• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

み・のブログ一覧

2016年12月18日 イイね!

壊してきたよ、ジムカーナ!(白目) 12/14

壊してきたよ、ジムカーナ!(白目) 12/14 












 今シーズンもやってしまいました、地獄の誰得拷問遠征ツアー(吐血)





















 しかも今回は、ぷくぷくおっさん達を巻き込んで計3台単縦陣での強行(挺身部隊感)。






















 往路は低気圧と一緒に移動しての終止強雨走行。集合場所の天理ICセブンでは既に結構眠かったんですが、走り出してすぐに強雨の名阪国道トラック包囲網によって眠気をぶっ飛ばされてみたり(汗)
 ちなみに、み・おっさんはレギュラーガソリンでの高速巡航マップを現車セッティングしながらの行軍でしたので、命懸け感マシマシでした。運転中のよそ見はホドホドに・・・(滝汗)






























 まあ、結果的には最低限のトイレ休憩を入れたのみで順当に高速を突破して現着できたので、適当なコンビニでちょっと仮眠取って行く事に。




























 全員絶対コ◯す!!みたいな顔で威嚇する寝起きsim提督の図(失禁)
























 自分で釣ったタイの刺身食ってて30分遅刻したことを糾弾され、「だってウマかったんじゃぁ!!」とか逆ギレする寝ぼけsim提督の図。


事実に基づいたフィクションでお送りしております。



























 TCジムカ場よ、私は還ってきたっ !!(クワッ)
















 ところで、高速巡航中に多分包囲してきたトラック軍団に砂とか浴びせられ続けたお陰様で、フロントまわりの塗装はハゲハゲ(大破)になってました。ちなみに塗装歴はあるものの、ちゃんとした塗料使っているsim提督号は軽微なハゲハゲ(小破)で、屈強な純正塗装が生きている海も提督に至っては微少ハゲハゲ(カスダメ)でした。遊具用?水性塗料は紙装甲というワケですよ(喀血)






























 現地では関東軍も3台体制でお出迎えして下さいまして、MR2は計6台に。


























 てなわけで?思ったより雨が止まなくてウェット路面のままだったんですが、タイヤは減らなくてイイよね〜♪とか言いながらぼちぼちとブンブンしてたんですが・・・























 み・号中破!!(白目)






























 走行中、突然車内に響き渡る爆音。























 原因はコレ(画像は後日修理のため取り外した時のもの)

























 タービンアウトレットの溶接が割れて2分割されておりました。
 コレ、エンジン載せ換える時に、その辺の適当な鉄やらステンやらのパイプ片組み合わせてバッテリー溶接で作ったモノだったのですよ。むしろ、よう今まで割れんかった!!(自爆)


















 で、タービンアウトレットのすぐ下にはエンジンマウントブラケットが居るためフロントパイプごと脱落する事は無いですし、外からは以外と爆音でもないみたいですので走れる事は走れるんですが、このままだと排気が全部逃げてしまって(実際空燃比計が22.0で不動になった)周辺の配線やホース類にダメージを与えてしまいますので、とりあえず割れ目を合わせて針金でぐるぐる巻きに(汗)。


 そこそこ静かになったので、どんなモンか走ってみました。













 うん、まあ運転はヒドいが、音量は普通という印象。




















 「おっさん応急処置後のテストで何ブチ流しとんねん?」
 「いや、この後長距離高速走るんで、負荷もかけてみませんと・・・(鼻ホジ)。というワケで、大丈夫そうなんでもう一本走ってみま〜す(慢心)」




































 そして、次の祭りが始まった・・・































 破損祭りが(白目)







































 動画の最後にみ・号がフォークリフトもびっくりな挙動を見せる笑劇の瞬間が(ドン引き)




































 原因はですね・・・


























 コレが





























 こうなった・・・と(遠い目)






















 いきなりヘシ折れてくださいやがったモンですので、コッチ側も曲がりましたし



 適当に曲げ返して処置したけど

























 コントロールアームも曲がりやがりました。



 放っといたケド。































 ツレのあまりの醜態に意識を失うsim提督(ウソ)
































 仕方ないので、ボルト&ナットでナックルとタイロッドを連結して(当然ロルセンも外した)応急処置。

 この際、適当なボルトが無かったため、某nkg48氏に案内して頂きまして、4AG界の伝説的な?お店である某コシ◯ズモータースさんに泣きついてボルト&ナットを譲って頂きました。





























 こ、これがAW界のドンの実力か!?(誤)






























 イエ、スンマセン(土下座)




 真面目に助かりました。お陰で普通に高速走破して帰れました。インターチェンジでは軽快なコーナリングを繰り出せました(謎)
 あと、主催者様始め、現場に居た皆様にはご迷惑をお掛けしましたスミマセン。

 今度は部品持って行きます(爆)
 






























 というワケで?、何事も無かったかのように(自称)復活しましたので、最後MR2軍団でファミレス反省会?しまして・・・(画像は1台逃げられた集合写真 笑)



























 帰り道中は甲賀で雪降られたりしながら・・・





















 何とか帰還して、とりあえず曲がったコントロールアームを交換とかしたところでございます。



 このへんの修復過程はまたupするかも

































 尚、現地に残った海も・sim両提督は行きずり関東旅行を満喫して余裕の帰還を果たした模様(妬)







































 現場からは以上です!!(血涙)

Posted at 2016/12/18 15:51:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #コレダスポーツ50 ホンダ車用のドリブンスプロケを加工流用した記錄 https://minkara.carview.co.jp/userid/683020/car/3224323/7425805/note.aspx
何シテル?   07/17 14:59
 愛車は30年モノの古いクルマですので、軽くて排気量の少ないエンジンにしたり、インチダウンしてエコタイヤ履かせたりして車体をいたわっています。  壊れると大変...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/12 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ワイドバンド空燃比センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/08 16:25:25
タコメーター内蔵にのせかえ 意地 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/22 08:26:58
ブレーキマスターオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/09 06:37:58

愛車一覧

トヨタ MR2 しあわせ号 (トヨタ MR2)
 今度こそシアワセにドライブできるクルマに!! 最近のコンセプトは「善良なメンテも ...
トヨタ MR2 局地戦闘機と言い張る拷問車両 (トヨタ MR2)
 「逃げない、めげない、振り向かない」  現状ほとんどドリ車。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
某氏の足車がエンジンブローし、ヘッドOHを進めていたものの、作業するヒマが無くて2年位経 ...
スズキ コレダスポーツ50 スズキ コレダスポーツ50
お引っ越しを機に、盗難されたりして満身創痍だったスクーターの後継として導入。 最初は黄 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation