• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

帝 王のブログ一覧

2025年07月15日 イイね!

ミントグリーンのデイトジャスト41 購入しました。

ミントグリーンのデイトジャスト41 購入しました。プラチナのデイトナが購入出来たら
ROLEX収集にけじめをつけようと
ロレ正規店へ・・・土曜日だったので
お客さんが多く3時間待ってやっと店内
へ案内された、が案の定「在庫有りません」
っとあえなく5分で撃沈・・・。





狙っていたのはこのデイトナ
99.9%在庫無いの分かっていたんで「在庫御座いません」は想定内でした。


そしたら、店員さんがステンのシードゥエラーを提案してきた、
でもこれ定価割れしてて並行店の方が安いんですよ、それに興味もなくスルー。


その後、冷やかしで立ち寄よったロレ並行店で運命の出会いが(大袈裟)
ショーウインドにはステンレス、ジュビリーバンド、ミントグリーン、
バーインデックスと好みド・ストライクの時計が展示してあった。

まあデイトナ納入資金も有ったんで、強気になっていたのもありますが
思わず衝動買いしてしまった。

Ref126334 デイトジャスト41のミントグリーン 
ロレ正規店では中々購入難易度が高いモデルらしいし


定価より50万程高い買い物でしたが並行店ならではの好きなモデルを
選らぶ事が出来たので全然後悔してません。


そうそう、最近箱の色がベージュから緑に変わったそうです。

なんか偽物みたいな気がしたのは帝王だけでしょうか?(汗)


次はこれが欲しいね~~(^^)


その前に7速シーケンシャルの購入資金集めが先ですが・・・(汗)
Posted at 2025/07/15 20:17:28 | コメント(1) | ROLEX | 日記
2025年07月14日 イイね!

ソフトクリーム食べようツーリング

ソフトクリーム食べようツーリング日曜日、猛暑だからバイクはパスと決め込んで
A/Cの効いた部屋で寝転んでいたら
連れから連絡が・・・
箱根の峠は暑くないからツーリング行こうよ・・・と
ついでにソフトクリーム食べようという事になり
このクソ暑いのに4台が集まりました。







峠と言う事で208馬力のアグスタの出番です。


海岸線>達磨山>西伊豆スカイライン>宇久須>海岸線のルートです。


中継点の西天城牧場でソフトクリーム注文


そのまま下界へ、途中旧車が得意なバイク屋へ立ち寄りました。


ブルターレ1000RRってツーリングは不向きです
ノロノロ運転はクラッチが重く左手の握力が無くなる。
ハンドルの切れ角が少ないのでUターンは切り返しが必要。
ラジエターの熱気が足を襲う、ついでにシート下は燃えるように熱い。
燃費が悪い、リザーブ迄で180㎞ぐらいしか走れない。
やっぱ空いてる峠かサーキット専用でしょうか?

走行距離140㌔
トラブル無し

Posted at 2025/07/14 12:53:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイクツーリング | 日記
2025年06月09日 イイね!

LEM参加

LEM参加6/8開催されたLEMに参加してきました。
一人で行くのは寂しいので
地元のカメムシ君誘って!









自宅を出て暫くすると雨が・・・天気予報では曇りだったのにね!!


浜松通過する頃には雨は上がっていました。


3時間程で会場入り
既に20台は集まっていたかな?


こちら側は帝王より早く到着された方


こちらはその後到着された方。


東京の朝オフより台数が多いです。
でも朝礼も自己紹介も無い・・・まあ別にいいんだけど

なんとエミーラ登場
始めて近くで見ました。猛牛や枕の何かスーパーカーのように見えた!
同じロータスですがエリ/エクと全く別世界の車に見える。
一言で言うと豪華装備のGTカーです。


昼頃解散し寄り道して、帰宅
帰りは2台でランデブー


走行距離540km
眠い・疲れた(^^)

参加された方お疲れ様でした。
Posted at 2025/06/09 13:00:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロータスのイベント | 日記
2025年05月13日 イイね!

FSW澤選手ドラサポ1分50秒01

FSW澤選手ドラサポ1分50秒015月12日 FSWトレド246走行会に組み込まれた
ワンスマ/ドラサポに参加してきました。

このところタイム伸び悩みで、少しでもタイムUPの
きっかけになればと思い、16年前から付き合いのある
澤選手の同乗走行に申し込みました。



FSWに到着した頃はコースが濡れていましたが、ドラサポが始める事は
すっかりドライになっていました。


澤さんの1分50秒の動画です。Ozzzzz
ブレーキ残しながら旋回するとフロントが沈みリヤが浮きリヤのグリップが
落ちるみたいです、フロントの減衰力を上げて、リヤの伸び方向を強めで
更に戦闘力が上がるみたいです。Ozzzzz





プロの驚愕な走りを身をもって体感し、要所要所でタイムUPの兆しが見えました。

個人リザルトはイイとこ取りで1分54秒74ですが、ドラサポの細かいデータを
個々のコーナーで分析すると今回1分54秒フラットぐらいで走っている計算だそうです。
もちろんタラレバですが汗;

にしても澤選手は気温が高い事を考慮しても、初めての車にポン乗りで、しかも
同乗でいきなり50秒とは恐れ入りました(^^)



今回澤選手との比較でコカ・コーラ⇒100R⇒ヘアピンまでで約2秒、
ダンロップから最終コーナーまでで約2秒と合計約4秒の差、これは愕然!!

更に、
コカコーラだけで見ると澤選手+0.8秒、最終コーナーだけでも+0.4秒の遅れだという・・・
ここの2コーナーだけきっちり走れれば1.2秒短縮!?更に冬季にノーミスで走れれば53秒台?
いやいや52秒台が見えて来ました来ました!!

それと澤選手いわく、帝王号を冬季に澤選手の単独走行だと48秒は行ける、
と嬉しいお言葉。

でもね、それって帝王のスキルが無いことが証明された瞬間でもありました。

あとエキシージS3(V6)ってお尻が重いのでコーナーが辛くタイムが出ないと!?思ってましたが、
FSWに限ってはそんなこと無かったです。S3って案外速い車だという事が
分かりました・・・スキルが有ればですが汗;

次に続く・・・。
Posted at 2025/05/13 08:58:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | スポ走及び車載動画 | 日記
2025年04月29日 イイね!

袖森フェスティバル ワンスマ走行会参加

袖森フェスティバル ワンスマ走行会参加
快晴の日曜日袖森で開催されてワンスマ
ドライブスルー走行会に参加してきました。

実は、仕事で参加が危うかったんですが
なんとか都合が付き、走行会に申し込んだのが
2日前でなんとか受理頂きました。










遠方故朝3:30に家を出発、眠気と戦いながら袖森到着
すでになかりの台数のエントランスの方が陣取っていました。

誘導員に導かれて駐車枠へ、奇しくもロータスが4台お隣同士!
同じ車仲間と言うことで直ぐ打ち解け心強かったです。


さて1本目が始まる頃は殆ど夏日となった、タイム的には16~18秒ぐらいか?
走行中の暑い車内・朝食をろくに取らず水分補給不足?が祟って
7~8周目でクラッチを踏む左足が痙攣し始め、次いで軽い吐き気に襲われた!

これって熱中症???

走行は即中止

気を失って大惨事になる前にパドックに戻り、エキシージの効かないA/Cを全開

にしポカリを飲み安静にすること1時間ぐらい?
少しは快復したが大事をとって2本目はパス

重いクラッチで渋滞は辛いので3本目もパスし昼前に退却しました。

後で聞いた話ですが割と多くの参加者さんはGWの渋滞を避けるため
3本目を走らす解散されたようです。




これは前回のワンスマ走行会の際、タイムが出ない帝王の為に
TIR大先生に乗って貰った時の動画です。




サーキット走行はタイムより体調管理からですね!!
次回FSW走行会に続く。
Posted at 2025/04/29 10:13:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | スポ走及び車載動画 | 日記

プロフィール

若い頃は茶髪でヤンチャだった・・・ 今は争い事が嫌いな気ばかり若い親父になりました。 2006年~2010年 ESTやETCCに参戦。 2010年シー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
【現在所有】2023年7月8日納車。 A5 スポーツバック 45 TFSI quattr ...
トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
【現在所有】2021年10月14日納車。2017年式 200系 4型 DXロング ハイル ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
【現在所有】2020年8月21日納車。スポーツ410。LCIの広報車だった車両を購入 V ...
カワサキ Z900RS SE カワサキ Z900RS SE
【現在所有】2022年2月27日納車。手軽に乗れるバイクが欲しくて新車で購入。納車までの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation