• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

帝 王のブログ一覧

2018年01月08日 イイね!

正月オフ参加・・・白バイは嫌い(@@)


恒例の正月オフに参加してきました。

今年も南の島国で正月を過ごしたんですが


カレンダーの並びが良く帰国日とオフ会開催日が被らない為参加できました。




家を出る時から少し遅刻気味と思ってましたが10台目ぐらいの到着でした。


にしても正月そうそう大勢の暇人が・・・

失礼

沢山のロータス愛好家が集まりました。





本来朝礼が終わと某モールで食事ですが、帝王は次期足車のミニクーパーを
見に行くので先に退却しました。

その途中で悲劇が

右折レーンに沿って右折したのですが、なんとそこは手前の交差点のレーンで
本来はもう一つ先のレーンに入らないとダメだとか!「田舎者ゆえ不慣れな東京」
を理由にお許しを請うも届かず走行区分違反で訳分からぬままお縄となりました。


東京の複雑な道路事情は慣れないと怖いね!!

結局1点献上の6000円お年玉でしたよ!!


その後某ミニショップへ・・・

現行のミニは大柄でもはやミニではない気がするため、敢えて一つ前のモデル狙いで。

このショップで初めて2013年式ミニクーパーSを試乗しました。
因みにこれが現行のクーパーSのスペック

試乗した車の画像撮り忘れ(^^)



確かにハンドリングはクイックでエクシージより反応が良い?と思ったぐらい・・・

加速ですが170馬力あるという事でしたがあまり速くは感じませんでした、まあこれは
384馬力の帝王エクV6から直ぐに乗り換えたからそう思ったのかもしれないですが・・・

でもね加速はあまり関係ありません、可愛らしいデザインでミニが好きになったんですから。

実用性あるし、4人乗れるし荷物も積める ←当たり前ですが帝王にはこれが大きいところ。

そして家の595コンペティツィオーネはマニュアル、ミニはAT←これも大きいところ!!
595はとっくに飽きてるので浮気心がどんどん出ている帝王があった!!

試乗も終わり別の店でこの赤を見て来ました。


まあ今まで乗ったことのないミニクーパーで物珍しさもあり買う気満々でしたが

某セールスマンがタービンとサーモスタットが壊れる車が多い・・・と意味ありげな発言、
もしやロータスより壊れるというのか?タービン交換は30万コースだとか!?

R56(後期型)ミニクーパーSにお乗りの方、
実際のところ、
よく壊れるのかご教示願います(^^)






Posted at 2018/01/08 16:06:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

若い頃は茶髪でヤンチャだった・・・ 今は争い事が嫌いな気ばかり若い親父になりました。 2006年~2010年 ESTやETCCに参戦。 2010年シー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 123456
7 8910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

愛車一覧

アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
【現在所有】2023年7月8日納車。 A5 スポーツバック 45 TFSI quattr ...
トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
【現在所有】2021年10月14日納車。2017年式 200系 4型 DXロング ハイル ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
【現在所有】2020年8月21日納車。スポーツ410。LCIの広報車だった車両を購入 V ...
カワサキ Z900RS SE カワサキ Z900RS SE
【現在所有】2022年2月27日納車。手軽に乗れるバイクが欲しくて新車で購入。納車までの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation