• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

帝 王のブログ一覧

2021年05月31日 イイね!

FSW走って来ました。

FSWは9月末までオリンピック/パラリンピックの自転車競技会場として
使われるらしい、そうなると3ヶ月以上走れない事になるので、
その前にどうしても走りたくて行って来ました。

下界は暑かったですが富士山麓にあるFSWは清々しい暑さ?でした。

FSWを走れる日は6/1と6/3しかないと見えてS-4枠のレースカーが沢山走ってました。
当然NS-4枠も満員御礼と思いきや蓋を開けるとガラガラ!?なんで???
無理してS-4枠にしなくて正解でした(^^)

支度もそこそこにNS-4枠が始まりましたがやはり台数は少ないようです、
20台居たかどうか?これって超ラッキー(^^)

空いているコースなのでクールダウン入れずにガンガン走りました
後半になるにつれて極太のA050の295/40/18でもズルズルに・・・
エンジンは熱ダレ起こさないよう労わりの走行!?のつもりでしたが、
動画見て少しショック・・・結構レブ当たってました(汗;)


今日のベストは1分55秒50!
2-Elevenで出したベストを
10年ぶりに更新しましたって0.1秒ですが(汗;)

alt

【今日の反省】
◆1コーナーでブレーキ踏むの手前過ぎ
◆1コーナーの旋回開始が遅いのと立ち上がりでアクセルONが遅い
◆コカ・コーラのボトムスピードが遅い
◆100Rのブレーキで速度落とし過ぎ
◆そもそも100Rは全体的に遅い
◆最終コーナーのライン悪い
↑この課題クリヤ出来れば53秒台出るかも←真冬にね!(^^)


皆さん誹謗中傷歓迎です、バンバン指摘してくださいね!!




Posted at 2021/05/31 23:53:11 | コメント(3) | スポ走及び車載動画 | 日記
2021年05月29日 イイね!

FSWの6月のスポ走枠

FSWの6月のスポ走枠6月のスポ走枠が発表になりましたね!
オリ/パラの自転車競技で使用されるので
走れるのは6/1と6/3のたった2日間!

そしてオリ/パラが終了する9月までお預けです
きっとこの日は満員御礼になるだろうね!
Posted at 2021/05/29 10:35:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2021年05月25日 イイね!

白樺湖周辺弾丸ツーリング


日曜日天気が良かったのと連れがストリートファイターV4 S
お披露目と慣らし兼ねて白樺湖方面へ行って来ました。

白樺湖の上に小さな池が有り、その畔で休憩です。


池には大きな鯉が沢山居ました。



コロナ禍で自粛のせいか?駐車場は空いていました。



帰りに立ち寄った谷村PAもガラガラ 
感染リスクが低いので助かったと思った(^^)


にしてもV4 Sは209馬力・・・慣らし中で回せないはずなのに速い!
うちのドラッグスター800RRは140馬力ですが本気モード追わないと離されます。
ツーリング中1000ccクラスに乗り換えようか?妄想に次ぐ妄想が!!
次は同じアグスタのこれが欲しくなりましたよ、
でもバイクで495万はチョット高いかな?(^^)

と、なんとも複雑な、でも楽しい弾丸ツーリングでした。
Posted at 2021/05/25 10:50:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクツーリング | 日記
2021年05月18日 イイね!

タイヤ空気圧チェッカー不調


以前取り付けたTpcheckerですが左前タイヤだけ10KPa低く表示される傾向がある。
製品のバラツキと我慢してましたが他の3個はいつも揃っているので
思い切って左前だけ入れ替える事に・・・。

先日届いたセンサーバルブ 定価¥8800也、
使い捨てとかでバッテリーが切れるとそのままゴミ箱行き!!
電池交換式だとメーカーが儲からないから、考えたね~~。



説明書の通り進んでいくと上手くリンク出来ます。



さっそくテスト走行です。温度は全て揃っていました。


空気圧は最初ピッタリだったんですが走ると多少の誤差発生、でも合格点かと!



悔しいですがプリウスに取り付けたこちらの方がもっと正確かと!?でもねモニターの液晶が暗すぎる・・・


エキシージも↑これに組み替えようと思ったんですがバッテリーがお亡くなると言う5年後
に考える事にします。
Posted at 2021/05/18 14:43:34 | コメント(1) | エキシージのトラブル | 日記
2021年05月17日 イイね!

Fuji-1 GP


知り合いが多く出場しているFuji-1 GPの見学に行って来ました。

この日のFSWは朝から雨模様、下界の裾野や沼津は曇りだというのにね!
やっぱFSWは山なんだね!



そして予選が始まった。



雨でクラッシュし赤旗中断と荒れた予選だった



ところが



決勝が始まる少し前から徐々に路面も乾き始め、こりゃドライで走れるか?
と思いきや又しても降ってきました。
 
画像はスタート直前、コースは半渇き状態。


こちらは後方グリッド





ところが




スタートする頃はポツポツと降ってきた




時間が進むとさらに雨が強くなる・・・




すると、




やっぱ赤旗中断 




結局、一度もドライになることなく4時間が経過した。




赤旗中断は4回だったかな?



荒れたレースとなりました。




今回走らない帝王は暇でピット探検です。



ランボのチームはGT500レースさながらの人員と機材導入でしたが
中にはトルクレンチと折り畳み椅子ぐらいしか持って来ていない
和気藹々なチームもあり、かなりの温度差がありました。


ここで偶然レース仲間のSKさんと再会、短時間でしたがお話しできて良かったです。


こちらはロータス仲間のピットです。




にしても



直線を200㌔以上の速度で走ってて前を走る車の飛沫で前が見えない、
これって超怖いですよね!5~60m近寄って初めて車の存在に気が付く・・・
こりゃ普通の神経じゃ走れません、自分には無理ですと思いつつ
次回のレースにエントリーする気満々の帝王でした(^^)

やっぱドライで走りたかったと思います。こればかりは仕方ない事ですが
・・・神様の意地悪。

参加の皆様お疲れさまでした。

Posted at 2021/05/17 09:26:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

若い頃は茶髪でヤンチャだった・・・ 今は争い事が嫌いな気ばかり若い親父になりました。 2006年~2010年 ESTやETCCに参戦。 2010年シー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

       1
2 345678
9101112131415
16 17 1819202122
2324 25262728 29
30 31     

リンク・クリップ

愛車一覧

アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
【現在所有】2023年7月8日納車。 A5 スポーツバック 45 TFSI quattr ...
トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
【現在所有】2021年10月14日納車。2017年式 200系 4型 DXロング ハイル ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
【現在所有】2020年8月21日納車。スポーツ410。LCIの広報車だった車両を購入 V ...
カワサキ Z900RS SE カワサキ Z900RS SE
【現在所有】2022年2月27日納車。手軽に乗れるバイクが欲しくて新車で購入。納車までの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation