• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

帝 王のブログ一覧

2017年10月10日 イイね!

エクシージパワーUP作戦・・・終了




以前このプログこのプログでパワーUPの事を書きました。

あれからどこまで弄るかTIRさんと相談し380馬力チューンUPをしてもらいました。

外観は何もしてないので画像無し

パット見、変わったところはエアクリだけ・・・何かレーシーですね!



問題のパワーですが

帝王V6エクは外装こそクラブレーサー化けですが

エンジンその他はノーマルでマフラーすら変えていません。

それでもノーマルで344PSあったそうです。カタログ値に近いとは驚き!!

まず、エアクリ交換で368PSすんなり達成!

さらにCPUチューンで384PSになりました。

帝王エクはAT故ギヤーが固定できず4500RPM以下はパワーが出てないように見えますが
実際は低回転から全域に渡りトルク/パワーが出ているそうです。



車を受け取り帰りの高速道路で380馬力を試してみました。

【インプです】

車に乗り込んでエンジンを空ぶかししてみる、

3000rpm程の空ぶかしでもエンジン音(吸気音)が変わったのが分かる。

街乗り程度の低~中回転域でもトルクが太ったのを感じました。

時速100㌔巡航中そっとアクセル踏む程度では加速もエンジン音もノーマルと変わりませんが

低いギヤーで4000rpm辺りからアクセルを底まで踏むとヒュイ~ンと言う吸気音と共に強い加速

に襲われました、思ってたより速かったです(^^)


でもS2エクシージに搭載されてる2ZZ(NA)のエアクリを変えた時のあの煩くて耐えがたい

音ではなく、V6は心地良く、その気にさせてくれます

気になる燃費ですが、まだ計ってませんがたぶん悪くなってるだろうね!!

チューンUP費用は40万円強、馬力UPは40PS、1馬力/1万円と高効率!!

でもここから先は100万円掛けても100馬力上がらないねきっと!

そうそうブレーキが追いつかなくなりました、次はPADでも変えるとするか!!







ああ~~

     またしても

       ロータス地獄

         まっしぐらの予感!!


Posted at 2017/10/10 11:17:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

若い頃は茶髪でヤンチャだった・・・ 今は争い事が嫌いな気ばかり若い親父になりました。 2006年~2010年 ESTやETCCに参戦。 2010年シー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
89 1011121314
15161718192021
22 232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

愛車一覧

アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
【現在所有】2023年7月8日納車。 A5 スポーツバック 45 TFSI quattr ...
トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
【現在所有】2021年10月14日納車。2017年式 200系 4型 DXロング ハイル ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
【現在所有】2020年8月21日納車。スポーツ410。LCIの広報車だった車両を購入 V ...
カワサキ Z900RS SE カワサキ Z900RS SE
【現在所有】2022年2月27日納車。手軽に乗れるバイクが欲しくて新車で購入。納車までの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation