• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka.58のブログ一覧

2014年12月11日 イイね!

2014.12.08 鈴鹿 初めてのZⅡ☆

連日の夜のお勤めから先ほど解放されて今からなにしようか思案中なtaka58ですww

みなさまいかがお過ごしでしょう?

先日のコースアウトから少しだけ立ち直りつつありますが、未だになぜあそこでパスしようとしたのか理解に苦しんでいます・・・・・・・・・

それはさておき、初ドライでのZⅡ☆はどんなだったか。

走り出しは冷間前後とも1.8でスタートしました。

減衰は前後とも285 ZⅡ☆なしと同じ。バネレート変更なし。

アライメントはタイヤはめかえ時に測定し、トーだけ少し変更しました。

パッドの変更はしてませんが、フルードのみ少し固めのものに変更。

前々回の走行が11月10日ドライで285 ZⅡ、前回が12月4日ウェットで295 ZⅡ☆だったので、自分的には速度感とかそれほど鈍ってないだろうと思ってましたが、ウェットでの印象が強かったのか、全体にブレーキを早めに入れてしまっているように思います。

しかし、S字区間というか、東コースでのアクセルはそれほど曖昧な感じではなく、むしろ踏んでる感じです。

タイム的にはアウトラップ後1周目27秒、2周目24秒98(当日ベスト)最高速度239Km/hな感じで赤旗が出たのでピットに入り、エア調整。

リアは予定空気圧でしたが、フロントが少しオーバーしていたので調整。

その後コースアウトなんですが。。。。。。(汗)


2コーナー立ち上がりからS字、逆バン、ダンロップは破たんを感じさせずまだまだイケそう。
デグナのブレーキも効きすぎというか、思った以上に減速・・・・・
デグ2立ち上がり、ヘアピン立ち上がりもカウンターをあてることが1度もなく通過。

1コーナー、スプーン1、130R進入は予想以上に減速してしまい全くタイヤの性能を使えてません。というか、自分の感覚をそこへ持っていくことができませんでした。

当初、ZⅡとZⅡ☆では脚のセッティングが変わるほど・・・・・と聞いていたのですが、今回のフィールは何も変えることなく行けそうです。

285で途方に暮れたんですが、今回はタイヤサイズとリムサイズのマッチングもいいようで、全体に好印象です。

エア圧もほぼこれで決定?な感じです。

今はタイヤが旬の期間に自己ベスト更新をする事で頭の中がいっぱいですww

という事で、ZⅡ☆は思った以上にグリップします。今のところ。

へたっぴな僕でもこのタイヤが使えればそうとうタイムアップする予感です♪

次回は13日見学、19日走行、23日見学、31日どうしよう、な予定です。
あ、次回からは節度あるマナー?で運転しますので、ご一緒される方がありましたらどうぞよろしくお願いします。




Posted at 2014/12/11 12:22:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 鈴鹿フルコース | 日記

プロフィール

taka58です。よろしくお願いします。 サーキット走行と温泉が大好きな中年?の自覚のないいつまでも子供な大人?です。 毎年8月15日の終戦記念日をもっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 12 3 456
78 910 11 1213
1415161718 1920
212223242526 27
282930 31   

リンク・クリップ

NWB デザインワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/16 13:09:07
ヘッドライト分解掃除&ブチルゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/12 23:32:45
クラゴン部屋 鈴鹿稽古動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/21 11:17:51

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
ほど良いボディーサイズに18インチタイヤ、2.4リッターのガソリンエンジンは普段使いには ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2011.12.14 復活しました♪ 羽根が生えてしまいました(笑) 峠、ミニサーキ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
やばい!楽しすぎ♪ ステアリング  ナルディ クラッシック シート      ブリッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation