• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

み・のブログ一覧

2020年04月25日 イイね!

ちゃんと全部交換しなさいという神の声

ピストンが届いたので組み換えました。




棚落ちヒャッハーしたのは3個だったので、ピストンも3個発注だぜーヽ(・∀・)ノ

ピストンリングは再利用だぜーヽ(・∀・)ノ




以上、フラグでした(汗)


















流れ作業で順番にピストンピン抜いてたら(4E-FTEはフルフローじゃなくて圧入)、何故か棚落ちしてない3番のピストンピンまで抜きにかかってしまい、挙げ句にピストン割れるという地獄絵図が発生ヽ(・∀・)ノ








この時、ピストンリングの溝も変形してしまい、オイルリングが引っ掛かって折損((((;゜Д゜)))











おや?このエンジンに当初組まれていた、20万キロ走行モノのピストンassyが物置から発掘されたぞ?(笑)




オイルリングの部品取り位は出来んじゃね?ヽ(・∀・)ノ

てゆうかピストン自体も何個かは使えたかも((((;゜Д゜)))











神の声??

聞こえませんね、そんなモン<(`^´)>

折れなければどうという事はないのですよ‼ι(`ロ´)ノ



Posted at 2020/04/25 19:38:21 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年04月19日 イイね!

アハハー(゚∀゚)大惨事

アハハー(゚∀゚)大惨事 ブローバイぶしゃー🎵の原因を探るべく、ピストン抜いたよーヽ(・∀・)ノ


ザ・検証



いっちばーん!




棚落ちヒャッハーヽ(・∀・)ノ








にばーん!




棚落ちヒャッハーヽ(・∀・)ノヽ(・∀・)ノ












さんばーん!




ミラクル生還((((;゜Д゜)))











よんばーん!




棚落ちヒャッハーヽ(・∀・)ノヽ(・∀・)ノヽ(・∀・)ノ










この戦死率・・・これがバターン半島か(違








燃料うすいよね。うん、知ってた。
まあ、イベントブンブンがメインのミサイル用途とはいえ、中年クォリティーで組んで搭載してから⚪年、よう頑張ったと言わねばなりますまい!ι(`ロ´)ノ
・・・オイルクーラーのホース抜けて、オイルレス定常円やらかした事もあったし((((;゜Д゜)))




ピストンの値段調べてもらったら、税込7000オーバーですって!ヽ(・∀・)ノ
3000円位値上がりした!?うぇーいヽ(・∀・)ノ



高まるピストンリング再使用への期待!!

クリアランス計測しないとねっ🎵




シリンダー内壁は大丈夫そう(見た目)
















もうやだしにたい
Posted at 2020/04/21 11:47:54 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年04月08日 イイね!

お動画

お動画
今年1回目の舞洲祭り。

なんか仕事のアレと重なってしまい、準備だけ手伝って走らず帰るハメに・・・

・・・と思ってたら、コース設営終わってドラミしている間に少し走って帰れば?との主催者さんのお言葉に甘えて、ブンブンやらかしました( ; ゜Д゜)


そんな状況でしたので、アクションカメラ付きの棒を車体に括り付けての動画のみ。


コース設営でそこら中にパイロンが置いてあったので細かく振り返しまくり((((;゜Д゜)))
この時すでにブローバイがブシャーしていたのですが、振り返し過ぎでオイルが寄っただけと思うことにしてました(汗)






今年2回目にして最終回と告知された先日の舞洲祭り。

フツーに定常円してもブローバイがブシャーしてて、イベントのみならずクルマの方も最終回な気配を感じつつ、やらない選択肢は無いボーナスステージ納めι(`ロ´)ノ


み・おっさんは、関西に来てからはモウこれのためにクルマ作ってきたようなもんですので、これで最後になってしまうのは残念でなりませんが、こんなん毎回やらせてくれた主催者さんには感謝しかありませんm(__)m






あ、クルマは直しますよ?ピストンリングだけで済まなかったらヤバイなとは思ってますが((((;゜Д゜)))
Posted at 2020/04/08 22:07:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月04日 イイね!

エンジン下ろしたでゲソ( ; ゜Д゜)

今年になってから2回ほど走ったのですが、ブローバイが冗談じゃないほど吹き返すようになり、ヘッドカバーの各パッキングからも滲み出してギトギトになってしまったため、エンジン開けてみることにしました(´・ω・`)

多分ピストンリングだと思うんですが・・・ていうか、そう信じたい((((;゜Д゜)))


走行直後のギトギト画像・・・ではよく判らんか(´・ω・`)







クルマ持ち上げまして・・・









中略(笑)



下りたどー‼ι(`ロ´)ノ











今んとこはここまで。

またぼちぼちバラしてきます(´・ω・`)
Posted at 2020/04/04 20:00:44 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #コレダスポーツ50 ホンダ車用のドリブンスプロケを加工流用した記錄 https://minkara.carview.co.jp/userid/683020/car/3224323/7425805/note.aspx
何シテル?   07/17 14:59
 愛車は30年モノの古いクルマですので、軽くて排気量の少ないエンジンにしたり、インチダウンしてエコタイヤ履かせたりして車体をいたわっています。  壊れると大変...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2020/4 >>

   123 4
567 891011
12131415161718
192021222324 25
2627282930  

リンク・クリップ

ワイドバンド空燃比センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/08 16:25:25
タコメーター内蔵にのせかえ 意地 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/22 08:26:58
ブレーキマスターオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/09 06:37:58

愛車一覧

トヨタ MR2 しあわせ号 (トヨタ MR2)
 今度こそシアワセにドライブできるクルマに!! 最近のコンセプトは「善良なメンテも ...
トヨタ MR2 局地戦闘機と言い張る拷問車両 (トヨタ MR2)
 「逃げない、めげない、振り向かない」  現状ほとんどドリ車。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
某氏の足車がエンジンブローし、ヘッドOHを進めていたものの、作業するヒマが無くて2年位経 ...
スズキ コレダスポーツ50 スズキ コレダスポーツ50
お引っ越しを機に、盗難されたりして満身創痍だったスクーターの後継として導入。 最初は黄 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation