• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしキャンの"よしキャン号(RV37)" [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2024年5月4日

インテリジェントキーの日産CIマークの変更

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
インテリジェントキーの日産CIマークを新タイプに1setのみ変えてみました
2
上側:現在のキー
下側:ドナーのキー(23年式ノート)
それぞれバラシた状態の図
3
蓋のボタン形状が違うため全て入替します
4
結果的にドナーキー(左)より蓋だけ入替 ※考察:誰も気付かないレベルでした😅

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアタイヤディフレクター自作

難易度:

冷却水漏れ&ウォーターポンプ交換(26,225km)

難易度:

ArduinoでHaltechECUのCANデータ受信

難易度: ★★

相変わらず気に入らない 番外編

難易度:

ECU オーバーホール

難易度:

HKS TF ECUチューン

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月5日 7:49
こんにちは。
コレ、良いっすね👍🏻😊。

確かに、今はキーを外に持ち出す機会が無くなったので、
誰にも気づかれないかもしれませんね😅。

自己満こそが、カスタムの基本だと思ってますので、
自分としては、ドンピシャなプチカスタムネタでした😍。
コメントへの返答
2024年5月5日 8:13
おはようございます😃
そうなんです。
細かすぎてわからないレベルのカスタムです♪
触って気付いたんですが、ノート用の蓋はV37用と比較し厚みが若干増に変更されてました。
シルバーのボタンがやや引っ込んだ感じです。
ポケットに入れての誤操作防止の為?かは不明です。
あと、カバー付けきゃ行けないですね。

プロフィール

「RV37@九州GT-R ★MTG 瀬の本レストハウス」
何シテル?   05/19 11:45
「よしキャン」と申します。 16年振りの乗り換えです。VR30DDTT+ジャトコ製7ATにはまだ初心者ですが、少しずつ感覚を掴んで行きたいと思います。 "...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産 日産 NISSAN ドアハンドルプロテクター(レッドL) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 10:57:46
YOKOHAMA ADVAN Racing GT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 12:27:34
無鉛プレミアムシール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 21:39:46

愛車一覧

日産 スカイライン よしキャン号(RV37) (日産 スカイライン)
2023.12〜現在。 R33GT-Rから断腸の思いで、最新のV37スカイライン400R ...
日産 スカイライン ホワイトR33GTS前期 (日産 スカイライン)
1995.12~1997.5 Firstは、新聞のチラシで見つけたんです。久留米の百年公 ...
日産 スカイラインクーペ ホワイトR33GTSタイプM後期 (日産 スカイラインクーペ)
1997.9~1998.5  GTSの非力さがどうしても拭えず、ターボ付車を購入。最初に ...
日産 スカイラインGT‐R ガンメタ32R後期 (日産 スカイラインGT‐R)
1998.6~1998.11 GT-RといえばやはりBNR32と思い購入。平成5年式で2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation