• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

み・のブログ一覧

2018年12月05日 イイね!

忘れた頃に、痛車RACING宝物争奪イベント記録

ジムカーナ練習会なんてただの飾りです。えらいひとにはそれがわからんのです(棒)














てゆうかもう、画像はいっぱい撮ってもらったし、両提督の動画もあげたので、作戦は終了したと言っても過言ではないのですが(´・ω・`)



この宝物に係る、珠玉の1枚を紹介しないワケにはいきますまい!ι(`ロ´)ノ







今回のくじ引きで一番人気(だと思われる)のこちらの商品、幸運艦もビックリな強運を発揮して、めでたく1番を引いた某sim提督がgetしたワケですが・・・



全てを物語る、渾身の1枚(笑)



※画像処理が上手くいかなかったので、モザイクの代わりに画素数下げておりますm(__)m

原画が見たい方は、撮影者さんの所へ‼ι(`ロ´)ノ

※ イベント規定的に公開して大丈夫だと思ってるんですが、あかんかったら言ってもらったらリンク消しますm(__)m

※みんカラでの撮影者さん家






他の目玉賞品はジャンケン大会へι(`ロ´)ノ









こちらの携行缶は、ハイオクまたはアレが満タンに入った賞品でして、今年の中身は・・・・




















当たりですね🎵ヽ(・∀・)ノ














次のシークレット賞品は、物凄い強さで勝ち残った小学生を、最終決戦で退けての獲得となりました。





































小学生が勝ってたら、イロイロとアウトでした((((;゜Д゜)))




















そして、最後の目玉賞品は、本イベント恒例となります、「けしからん本」年間購読権!
※毎月強制送付されます((((;゜Д゜)))
















なぜか圧倒的な強さで、またもや勝ち上がる小学生‼
















小学生が勝ち上がる度に高まる会場の興奮!(誤)

















そして・・・夕暮れの決戦(爆)























会場の興奮はピークに!(あるイミ本当)





















少年は、この賞品を本当に必要とする方()に、快く譲り渡しましたとさ。(ママ圧)








オマケ




ジムカーナしないみ・おっさん動画





ジムカーナを目指したら炎上したみ・おっさん動画





残りカス






あのね、言い訳させてほしいの。「これで珍走もタイム狙いもイケイケだぜヒャッハーヽ(・∀・)ノ」っていうつもりで用意してた中古ネオバ(最初の動画の黒ホイール)が瞬殺でブロック飛びしてくれやがったせいで、転がし用の半ゴミアジアンで走るしかなかったのーっ。・゜゜(ノД`)
しかもウチのクルマはハンドル切って曲がる気ゼロの超フロントスカスカ仕様だから、流さないと全く曲がらないし、止まる気もゼロなブレーキとタイヤだから制動距離もアホだし、ジムカーナ走行しようとすると、どうやっても残念ゆるゆる走行になっちゃうのーっ‼。・゜゜(ノД`)

油圧サイドが無かったらもっとゆるゆるだったのーっ‼ウワアァァァン。・゜゜(ノД`)




ベストタイム?知らない子ですね(涙目)
Posted at 2018/12/05 20:28:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月03日 イイね!

私信

両提督へ


痛車ジムカの走行動画、やっとこさupしました

う提督のん⬇


し提督のん⬇



細かな編集は何もしてませんすみません((((;゜Д゜)))
Posted at 2018/12/03 20:49:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月06日 イイね!

再起動@舞洲

前回の続きです。



舞洲ブンブンは2月以来なので、9か月ぶりなんですねー




























我々は、4分の3年待ったのだ・・・


























はーい




今回はタイヤも少な目だった事もありまして、ペース配分を考えながら控え目にヒャッハーしてました。





ソロモン舞洲よ!私は帰ってきた‼ι(`ロ´)ノ

























使い方を考慮にいれても絶対におかしい最期を迎えるタイヤの図
















なんとぉォォー‼

















とかやってる間にランチ☆ターイム

















だがまずはヤキソバからだ(キリッ)







なんかすごい塊が写ってますが、まさかのシマチョウです((((;゜Д゜)))




リアル炎上して、周りの焼鳥がリアル直火焼きになったとか(謎)














魚肉もあるのよ?(サバ)









・・・午後から本気出す‼(満腹感)

















同じAWでもホンマにスライド維持がやりにくいS/C車両を自在に振り回す、ニュータイプなうみも提督













なんとぉォォー‼































そして、み・のメインイベントであるボーナスステージの時間ですι(`ロ´)ノ

前回の実績を踏まえて、タイヤはフェデラルの595RS-Rを用意。但し、激しいヒビ割れで一部ワイヤーが見えてる超ゴミ査定品((((;゜Д゜)))








ソロモン舞洲の悪夢、見せてあげる🎵







でも4分走れましたヽ(・∀・)ノ ⬇証拠動画



中の中年の体力的にも、これくらいで充分でした(疲弊)





なんとぉォォー‼




















最後、この画像でシメとけば、ハッピーエンドに見えるハズ((((;゜Д゜)))




積載状態でも判る、いびつに変形した不審死タイヤが哀愁を感じさせます(汗)














今回は、主にGの世界の方々に(勝手に)ご協力頂きましたm(__)m
Posted at 2018/11/06 08:24:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月05日 イイね!

地下活動~再起動@舞洲

・・・半年ぶりくらいっすかね(白目)




主催者さんが煮崩れるため、舞洲ブンブンイベントの夏期開催が見合わされたこともあり(責任転嫁)、しばらく地下に潜っておりました。ていうかMR2放置でした(´・ω・`)


その間MR2はクルマ屋さんの奥で埃をかぶり・・・・












み・家のファミリーカーであるセルボは、4人フル乗車で真夏の高速道路をエアコンONで常時過給走行した結果、3番棚落ちして憤死(自走でクルマ屋さんまでは行けた)







子供も肥大化してきたし、もう軽ではしんどいね・・・って事で、テキトーな普通車に機種変更するも・・・












納車帰りに、枝道で待機していた右折待ちオジイチャンから、ゼロ距離の突撃を喰らう((((;゜Д゜)))
・・・ウチのクルマの存在に全く気付いていなかったそうな(汗)



オジイチャンのクルマ(ほぼ新車)





通常は9:1になるパターンなんですが特殊な要素がイロイロあったので、相手方保険屋の萌えボイスなねーちゃんを冷徹な理論武装と証拠確保で論破しまくって9:0にして(想定着地点)負担なく修復完了しました。








その間セルボはクルマ屋さんがちゃっかりピストン&リングを交換し、何事も無かったかのようにクルマ屋さんのアシとして再着任したそうな((((;゜Д゜)))















あとは、み・の実用輸送&釣り車両として活躍中のMAXさんが、値段相応の事故歴?で左フロントが押し込まれていた上、そのせいでテンションロッドを兼ねるスタビの保持位置がナナメになったため、スタビがズレて前輪位置が後退し、車体に干渉しそうだったのを修正してみたり・・・










ぎがまっくすなフードバトルに独り挑む苦行にチャレンジしたり・・・











そんな過酷な日々?を乗り越えて、やっとヒャッハーな舞洲の大地に復帰できたのです。









完。(ウソです)
Posted at 2018/11/05 18:50:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月20日 イイね!

これは現実逃避・・・なのか?(._.)

アシ車買いました。さんまんえんで((((;゜Д゜)))

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/683020/car/2604336/profile.aspx


ちょうど同時期に、しあわせ号はセルが回らなくなり、エアコンも効かなくなりましたが、セルは本体に刺さってるリレーか何かの単線が外れただけでしたし、エアコンは圧力スイッチ死亡によるコンデンサーファン停止でしたので、増車とは無関係であります(キリッ)


しかし最近のクルマ関連と言えば・・・




フィルム貼ったり


ETC付けたり(クルマ屋さんにもらった事故車回収品)



オーディオ付けたり(買い物車更新遺産)




ナビ付けたり(クルマ屋さんがテレビっ子だからテキトーに段取りした骨董品)




なんなの((((;゜Д゜)))



あ、増車は家族には秘密にしております(笑)
Posted at 2018/06/20 08:54:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #コレダスポーツ50 ホンダ車用のドリブンスプロケを加工流用した記錄 https://minkara.carview.co.jp/userid/683020/car/3224323/7425805/note.aspx
何シテル?   07/17 14:59
 愛車は30年モノの古いクルマですので、軽くて排気量の少ないエンジンにしたり、インチダウンしてエコタイヤ履かせたりして車体をいたわっています。  壊れると大変...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワイドバンド空燃比センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/08 16:25:25
タコメーター内蔵にのせかえ 意地 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/22 08:26:58
ブレーキマスターオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/09 06:37:58

愛車一覧

トヨタ MR2 しあわせ号 (トヨタ MR2)
 今度こそシアワセにドライブできるクルマに!! 最近のコンセプトは「善良なメンテも ...
トヨタ MR2 局地戦闘機と言い張る拷問車両 (トヨタ MR2)
 「逃げない、めげない、振り向かない」  現状ほとんどドリ車。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
某氏の足車がエンジンブローし、ヘッドOHを進めていたものの、作業するヒマが無くて2年位経 ...
スズキ コレダスポーツ50 スズキ コレダスポーツ50
お引っ越しを機に、盗難されたりして満身創痍だったスクーターの後継として導入。 最初は黄 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation