• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

帝 王のブログ一覧

2023年11月01日 イイね!

袖森フェスティバル 動画

10/29に行われた袖森フェステバルィに参加してきました。

久し振りのサーキット走行でタイムはズタボロの撃沈!!
恥ずかしいので動画Upするの躊躇しましたが、今後タイムUPの推移で
記録に残そうと思いUPしました。

1本目 WET ベスト1分23秒352


2本目 DRY ベスト1分19秒877
大先生がドライブすると帝王号は10秒切りしちゃうそうです(汗)
いかに帝王のスキルが無いかこの動画でバレちゃいますね!!


3本目 DRY ベスト1分23秒092←足が半分攣りながらのタイム(汗)
動画撮りましたが大したこと無いので割愛しました。
実は走行中、左足が攣りシフト出来ず・・・リタイヤでした。(汗)

【追記】動画を見て自分なりに検証しました。

①適切なギヤーを使っていない
②レブ迄引っ張っていない
③コースOUTを恐れてコーナー突っ込みでブレーキが早い
④コース取りが悪い
⑤そもそもコーナーが遅い

修行が足りません(汗)
Posted at 2023/11/01 00:12:45 | コメント(2) | スポ走及び車載動画 | 日記
2023年02月07日 イイね!

FSWスポ走・・・撃沈!!

FSWスポ走・・・撃沈!!朝オフ終了後、午後から4輪枠を走ろうと

FSWへ行ってきました。

ついでにライセンス更新も兼ねて!!

にしても

FSW走るの去年のJLD以来4ケ月ぶりか?

まずライセンス更新ね!


いつもの場所に陣取り支度開始。


まずS-4枠を走りました、

そこ迄混んでないし割とクリヤラップ取りやすかったです。

でもね、この日は2月だというのに暖かい

何が言いたいかと、

いつものパワーが感じられない

コントロールブリッジ通過速度はいつもの15㎞/落ち

最高速度は更に悪く20~25㎞/h落ちの230km/h程度のトホホ状態

当然タイムも悪く辛うじて57秒台、四捨五入で58秒


遅くなった理由
①気温がすこし暖かかった ←FSWの気温12℃ぐらい?これ理由になりません。
②430ウイングの空気抵抗 ←JLDも付けてたからこれも理由になりません。
③久し振りで腕がおちた  ←これは大いにあり
④早く帰りたかったので投げやり走行 ←これもあり
⑤ブレーキペダルの嵩上げ ←ヒール&トウがやり難くなったのも要因
⑥中古050       ←グリップ感が無かった、でもそこま攻めてないヨ       
⑦B-PADの当たり     ←正直効き味が今一歩で良く分かりません

近々目標53秒台は未だ遠い!

最終目標の50秒切りは死ぬまで無理

まあ趣味だからタイムより無事に帰宅してナンボですわ、

それが一番重要ね、と自分を慰める(^^)





Posted at 2023/02/07 01:18:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | スポ走及び車載動画 | 日記
2022年10月10日 イイね!

2022 Japan Lotus Day クラブマン走行枠動画

2022 Japan Lotus Day クラブマン走行枠動画JLDのクラブマン走行枠にも参加しました。
曇りでしたが雨に降られずに走れました。
途中、赤旗中断がありましたが走行時間
一杯迄まで走る事が出来ました。
動画は赤旗中断後再スタートから走行終了まで
ノーカットです。ベストは57秒台で今一歩の走りですが
最後までお付き合い下さいね!







新しく買った編集ソフト(Power Director)の練習兼ねてUPしました
まだ高度な編集は無理です、これで勘弁してください。(汗)
Posted at 2022/10/10 12:51:24 | コメント(1) | スポ走及び車載動画 | 日記
2022年10月10日 イイね!

2022 Japan Lotus Day

2022 Japan Lotus Day 3年ぶりに開催されたJapan Lotus Dayに行ってきました。

例年に比べ参加台数は少ないようでしたが全国より色々な車両とロータスファン
が集結しました。心配していた雨は午後3時頃からパラパラと降り出しました。
EST決勝とパレードランが雨になったそうですが(←早く帰ったので知りませんでした)走行会は赤旗中断こそ有りましたが皆さんドライで走れて良かったです。






ブリーフィングルームから


V6駐車スペースにて、新作スーツでご満悦の帝王


中々見る事が出来ないV6お尻6連発!!


今回は朝一のエキスパート&クラブマンとお昼のクラブマンの2枠を走りました。
画像は1本目のベストです、もう少し良いタイムが出るかな?
と思いましたが甘くなかったです。


動画はエキスパート&クラブマン枠のベストです。


参加の皆さんお疲れ様でした。
Posted at 2022/10/10 02:58:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | スポ走及び車載動画 | 日記
2022年10月04日 イイね!

久し振りのFSW


今年の1月に行われたFUJI-1GPに出場して以来10か月ぶりのFSW

先日ブレーキのモデファイが完成し、また10/9にJLDが有るので
シェイクダウンとスキルの錆落としで10/3仕事を抜け出し走って来ました。

この日2輪枠の方が大勢来てたので帝王は隅っこで支度です。
alt

実はFSWに長年通ってるんですが2輪の走行は初めて見ました(汗)
皆さん結構倒しますね!怖くないのかな?って思います。
alt

さてブレーキのシェイクダウンで取り敢えずNS-4枠を走りました。
ベストは56秒止まり・・・最高速度も真冬の20km/h落ちトホホホ
alt

暑さでパワーダウン?
ウイングをデカくしたから空気抵抗が増えた?
ブレーキに当たりが付いてない?
最大の原因・・・腕が落ちた?

などなど負け惜しみ理由は有れど、これが実力です。

と反省もそこそこに、なにせこの日は暑い、走行直後は汗だくだく
でなおさら暑いです。!

スポエネドリンクもイイけどこれに限りますね(^^)
alt

そうこうしてる内にカート枠が始まりました。
実はカートも初めて見ます、走行台数は5~6台?完全貸し切り状態で羨ましい(^^)
何かスーパーマリオカートみたいで可愛かったですが、コーナースピードは
半端ないです、正直驚きました(汗)
alt

6POTのブレーキですが試しに200m看板からブレーキ掛けたら少し行き過ぎました。

6POTのブレーキですが試しに150m看板からブレーキ掛けたら少し行き過ぎました。

追記:2022年10月8日 01:25
今の今まで観客席の端にある看板が200mだと思っていました(汗)


肝心の効き具合は体感的にノーマルの10%UPぐらいでしょうか?
効くには効くが何かガツンと言う程では無かったです。
ブレーキの掛け方も問題ある?と思うが期待が大き過ぎて少しナーバスに(@@)

走行後のローターチェックで気が付きました、

なんと、まだ当たりが付いてない(汗)

特にフロントが
alt

こちらはリヤ
alt

当たりが付けばもっと効くと大先生のお言葉で少しはヤル気になりました(^^)

さてJLDは何となく雨模様・・・どうやる事やら。

追記:2022/10/4 15:05
車載映像はSONYアクションカムを使っています。この日も十分充電した
つもりですがいつの間にか電源が落ちてました、そういえば購入して結構経った
からバッテリーの劣化かな?JLDまでに新品調達ですね!!
Posted at 2022/10/04 11:52:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | スポ走及び車載動画 | 日記

プロフィール

若い頃は茶髪でヤンチャだった・・・ 今は争い事が嫌いな気ばかり若い親父になりました。 2006年~2010年 ESTやETCCに参戦。 2010年シー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
【現在所有】2023年7月8日納車。 A5 スポーツバック 45 TFSI quattr ...
トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
【現在所有】2021年10月14日納車。2017年式 200系 4型 DXロング ハイル ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
【現在所有】2020年8月21日納車。スポーツ410。LCIの広報車だった車両を購入 V ...
カワサキ Z900RS SE カワサキ Z900RS SE
【現在所有】2022年2月27日納車。手軽に乗れるバイクが欲しくて新車で購入。納車までの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation