• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

帝 王のブログ一覧

2021年10月26日 イイね!

ロータス・エンジョイ・サーキット動画偏

まず、袖森の前日に走ったFSWの様子です。

10/23 FSW 気温10℃ 晴れ 前日の雨でコースは半渇き状態。
スタート時  F155Kpa/R150Kpa  走行直後F190Kpa/R188Kpa

このセッティングが裏目に出た。
半乾きで攻めきれず、また冷えた路面のせい?でタイヤ温度が上がらず
結果、空気圧も上がらず、しかも終了寸前のタイヤでグリップは今一・・・。

そして

この日、周回を重ねる毎にどんどんブレーキの効きが甘くなって行った。
これをフェードしてる?と勝手に思い込んでいた。

後で分かった事ですがキャリパー内側のブリーダーから少し気泡が・・・Ozzzz
あれが俗にいうべーパーロック現象か!?

ブレーキのメンテだけは定期的に行った方が良いと痛感した瞬間でした。

タイムは1分57秒後半
半乾きの路面で抑え気味の走行でした。←正確に言うとビビッて攻めれなかった(汗)


【追加画像】走行前の様子、コースが濡れて光ってます。




画像は走行直後のヘアピンコーナー、未だ濡れているところがありますね!
alt





さて翌日の袖森は終日快晴、早朝は肌寒かったんですが日中はTシャツでも大丈夫な程でした。
alt

10年前スーパーテック参戦時2-Elevenで走って以来の袖森は超懐かしい!!
10/24 袖森 気温15~20℃ 快晴 
スタート時  F160Kpa/R155Kpa  走行直後F200Kpa/R205Kpa


この日の走行は20分x2回です。
1回目は手探りの走りでタイムは1分21秒程
2回目は1分16秒程でした。音量測定が有ると聞いていたんでレブに当てない
ように回転縛りのつもりでしたが、動画見たらレブ手前まで回っていたせいか?
オレンジボール貰っちゃいました(汗;)

オレンジボールが出た瞬間(動画3:00付近)
alt




ワンスマ・スタッフの皆様、オレンジボールでご迷惑をお掛けしました。
次回の袖森は音量を対策しリベンジしたいです。(^^)

参加の皆様、お疲れさまでした。
Posted at 2021/10/26 08:12:27 | コメント(1) | スポ走及び車載動画 | 日記

プロフィール

若い頃は茶髪でヤンチャだった・・・ 今は争い事が嫌いな気ばかり若い親父になりました。 2006年~2010年 ESTやETCCに参戦。 2010年シー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
3456789
10111213 141516
171819 20212223
24 25 2627 282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
【現在所有】2023年7月8日納車。 A5 スポーツバック 45 TFSI quattr ...
トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
【現在所有】2021年10月14日納車。2017年式 200系 4型 DXロング ハイル ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
【現在所有】2020年8月21日納車。スポーツ410。LCIの広報車だった車両を購入 V ...
カワサキ Z900RS SE カワサキ Z900RS SE
【現在所有】2022年2月27日納車。手軽に乗れるバイクが欲しくて新車で購入。納車までの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation