• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

み・のブログ一覧

2012年12月28日 イイね!

やっとUPできた、でも残念な舞洲動画

 DV形式の動画をPCに落として、MPEG4に変換して、メモリーにコピーして、鬼嫁様のPCに移さないとYouTubeにUPできないみ・家のネット事情。しかもスゲー時間かかるし・・・どないなってんねん!!

 ケータイはいまだに3Gやけど、パソコンは4Gやねんぞっ!!!




 ・・・・ちがった、G4だった。iBookの昔のヤツ・・・





 細かいツッコミは置いといて、やっぱりスライド中にぎこちなくアングルが変わったりしてるんですよね、美しくない。あと、やっぱり角度を付けにくい。4A-Gの時は、意外とフルカウンターくらいの角度で安定してたんですが(だからステアリングラックエンドのカラーを粉砕したという説も・・・)、今はその半分位の角度で安定するんですよね〜。ていうか微妙なアクセルワークが出来てなくて、浅めの角度じゃないとすぐスピンするからカラダが無意識に反応してるだけかもしれませんが。

 というわけで、アクセルワークの練習しに行ってきます!?「スノーロードを走り込め・・・以下略」って、どっかのFCのお兄ちゃんも言ってた事ですしね♪
Posted at 2012/12/28 21:42:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月25日 イイね!

酒入ってないけど魂の叫び・・・その2 




















 なんで新型クラ○ンのピンクは良くて、み・号のピンクはダメなんだ~!!(T_T)




                         ・・・・なんかタイトルでネタバレしてる予感。
Posted at 2012/12/25 19:44:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月22日 イイね!

8本殺し

 8本殺し よいコはジャグァーとBMWの間に廃タイヤタワーを作らないように!!崩れたら…臓器売られちゃうぞ♪

しがない文官おっさんには、ただタイヤ外すだけでも8本やるとグッタリです(;´д`)。この時期のタイヤ屋さんとか尊敬しますわ。

あ、画像でまだ使えそうに見える2本は、フロントに履かせてたA021とかいう珍タイヤです。コイツのお陰様でウェット舞洲ではエラい目に…(言い訳 爆)

で、この後、予備のインプットシャフトassy片手に近くのネッツへ。どや顔で受付のオネーチャンに「コレください。」…ってやりたかったけど自重しました(爆)


またミッション開けなアカンので、1・2速のシンクロとハブスリーブくらい交換しようかと思ったんですが…高っ!(汗)

最低限必要なパイロットベアリングだけ発注して泣きながら帰りました。

ネッツのメカのお兄さんへ。
車両型式AW11でミッションの具はAE111でクラッチハウジングはEP82(本当はカローラⅡターボ)とか、ややこしい事言ってゴメンナサイ(笑)


…でもな、

「どこかの整備士の方ですか?」
「いえ、ただのヘンタイです。」
「あぁ…(無表情)」


サラッと流され過ぎて傷つたわ!!



Posted at 2012/12/22 17:10:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月18日 イイね!

冬足化の補足作業

冬足化の補足作業 こんな事のために有休使うようなおっさんは確実に家庭の温度を下げます(自爆)


 冬足として初めて組んでみた、リアのジムカ仕様オーリンズショックがあまりに硬くてドン引きしたので、少しでもアタリを柔らかくするためにリアスタビを取り外し、余っていたピロロワアーム(変造品じゃないヤツ)にしました。
 雪道なんてロールする前に流れちゃうから、スタビなんて無くても全然OKですしね。

 作業後は走らせてないので、ちょっとはマシになったのか不明。
Posted at 2012/12/18 20:35:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月16日 イイね!

ミッション降ろしたわよ

ミッション降ろしたわよ この時ばかりとフライホイールの後ろに挟まるプレートを段取りして付けたったのトップ画像。コレでフライホイールがそこら中からチラ見えしなくなりました。(笑)

 良かったのはコレだけ。レリーズベアリング換えても異音は止まらず。おそらくインプットシャフトかどっかのベアリングが原因。
 レリーズベアリングの単品買いはめっちゃボッタクリ価格やったのに〜
Posted at 2012/12/16 19:25:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #コレダスポーツ50 ホンダ車用のドリブンスプロケを加工流用した記錄 https://minkara.carview.co.jp/userid/683020/car/3224323/7425805/note.aspx
何シテル?   07/17 14:59
 愛車は30年モノの古いクルマですので、軽くて排気量の少ないエンジンにしたり、インチダウンしてエコタイヤ履かせたりして車体をいたわっています。  壊れると大変...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/12 >>

       1
2345 678
910 1112 131415
1617 18192021 22
2324 252627 2829
3031     

リンク・クリップ

ワイドバンド空燃比センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/08 16:25:25
タコメーター内蔵にのせかえ 意地 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/22 08:26:58
ブレーキマスターオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/09 06:37:58

愛車一覧

トヨタ MR2 しあわせ号 (トヨタ MR2)
 今度こそシアワセにドライブできるクルマに!! 最近のコンセプトは「善良なメンテも ...
トヨタ MR2 局地戦闘機と言い張る拷問車両 (トヨタ MR2)
 「逃げない、めげない、振り向かない」  現状ほとんどドリ車。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
某氏の足車がエンジンブローし、ヘッドOHを進めていたものの、作業するヒマが無くて2年位経 ...
スズキ コレダスポーツ50 スズキ コレダスポーツ50
お引っ越しを機に、盗難されたりして満身創痍だったスクーターの後継として導入。 最初は黄 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation