時代から乗ってます。 当時仲間内で全員黒に乗ろうぜ!ってなったので茶銀のリトルを貰っ ...
マツダ RX-7 ななこタソ (マツダ RX-7)
H5年式 Ⅰ型 タイプX 自身2台目のFD 4台目?のMT載せ替え車両 ・屋根あり赤 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation