• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月28日

CEV補助金返納について

令和3年度補正予算及び令和4年度当初予算で実施している
CEV補助金申請が終了しました

申請して交付決定など良く聞きますが
あまり聞かない返納のお話しを・・

約2年リーフニスモを保有し
先駆的車両でZEVの扱い方を学ばせていただきましたが

CEV補助金は3~4年は補助された車両を保有しなければなりません
(あ、知らない人向けのお話しです)

IONIQ5を購入の際に下取りというものがありませんので
購入額に充当させる為にリーフニスモを売却することになります

しかし、保有期間を有していませんので
ここで返納手続きが必要になります

これが結構面倒です・・詳細は割愛しますが

次世代自動車振興センター(国側)
・補助金返納後でないとIONIQ5の補助交付しないとの事

クールネット東京(東京都側)
・補助金申請と返納申請は並行申請できるとの事

IONIQ5の納車が9月でしたので
それ以前にリーフニスモの財産処分の手続きは進行させていましたが
Twitterで月末であれば月跨いで売却した方が返納額が違うと尊いお告げがあり

IONIQ5納車後、1ヶ月後に売却し財産処分手続き後に返納額の通知が来ました

次世代自動車振興センター(国)
・リーフニスモ補助金 32万に対し
・返納額 218,350円

クールネット東京(東京都)
・リーフニスモ補助金 30万に対し
・返納額 143,000円

返納額については売却額によって変わります

返納通知後、即振込しましたが
返納後の通知は来ません・・

しかし、とりあえず国・都ともに並行申請していた補助金申請は無事交付決定されました



国から85万



東京都から45万
(まだ振込されていないけど)


リーフニスモの補助金返納余り分はスタッドレスタイヤに充当し

IONIQ5はリーフニスモ売却分と補助金で約200万程度の買い物に・・

高いのか安いのか・・それは
アナタ次第です

お堅い頭をお持ちで心配性の方には・・
アレですが・・

BYD・HYUNDAIに対して
一々、毛嫌いアピールいらないっすよ
ブログ一覧
Posted at 2022/12/28 02:24:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

双子の玉子
パパンダさん

アバルト695 コンペティツィオー ...
白二世さん

早朝
ヒロG(ヒロジィ)さん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

この記事へのコメント

2022年12月28日 12:50
なかなか面倒な感じですね。手続きしないと、次の補助金が貰えないのはわかりますが、ガソリン車買う場合は手続きしないと、督促くるんですかね。補助金、3-4ヶ月かかるのに、督促はすぐにきたりして。
コメントへの返答
2022年12月28日 14:16
コメントありがとうございます
手続きはマニュアル通りに従って申請すればと思います
今回は補助金締め切りが噂された頃でしたので返納について次世代自動車振興センターとクールネット東京に確認してみました

事故や災害で処分する場合は別と思いますが
補助を受けた車両を財産として処分したり
(下取りや次の車両購入の為の売却)
保有期間有していないと
返納は必要でしょうね

督促は来るかわかりませんが
処分手続き後の補助金返納通知は早かったですよ


2022年12月28日 14:20
補助金の振り込みは時間がかかり、返納金の手続きは早いって、役所仕事もちゃっかりしていますね。私も4年待たずに乗り換えるかもなので、気になります。県の補助金は貰っていないので、国だけですが。
コメントへの返答
2022年12月28日 14:53
お役所仕事はそう言うものですね!
処分手続きが月末の場合は翌月にするのが良いそうです
たった数日で返納額が変わるそうですよ~
2022年12月28日 15:05
ありがとうございます。返納の投稿があまり無いので参考になります。
4年の保有義務も契約後に知りましたので、振り込まれましたが手をつけないようにしてます(笑)
コメントへの返答
2022年12月29日 0:11
参考になって良かったです
リーフ乗りの方々は保有期間まで乗られてる方
リーフやアリアに乗り継ぎされる方
他の日産車に乗り換えの方などで
返納の投稿が無いのかも知れませんね
全てディーラー任せにできますし

自分も補助金は口座に入れたまま手付かずでしたよ~
2022年12月29日 8:02
ありがとうございました。
IONIQ5なかなか興味深いです。
自分はID4とかQ4 e-tronとかを狙っています。
ARIAのe-4ORCE本命ですが、買えないので。
コメントへの返答
2022年12月29日 17:56
自分もアリアB6及びB6 e-4orceLimited 予約していました
納期ズレこんだのであきらめてIONIQ5にしました

本当はボルボというかPoleStarが日本に導入されればと期待しているのですが・・まあ無いでしょうけど

ID4・Q4 e-tron良いですね~
充電設備の共有化があるらしいので良さそうですね!

みんカラではBYD・Hyundaiとか
日本として下にみているオジさんが多数いるようなのでww
そのような人達が多い土壌では
IONIQ5は日本では厳しそうですね~
2023年1月22日 11:38
こんにちは。
リーフ手放す事にしました。
次はアリアB6中古です。
5ヶ月で手放すので補助金78.6万円ですが、
返納申請に計算式があり、売却額=補助金比率
車両代/補助金で計算すると、高く売れると90%くらいは返納です。
まぁ、覚悟していて、手をつけていないので淡々と。
月末より月頭が良いは、東京都の方ですか?
あと、申請がなのか、売る時期が、でしょうか?
アリアに行き着くのに遠回りしましたが、手に入りそうなので嬉しいです。
コメントへの返答
2023年1月22日 19:14
アリアB6ですか!
おめでとうございます
自分もTwitterで返信ツイートいただいただけなのですが
保有期間が加味されるということでしたので
月末より月初にしたほうがよいと

次世代自動車振興センター返納通知書類を見ると

※売却価格が残存簿価相当額より低価である場合は、残存簿価相当額を用いて算定。
残存簿価相当額は、処分制限期間を償却期間とし、定率法による経過月数の償却後の簿価として算定

と記載されていますので
東京都ではなく国側ですね
2023年1月22日 21:19
そうでしたか。今回はリーフ250程度で売却できるので、対象外ですかね。
当初は県から出る事が年に数回程度と思っていたのですが、娘の下宿で、頻繁に100km地域に行かなくてはいけなくなり、エコランしてなんとか往復できなくはないですがストレスだし、行き先の千葉県、充電スポットやたら少ない。と言うか日産しかない。で、アリア探してました。
リーフも良かったんですが、航続距離には勝てなかったです。
アリアは中古ですが定価ですし、補助金もないので、痛い出費ですが、それなりかと。
コメントへの返答
2023年1月23日 13:13
40kwリーフの航続距離では心許ないですもんね
アリアB6であれば心強いことになりますね!
中古で補助金がないのっておかしいですよね・・

IONIQ5のAWDですと
先日、東京~長野(戸隠・湯田中)までの往復で暖房・雪道・高速法定速度プラスで経路充電150kW機利用・目的地充電200Vコンセントで100%までの560kmで
バッテリー残量30%で帰宅できました

アリアB6でなら余裕でしょうね!
2023年1月23日 14:21
IONIC5、バランス良さそうですよね。
アリアは少し高いです。プロパイロット2.0付だったのでベース車より100万高いのですが手放しは魅力です。長距離が楽しみになりそうです。
コメントへの返答
2023年1月24日 8:14
AWDでなければバランスは良さそうです

プロパイロット2.0 は試乗したとき凄いと思いました!
工事などの規制・合流などの速度減速で急に減速やパイロット解除されるので油断しないでください
NissanConnectの年額がリーフの時より高額になるのも・・
2023年1月24日 8:59
ありがとうございます。2.4万?でしたね。
高いですが仕方ないです。
アリアを新車で買うならベースのPP1.0で我慢と思っていましたけど。
コメントへの返答
2023年1月24日 13:12
高くても最新技術は選択して正解ですね!
いつ納車予定でしょうか?
長距離が楽しみですね~

自分も昨年の3月にB6を予約したときにNissanConnectの料金が高くなると知らずに2.0のオプション選択してました
ディーラーの方は何も言ってくれなくて・・
その後、B6と平行してB6 e-4orceのWEB予約をしてましたが・・納期未定となり
今に至ってます・・


プロフィール

Cuarenta → ユーザー名変更しました -------------- 自宅充電設備無いとEV乗ってはいけないの? 乗ったらどうなるの? 集合住...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/02 13:51:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/21 12:12:57
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/21 12:12:16

愛車一覧

ヒョンデ アイオニック5 ヒョンデ アイオニック5
大きな不具合もなく 車検を迎えます 気温が高いとエアコンによる異常音がきになるけどね ...
日産 リーフ 日産 リーフ
はじめての日産 はじめてのEV 電池容量とナビオーディオとシート以外は 良い車でした ...
ボルボ V40 ボルボ V40
初ディーゼル車 パワーあり ロングツーリングも余裕でした DPFの問題やらなんやかんや ...
ボルボ V40 ボルボ V40
装備品、性能、とても良かったです 購入後すぐ追突され・・ 一年後・・ 一時停止後の直進な ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation