• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

車イジリおじちゃんの愛車 [トヨタ イスト]

整備手帳

作業日:2012年7月5日

ガナドール電動エアロミラーへの交換♪その①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ワイドブルーミラー・・・・・・この大きさと形は好きでした♪
2
初期ヴィッツ(NCP-13)用の純正ウインカー付きミラーカバー。

後期純正ミラーには換えたくなかったので、探して前期のイストミラーにポン付けできるコレにしてましたが、ヤフオクで以前から気になっていた「ガナドール エアロミラー(カーボンタイプ)」を落札できたので交換しちゃいました♪
3
はめてあるだけの「ツイーターカバー」を内張り外しでパカ♪
4
するとドアミラーを留めている3つの8mmナットが顔を出します。
5
ドアの内張りも2箇所のビスとフックを外して剝き出しにしておきます。

ドアミラーのナットを外したら、コード類のコネクターを外します。
6
ガナドールのエアロミラー(ヴィッツNCP-13用)を仮付けしてみたら・・・・・フィッティングが悪くそのままではボディ側ボルトの穴を通せません(´;ω;`)ウッ・・

仕方がないので金属用丸ヤスリでゴリゴリ・・・・・・。

1~1.5cmほど後方上部へ穴を拡大。(笑)

M5サイズのボルトでは作業性が悪いので5mm×10mmと15mmの六角キャップボルトをホムセンにて購入してミラーを固定。
7
何とか固定したものの、ご覧のように前の黒いカバーに干渉しています・・・・。

電動調整式ですが格納はしません。バネ可倒脱落式ですから事故時の安全性も確保されていて車検もクリアしています♪

配線はコネクター形状が違うため、下記の要領で結線して純正ミラースイッチで上下左右調整出来ます。


配線:エアロミラー                    車両側

    黒            ⇔            赤×銀
    青            ⇔            白×銀
    茶            ⇔            黒×銀
                         ※ オレンジ、ピンクは格納用配線のため結線せず。  
 
1本ずつ繋いで試しました。(アナログだな。(笑))
8
横幅は純正ミラーの約2/3くらい。後方視認性は若干落ちますが、慣れれば大丈夫でしょう♪

取り付け面にも隙間があるので上の干渉箇所と同時に後日、手直しです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントブレーキパッド交換

難易度:

オイル交換

難易度:

テールランプ交換

難易度:

ETC取り付け

難易度:

グリル交換

難易度:

これって何カテに投稿すべき?

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@RIN* 改めて参加表明します♪後ほど詳細教えてください。」
何シテル?   06/19 07:45
前の愛車イスト NCP61 1.5S Lエディションに乗り換えてから車弄りの熱が再来。 そして、2016.9下旬よりJB23W(10型)ジムニーに乗り換えま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2015-GW 関東峠リベンジの旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/10 08:14:01
ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/24 17:19:55

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
急遽選んだ前車イストが思いのほかキビキビと走るとても良い相棒で、シンプルな構造から昔を思 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
先輩が乗っていたハコスカに憧れていた19歳の小僧には買える筈もなく、ケンメリ スカイライ ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
インタークーラー無し。ボディスポット増し、ロールゲージ、車高調、アルミ、フジツボマフラー ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
5Fのスーパーロングバン。ライトとワゴングリル、ワゴンバンパー、アルミ15インチ、ベッド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation