車検
1
車検完了しました、8年目の車検です。
まだまだ乗るぞ~!!
2
↑請求書です。
交換品として、A/Cのベルト・オルタネーターのベルト・ATF。
バッテリーとワイパーブレードの交換も勧められましたが、ワイパーは自分でできるしバッテリーは高価なので様子を見ます。錠剤ぐらいは入れといた方がいいかな?
その代わりといってはなんですが、プラグをイリジウムにしました。これも用品屋さんで買った方が安いのですが、この値段になると予算委員会の承認を得るのが困難なので「車検に紛れ込ます作戦」です。普通のプラグなら予算下りるんですがネ。
さあ、元気になった車をまだまだ乗るで~。
3
車検からほぼ1週間後のフォローです。
ATF交換大正解でした。
以前にATF交換の話をした時サービスの方は、リスクを説明して、交換しない方がいいと云う意見だったのですが。
今回はトランスミッションの不調もあったので交換を勧められました。
交換してみると、
Ⅰ変速ショックもほとんど感じなくなり、
Ⅱスムーズにシフトアップするようになりました。
今まではアクセルの踏み込みが多いとアクセルを少し抜いただけではシフトアップしてくれず、あおるようなアクセル操作(ちょうどダブルクラッチのような操作をアクセルのみでする感じです)をしてやっとシフトアップしてくれていたんですが、いまではほんの少しアクセルを抜くだけで気持ちよくシフトアップしていきます。
プラグは・・・すみません体感できません、鈍いようですボク。
03/05/26(追記)
プラグなのかATFなのか双方なのか。
燃費が1割程度向上しています、こりゃすごい。
[PR]Yahoo!ショッピング
関連コンテンツ
関連整備ピックアップ
関連リンク