• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

帝 王のブログ一覧

2020年11月04日 イイね!

井川ダムへツーリング バイク編

静岡の秘境である井川大橋へ行って来ました。

今回連れ11台と大所帯でしたが全員15人同時会話が出来るカルド
装着しているので仲間外れなくワイワイやりながらの楽しいツーリングでした。

新静岡ICで待ち合わせ、1時間程山道を走り横沢PAで休憩です。


更に山道を1時間ほど走って井川ダムへ到着



井川ダムの上流にある井川大橋到着したのは殆ど昼でした(画像は県道の対岸)


大橋とは名ばかりでなんと吊り橋


車が通れると聞いていたが2トンまでとは・・・
エキシージならまだしもエルグランドに7人乗ってたらOUTですね(汗)


初めて知りましたが、この吊り橋の路面は板です、
しかも所どころ割れてたり腐っている。
バイクで走っても路面の板がガタガタと音を立ててました。


拡大、この板はグラグラでした。車が通ったら割れて落ちるんじゃないかな?


とまあそんな事を考えながら、11台全員無事渡り切りましたが少し怖かったです。

この日の仲間です。

NinjaH2 SX SE +


FJR1300


agusuta


ZX-25R (最新の250の4気筒です。)


KTM250


ノートン コマンド


FZ8


W400


Z750


ZRXダエグ


CB750F


帰りは違うルートを通りましたが殆ど山道で結構疲れましたが楽しかったです。(^^)

追伸、
井川大橋を渡る際は
路面状況を確認してくださいね!
特に2トン近い乗用車の場合は(^^)
Posted at 2020/11/04 23:35:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクツーリング | 日記
2020年11月04日 イイね!

410プチトラブル

410は軽量化の為エンジンフードがドライカーボンで出来ています。
支えている支柱もガス式アブソーバーではなく軽量化?簡素化?の為?
直径6.35mmのただの鉄の棒で支えてます。

これって一昔前の車によく見られた光景ですよね!?




でトラブルは黄色矢印部分の支え棒をキャッチするプラ部品。

支え棒を収納しようと押し込んだら簡単に割れちゃいました(泣)




さて、どうしたものか?

残ったタッピングスクリューが外れて、

エンジンフードの内部空間で暴れるのも嫌なので

取り敢えず外す事に・・・





まず裏側のゴム製グロメットを力ずくで外します。


後ろから覗くと+のタッピングスクリューが見えました。
磁石で確認したら鋼鉄製でした、磁石付き+ドライバーで落とさぬよう慎重に外します。


外した部品はこれ。
何故かワッシャーが3枚・・・流石ロータス!!



純正部品注文してもイイけど、直ぐに同じ結果になると思う!?

対策を考えてる間、針金で固定すっかな(^^)

その間、木製の支え棒でも全然OKだしね!!

もし対策部品が出ていれば教えて下さい。



にしても、ふつう金属板を曲げてキャッチ作るんじゃないの?

あんな?所にプラスチックを採用したロータスの気が知れません。

って言うか、あのプラ部品って何かの部品流用じゃないのかな!?

いちいち作ってたら金型代がバカにならないしね!


同じ部品を使うエリ/エクのオーナー様

支え棒収納の際はくれぐれも優しく

取り扱い願います(^^)









Posted at 2020/11/04 21:52:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | エキシージのトラブル | 日記
2020年11月04日 イイね!

410にシフトランプ付けました

サーキット走行中、タコメーターと睨めっこは非常に危険なので目を逸らしても目に入ってくるシフトランプを付けました。F-1などでLEDが順番に点灯していくのがカッコ良いのでこれに決めました。


エキシージは取付場所が意外と少なく仕方なくここに取り付けました。
辛うじて燃料計と各警告灯が確認出来ます。


設定回転に達すると7個あるLED全てが赤色に変り激しく点滅する為否が応でも目に入って来るため正確なシフトが出来ます。

↓このバイクにも付けたくなりました、っと言うよりバイクこそ付けるべきです。


でも、取り付け場所が限られるため難しいかも!?


まあジックリ考えることにします。




Posted at 2020/11/04 09:37:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | SHIFT P2 | 日記

プロフィール

若い頃は茶髪でヤンチャだった・・・ 今は争い事が嫌いな気ばかり若い親父になりました。 2006年~2010年 ESTやETCCに参戦。 2010年シー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

12 3 456 7
8 91011 121314
15 16 171819 20 21
22232425 26 2728
29 30     

リンク・クリップ

愛車一覧

アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
【現在所有】2023年7月8日納車。 A5 スポーツバック 45 TFSI quattr ...
トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
【現在所有】2021年10月14日納車。2017年式 200系 4型 DXロング ハイル ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
【現在所有】2020年8月21日納車。スポーツ410。LCIの広報車だった車両を購入 V ...
カワサキ Z900RS SE カワサキ Z900RS SE
【現在所有】2022年2月27日納車。手軽に乗れるバイクが欲しくて新車で購入。納車までの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation