• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

帝 王のブログ一覧

2020年11月09日 イイね!

SHIFT P2+ 設定方法 明るさの調整

SHIFT P2 +には日本語の取説が入っているんですが今一操作方法が分かりません、そこで外国のYoutubeを見て自分なりに読解し何とか設定する事が出来ました。このプログは時が過ぎ操作方法を忘れてしまった自分の為に作りました。操作方法が合ってるかどうか分かりませんので、このプログの内容で操作される方はくれぐれも自己責任でお願いします。

【始めに】
操作は左右二つのボタンで行います、左側は左右、右側は上下のSWが有ります。

説明文中は ← → ↑ ↓ の4種類で書きます。



この設定はエンジンを掛けなくても出来る。


何をするにもこの基本表示から始める事


↓を3回押すとこの表示になる


→を1回押すとこの表示になる


↓を3回押すとこの表示になる


→を1回押すとこの表示になる。すると勝手に一番左のLEDだけ点灯する。


↑を押す毎に%表示が大きくなり明るくなる。
↓を押す毎に%表示が小さくなり暗くなる。
(黄〇の部分)
リアルにLEDが明るくなったり暗くなったりする、好きな明るさで確定する



晴れた昼間の屋外でLEDの明るさを調整する事、
視線は前方に、目に入って来るLEDの明るさで判断する事。(直視不可)

結果は5%で十分明るい

設定が終わったら←を3回押すと自動的に確定され基本画面に戻る。


1~10の数字表示で
明るさの調整が偶然出た事があるが
そのやり方は分かりません。


追記 2020/11/11
1~10ではなく1~9でした、しかもその数字はLEDの明るさ調整ではなくLEDが最後に点灯した時の点滅スピードでした。1だと遅く9は早過ぎて点滅してるかどうか分からないぐらいです。標準設定は5になっている?と思いますが自分は4にしました。
この設定方法分かりましたのでここ見てください。
Posted at 2020/11/09 13:46:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | SHIFT P2 | 日記
2020年11月09日 イイね!

SHIFT P2+ 設定方法 点灯パターン

SHIFT P2 +には日本語の取説が入っているんですが今一操作方法が分かりません、そこで外国のYoutubeを見て自分なりに読解し何とか設定する事が出来ました。このプログは時が過ぎ操作方法を忘れてしまった自分の為に作りました。操作方法が合ってるかどうか分かりませんので、このプログの内容で操作される方はくれぐれも自己責任でお願いします。

【始めに】
操作は左右二つのボタンで行います、左側は左右、右側は上下のSWが有ります。

説明文中は ← → ↑ ↓ の4種類で書きます。




この点灯パターンの設定はエンジンを掛けなくても出来る。

何をするにもこの基本画面から始める事


↓を3回押すとこの表示が出る。





→1回押す




↓2回押すとこの表示が出る




→1回押す



↑を押す毎に19種類の点灯パターンを見る事が出来る。


好みのパターンを選択する、もう一度見たかったら↓を押して戻り↑を再び押す。


好みのパターンが決まったら←1回押して確定させる。

因みに帝王はこれを選択、動画UP方法分からず…残念。



←2回押すとこの表示に戻る。


更に←3回押すと基本画面に戻る。



【設定の確かめ方】

イグニションキーを一度抜いてから再スタートさせた瞬間、自分の選んだ点灯パターンが点灯したら成功です。



【お知らせ】

P2+とP2の違いは点灯パターンのカスタム設定が2種類可能になっただけ・・・
自分はP2+購入しましたがP2で十分だと思います。(汗;)
Posted at 2020/11/09 01:40:09 | コメント(0) | SHIFT P2 | 日記
2020年11月09日 イイね!

SHIFT P2+ 設定方法 作動開始~終了

SHIFT P2 +には日本語の取説が入っているんですが今一操作方法が分かりません、そこで外国のYoutubeを見て自分なりに読解し何とか設定する事が出来ました。このプログは時が過ぎ操作方法を忘れてしまった自分の為に作りました。操作方法が合ってるかどうか分かりませんので、このプログの内容で操作される方はくれぐれも自己責任でお願いします。

【始めに】
操作は左右二つのボタンで行います、左側は左右、右側は上下のSWが有ります。

説明文中は ← → ↑ ↓ の4種類で書きます。




この設定はエンジン掛ける必要がない。

希望回転数での動作確認は、実際に走りシフトしタコメーターで確認するか、空ブカシで確認する。
(空ブカシではシフトタイミングの見極めが曖昧だった、実際の走行がベスト)


この基本表示から始める事



↓を3回押すとこの表示になる



→を2回を押すとこの表示(回転数設定済なのでこの表示が出てると思う)


開始回転数変更は↑↓のボタンでセット出来る。

セットが終わったら←を押して確定

↓1回押すとこの表示が出る



→1回押すとこの表示(設定済なのでこの表示が出てると思う)


終了回転数変更は↑↓のボタンでセット出来る。

セットが終わったら←を押して確定

更に←を2回押すとこの表示になる(設定は自動的に確定される)


更に←を3回押すと基本画面に戻る。




因みにスポーツ410の場合、
エンジンモード=RACE
希望開始回転数5000rpm 設定回転数7500rpm
希望終了回転数6800rpm 設定回転数10300rpm
↑10300rpmも回ったらFSW1分45秒は頂きですが(^^)

希望回転数と設定回転数に差があるが一度設定すると開始/終了のタイミングは正確に行われているようだ。

因みに410のレブは7000rpmだがSHIFT P2の赤色点滅の点灯は若干のタイムラグが有る為ワザト200rpm低く設定し、実際のシフトチェジで丁度良くした。

一度設定した数値が日を置いた事で勝手に変わらないかを確認したが、ちゃんと前日の設定通りに作動してくれた(^^)
Posted at 2020/11/09 01:01:01 | コメント(0) | SHIFT P2 | 日記

プロフィール

若い頃は茶髪でヤンチャだった・・・ 今は争い事が嫌いな気ばかり若い親父になりました。 2006年~2010年 ESTやETCCに参戦。 2010年シー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

12 3 456 7
8 91011 121314
15 16 171819 20 21
22232425 26 2728
29 30     

リンク・クリップ

愛車一覧

アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
【現在所有】2023年7月8日納車。 A5 スポーツバック 45 TFSI quattr ...
トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
【現在所有】2021年10月14日納車。2017年式 200系 4型 DXロング ハイル ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
【現在所有】2020年8月21日納車。スポーツ410。LCIの広報車だった車両を購入 V ...
カワサキ Z900RS SE カワサキ Z900RS SE
【現在所有】2022年2月27日納車。手軽に乗れるバイクが欲しくて新車で購入。納車までの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation