• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

み・のブログ一覧

2017年01月08日 イイね!

お年玉

お年玉 今日は某男前豆腐地方にあるダムに隣接する施設まで温泉入りに行ったんですが、何か消防の式典やってたみたいで、ファイアファイターたちが寄ってたかって川に向かって集中放水ブシャァアアア!しててビビリました(謎)





























 というワケで?年も明けた事ですし、昨年も頑張ってくれた(色んなイミで 汗)愛車達にお年玉を進呈することにしました。































 まずは、間違いなく一番活躍している家族車両のセルボさん(画像は3年前のもの 笑)。



































 謎にドラレコを進呈〜


・・・っていうか、MR2に付けようとして筑波遠征前に注文したんですが、間に合わなかったので興味が失せて放置していたのをセルボに付けたダケ(爆)
 ブンブンする時の車載動画にも使えるかな〜なんて思ってはいましたが、ドラレコ自体の性能にはあまり興味が無いのでエントリーモデルですのよ?コレのダンボー仕様がメッチャ魅力だったんですが、ムダに値段が跳ね上がるので諦めました(笑)


































 続いて、間違いなく何の活躍もしてませんが、一年間ポイされずに生き残ってくれました、しあわせ号さん(画像はやはり3年前のもの 汗)。






































 ななな何と、予備ミッション(LSD入り)を進呈〜    (え)












 最近はヤフオクでちょこちょこ見かけるようになったので、あんまりレアな感じしないんですが、一応レアなNA後期仕様のミッキーマウス釜ですのよ?
 ちなみにLSDは外しまして、某氏との闇取引で入手したヘリカルに交換予定です。しあわせ号は快適デート?車両ですので、デフがマジバキとか罰ゲームなのとは無縁ですもの。




















 さっそく組み込んでやりたい所ですが、足外してた関係でフロントがウマに乗ってますので、足組んで降ろしてやりませんと。

































 ナックル持ち帰ってたの図(爆)












 そういやキャリパーブラケットを設計するのに外して持って帰ったんだった・・・(画像下は戦意喪失するおっさんの手)















 ま、まあデフの組み替えとミッション脱着やってると結構な大作業になるので、また後日・・・ね(涙目)



































 そして、昨年も毎度エラい目に遭い続け(車両・中のヒト共々)、年末の遠征ではタービン排気フォークリフトになりながらも何故か生還する、幸運艦なんだか不運艦なんだかモウ意味不明な拷問車両さんには・・・

(画像は某sim提督ん所から勝手に拝借m(__)m)




























タ〜ビ〜〜〜〜ン!!































 ・・・イヤ、この前タービンアウトレットを修理するために外した時、フィンを回してみたらちょっと重い気がしたんですよね。BNR34の純正タービンなんですが。
 ボールベアリングのタービンって、さわやか吐息でも軽くフィンが回るみたいなハナシをよく聞くんですが、手で回したらマブチモーターくらいの手応えがあったんですよ。

 なので、BNR32の純正タービン(多分不具合無いの)があったので、試しに交換してみようかなと思った次第でしてね。
 BNR32のタービンはフローティングなので、スペック上はBNR34のボールベアリングよりレスポンスが落ちるハズなんですが、コレに交換してみてフィーリングが改善されるようならBNR34タービンは終了してるって事になりますので。


 まあ、こちらも結構な大作業ですので、また後日になるんですが(笑)




























 そして、拷問車両には更なるお年玉が!!(アレなフラグ)































フロントのバ〜フェ〜〜〜ン!!

 

















 クルマ屋さんに転がってたモノがベースなんですが、形が合わないので、アーチに貼付けて延長する形状にしました。






 コレでフロントタイヤはバッチリ電車オフセットですのよ?




















 因みにコレ、元々は白ゲルだったんですが、何故か隣でクルマ屋さんがフェラーリか何かのシートレールを塗装していたので、スキを突いて放り込んだら一緒に塗装されて出てきました(笑)
















 ・・・でも、何の下処理もしてなかったので、帰宅したら剥離してました(汗) やっぱ車体同色に刷毛塗りして純正風を主張します(笑)























 











 そうそう、フロント足は現在、自作の純正形状改車高調でポニョポニョ感と伸びストロークを重視しているんですが、実際の所、こんくらい伸びます(汗)

 


 アホですね(笑)




































 というワケで、お年玉のせいで散財して死にそうなんです。


 ・・・・・こ、これが・・・お父さん・・・なのか・・・(誤)
Posted at 2017/01/08 17:32:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #コレダスポーツ50 ホンダ車用のドリブンスプロケを加工流用した記錄 https://minkara.carview.co.jp/userid/683020/car/3224323/7425805/note.aspx
何シテル?   07/17 14:59
 愛車は30年モノの古いクルマですので、軽くて排気量の少ないエンジンにしたり、インチダウンしてエコタイヤ履かせたりして車体をいたわっています。  壊れると大変...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/1 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

ワイドバンド空燃比センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/08 16:25:25
タコメーター内蔵にのせかえ 意地 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/22 08:26:58
ブレーキマスターオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/09 06:37:58

愛車一覧

トヨタ MR2 しあわせ号 (トヨタ MR2)
 今度こそシアワセにドライブできるクルマに!! 最近のコンセプトは「善良なメンテも ...
トヨタ MR2 局地戦闘機と言い張る拷問車両 (トヨタ MR2)
 「逃げない、めげない、振り向かない」  現状ほとんどドリ車。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
某氏の足車がエンジンブローし、ヘッドOHを進めていたものの、作業するヒマが無くて2年位経 ...
スズキ コレダスポーツ50 スズキ コレダスポーツ50
お引っ越しを機に、盗難されたりして満身創痍だったスクーターの後継として導入。 最初は黄 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation