• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

帝 王のブログ一覧

2022年05月30日 イイね!

6月12日 LEM参加!?

この記事は、イベント:ロータスエンジョイミーティング(LEM16th)について書いています。

2018年6月のLEMに参加して以来なのとコロナ感染拡大でお預け状態が続きましたが、
このところ落ち着いて来たようですので久しぶりに参加を予定しています。

関東地区の皆様、遠征しませんか?
東海地区の皆様、宜しくお願い致します。


Posted at 2022/05/30 01:23:47 | コメント(1) | オフ会 | 日記
2022年05月25日 イイね!

LCIで最初の客だった。

古い画像を見つけたのでUPしました。(^^)

今から遡る事19年前!!
当時ロータスは正規Dラーが無く平行輸入でしか買う事が出来なかったが
LCI(東京ロータスセンター)が2003年3月に正式Dラーになり販売網が
整備された。

そしてLCIが正規Dラー立ち上げ初日にエリーゼを契約したのが帝王です。
正真正銘契約第一号となりました。
まだ日本語のカタログは無くドイツ語のカタログ貰いました。

領収書№000001に注目

alt

エリーゼ111S 2003/3~2004/7 
この頃は納車時に花束贈呈式が有ったんですがネ(^^) 
alt

エク2 2004/9~2005/7 
知る人ぞ知る日本で最初に幌に改造したの実は帝王なんです。
ネットで公開したらあっという間にエクのオープンが流行った記憶がある。
alt

240R 2005/10~2006/6
alt

エクS 2006/7~2008/6
alt

2-eveven 2008/7~2010/8
alt

エクS 2011/7~2013/11
alt




2013~2017 ブランク有り・・・実はバイクに嵌った(^^)




ロードスター 2017/2~2018/5 A/Tは楽ちんだったな!
alt

380スポーツ 2018/5~2020/7
alt

410スポーツ 2020/8~現在に至る
alt

もう歳だし10台目はエミーラのA/Tにすっかな(^^)
alt
Posted at 2022/05/25 12:01:16 | コメント(3) | ロータス | 日記
2022年05月22日 イイね!

高速600㌔一気走り!!


今日BMWとアグスタの各Dラーへ行ってきました。

距離があるんで楽ちんなプリウスで行こうと思ったんですが、
このところ出動の機会が無いエキシージにしました。

MVアグスタのDラーにて。


BMWのDラーにて。1気筒あたり900ccの化け物です!!


家のエキシージですが高速道路は持てる力の半分も出てないので余裕綽々!
でも足は超固く、シートのクッションは無いに等しい、そこら中から出る軋み音と
マフラーの音が容赦なく室内に入ってくるので正直プリウスの3倍疲れる(汗)

バイクツーリング並みの休憩の多さだったと思います(^^)


【加工画像】このぐらいウイング幅があればカッコいんですが・・・。
LOTUSのステッカー貼ろうかな!?

途中渋滞に嵌り左足が攣りそうになったのは秘密です(^^)

アグスタの納車は6月中旬だそうで今から楽しみです。
Posted at 2022/05/22 03:28:24 | コメント(1) | エキシージ410モデファイ | 日記
2022年05月16日 イイね!

伊豆スカとバイク注文


このところ雨ばかりでしたが日曜日は晴れ/曇りの予報だったんで、
5台で伊豆地方に走りに行ってきました。

亀石峠>伊豆スカ>熱海峠>バイカーズパラダイスのルートです。
alt

伊豆スカイラインを快走しバイカーズパラダイスで休憩です
alt

この日は結構バイクが来てました。
店内に色々なバイクが展示してありました。
自分達は全員歳なんで10年後はこんなバイクになるのかな?(汗)
alt

午後用事があるメンバーが居たので昼で解散しました。
とツーリングはここで終了です。

今回自分は111馬力のZ900RSでしたが、他のメンバーは全員150~208馬力級
のリッター+αマシン。
Z900RSでは連れのバイクに付いて行けず悔しかった(@@)

Z900RSの名誉の為書かせてもらいますが、Z900RSって遅くないですよ!!
低中速回転域のトルクは素晴らしく
アクセル開けた瞬間に蹴とばされたように加速します、
この回転域の追い越し加速はNinja H2 SX並みです。
ドカティのストリートファイターV4より確実に速いです!でも上は???(以下自粛)


加速の話ばかりで恐縮ですが、けして馬力だけでは語れないのがバイクです。


今回はZ900RSで参加したんですが、所有してるバイクの中に200馬力のNinja H2 SX
があります。加速は低/中/高回転関係なく何処からでも即座に加速します。
でもね・・・
いくら加速が良くてもいかにせん重くて止まりません、ツアラーだから仕方ありませんが。

140馬力のブルターレ800RRも有ります、こちらは純粋のスポーツバイクですが
800㏄で140馬力絞り出しているんで下はスカスカ、
パワーバンドに入る迄に連れの大馬力バイクに離されます。

まあスキルがある方ならどんなバイク乗っても速いと思いますが
自分は寝かすのが怖いのでパワー頼りなんです。
(↑エクシージと同じです汗;)

とまあ、ツーリングの帰り、色んな事を考え2台下に出して1台買う事にしました。

これ
alt



これ
alt

を下に出し

これ注文。
alt


バイクの中古市場が高騰してるとかで下取り額が高かったのはラッキー。
alt

186㎏で208馬力は尋常ではありませんが、(そんな馬力は宝の持ち腐れ)ですが
今から楽しみです(^^)

Posted at 2022/05/16 11:27:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイクツーリング | 日記
2022年05月05日 イイね!

西伊豆へお散歩

連休の最終日、暇人3名アグスタで集まる事になりました。
(今回はブルターレドラッグスター800RRの出動です)

集まるまでは行き先不明でしたが、一般道は混んでいる?ので
沼津IC>静浦>三津>達磨山P>西伊豆スカイラインのルートに決りました。

西伊豆スカイラインですが連休中とは言え相変わらず車は少なく
久しぶりに快走出来ました。(バイクは意外と多かったですが・・・)

西天城牧場の駐車場で休憩(峠でも結構暑かった)


帰りは宇久須経由で西伊豆の海岸線を走ろうと思ったんですが、
混んでるルートは避け、同じルートを引き返しました。

明日から仕事なので
    連休ボケの廃人にならないよう
        お昼で解散となりました。

Posted at 2022/05/05 16:30:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクツーリング | 日記

プロフィール

若い頃は茶髪でヤンチャだった・・・ 今は争い事が嫌いな気ばかり若い親父になりました。 2006年~2010年 ESTやETCCに参戦。 2010年シー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1 234 567
891011121314
15 161718192021
222324 25262728
29 3031    

リンク・クリップ

愛車一覧

アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
【現在所有】2023年7月8日納車。 A5 スポーツバック 45 TFSI quattr ...
トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
【現在所有】2021年10月14日納車。2017年式 200系 4型 DXロング ハイル ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
【現在所有】2020年8月21日納車。スポーツ410。LCIの広報車だった車両を購入 V ...
カワサキ Z900RS SE カワサキ Z900RS SE
【現在所有】2022年2月27日納車。手軽に乗れるバイクが欲しくて新車で購入。納車までの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation