• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっちゃん!!のブログ一覧

2017年02月02日 イイね!

ATはMTより速いという新たなる神話

ATはMTより速いという新たなる神話






ATのチューニングに悩んでたけど、コレよんだらATでもちょっと安心した。(笑)
ただ、ドライバーのテクニックもあるけど…😅




ATはMTより速い」という新たなる神話
投稿日: 2016年4月10日 投稿者: 『Auto Messe Web編集部』


Tweet

速さを求めるならマニュアル!
という認識は時代遅れ!?

スポーティに走るならやっぱりMT(マニュアル・トランスミッションミッション)! AT(オートマチック・トランスミッション)はスポーツじゃない。そう思っている人はいまだに多いはず。しかしATならではの楽しさと、走らせ方によってはMT以上に勝負もできる。速さをMTに求める時代は終わりを告げようとしている。





ATでもDレンジ固定ではなく、シフトチェンジしながら走ったほうが速い。常に美味しい回転域を使えるCVTも人気が高まっている
日本の乗用車の販売台数でAT比率が90%をオーバーし、AT限定免許の取得者も増えるいっぽうだ。
もはや「MT愛好者は絶滅危惧種」なのかもしれない。しかも、スポーティな走りや速さを求めるならMTという考えが、すでにナンセンスとされる時代に変化している。


2015年の東北660選手権で、驚異的な速さを誇ったATのダイハツ・エッセ
じつは、昨今ATでサーキット走行を楽しむ人はたくさんいる。ひと昔前のような「遅いし壊れやすい」といった認識は、すでに過去の遺物となっているのだ。

それがもっとも顕著に表れているのが、NAエンジンを積んだ軽自動車によるワンメイクレース「東北660選手権」だ。
2011年にスタートしたこのレースは、初年度から「ATのモータースポーツを定着させる」との考えでATやCVTといった、いわゆる2ペダル車だけのクラスを設定していた。
当初はエントリーが少なくラップタイムでもMTの後塵を拝していたが、近年ではMTやチューニング範囲の広いクラスを含めても、上位に食い込むATの車両が当たり前のようにいる。コースによっては総合でトップ集団に入るそうだ。
まさに「ATは遅い」というのは過去の認識といえる状態だ。




ドラッグ(ゼロヨン)レースもATが入りやすいカテゴリー。シフト操作におけるミスがないし、極端なハイパワーでなければ駆動系も傷めずにすむ
ドライバーによるとATがMTより不利なのは、シフトダウンを伴うコーナーとスタートダッシュくらい。左足ブレーキなどATならではのテクニックもあり、楽しさはMTとまったく遜色ないとのこと。
もしかすると、軽自動車の多くが搭載するCVTは、アクセル全開状態ではパワーが出るエンジン回転数をキープしたまま加速できるようにコンピュータが制御。つまりMTがシフトアップした瞬間、パワーバンドを外して失速するようなこともないのだろう。

また気になるオートマチックトランスミッション(AT)の耐久性も、トラブルでリタイヤしたケースは皆無とか。よりトランスミッション負担の大きいターボ車でもテストを行なったが、ATF(ミッションオイル)の温度も含めて夏場の連続周回でも問題ないレベルだったという。






「ATでも走れる」という認識を持てば、ベース車の選択肢がイッキに拡大。背の高いワゴン系の軽自動車でサーキットを走るユーザーも多い
今後もATの占める割合は増加の一途をたどると予想。近い将来にはATだけのレースが開かれる日が来るかも知れない。
レースだけに限った話ではなく、小排気量車なら速く走るために積極的にATやCVTを選ぶ時代になっているのだ。

(レポート:佐藤 圭)
Posted at 2017/02/02 19:26:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月02日 イイね!

高〜い🙄

昨日、100均のセリアで買ったダストボックス。





ヤフオクで見たら同じようなダストボックスがこんな値段で売られてた😳



どうも海外からの輸入品らしいが…😅
どう見てもあまり変わりはしないと…😫

自分のは100円➕ステッカーのあまりもの利用して、消費税入れてもこの値段にはならない😅

モノの価値がわからなくなる(笑)

Posted at 2017/02/02 07:29:34 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「少子化対策」
何シテル?   10/16 06:01
まっちゃんです。 おじさんですがよろしくお願いします。 子育て、仕事、車などなど忙しい毎日です(*_*) DIY好き、創意工夫
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 910 11
12 131415 16 17 18
1920 21 22232425
26 27 28    

リンク・クリップ

荷台ラバーマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/13 10:22:00

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
2020.11月24日調印 2020.12月24日納車しました! 初フランス車🇫🇷 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ 家族車(鬼嫁車) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
子供たちが成長して家族車全体を見直し。 2018年8月23日誓約 2018年9月2日納車 ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
社用車。 ほぼ毎日使用…。 流石にいじれない(爆笑) 快適に過ごすためアクセサリーを少 ...
インフィニティ FX インフィニティ FX
S51テクノロジーパッケージ 2代目 S51型系 概要 インフィニティ・FX→イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation